待て 懐かしいやつが現れた

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:45:01

    "揚げパン"だ

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:46:13

    近所で売ってるから懐かしくもないのん

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:47:52

    1ダメだろ
    小腹減ってきたところにこんな写真だしたら

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:48:27

    コッペパンをカリカリに揚げてやね、砂糖もいいけどきな粉をまぶすのもええで

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:48:29

    うまっ…けど

    キナコは不要ッ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:49:20

    揚げパンって売ったら絶対売れるのにどこのパン屋でも売ってないよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/28(金) 23:49:41

    給食担当さん ワシはきな粉よりココアかかってるほうが好きなんです きな粉ばっかり出すのやめてください

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:30:45

    絶妙に売ってないよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:32:34

    揚げパンの日はワクワクしながらビニール袋を持って行ったのを思い出したのん
    ワシに素晴らしき過去…

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:33:40

    >>9

    給食ってビックリするくらい美味しかった記憶があったりするの不思議だよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:37:44

    給食センターが健康志向過ぎて食べたこと無かったんスけどお店で買ってみたら美味しかったのん…人気の理由が分かりますね

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:39:02

    何やねんその揚げパンて?ワシは知らんで
    ちなみについ最近神奈川から地元に出店したパン屋で揚げパン売ってるのが初めて見たらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:41:11

    揚げパンとドーナツは違うのん?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:43:31

    揚げパンを切ってくりーむを入れてやねぇ
    アイスをかけるのもええで!

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:43:58

    >>13

    揚げて作るドーナツと焼いて作ったコッペパンを追加で揚げる揚げパンは違うんだよね


    なんなら生地も違うと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:44:34

    炭水化物に油に砂糖とか美味しくないわけがないよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:46:47

    捻じれてるこいつを揚げパンと認めたくない、それがボクです

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:47:36

    うーっ揚げパンを売ってくれ近くのパン屋
    どうしてサラダパンとか言う他県のご当地パンはあるくせに揚げパンはないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:50:24

    手間と需要が見合ってないのかもしれないね

    時間が経っても美味しいってのも常設する条件だろうしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています