趣味でオカルトを楽しんでる者からしたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:23:33

    オカルトや陰謀論を悪用し
    金儲けやバズりに利用する輩は許せないです

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:24:34

    そうか キミはかわいそ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:26:06

    今のオカルトブームなんて大体ムーが作ったもんやんけ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:27:27

    オカルトって言われてもわからないのは俺なんだよね
    宇宙人や幽霊、魔術等たくさんあるでしょう

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:28:09

    オカルトみたいなもん昔から今まで金儲けの道具やんけ
    なにムキになっとんねん

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:28:36

    嘘か真か 月刊ムーには前世の仲間に連絡を求めるコーナーがあったという

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:31:38

    しゃあけど適当なこと言って不安にさせて活動までさせるのはやり過ぎやわ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:41:31

    ヒャハハ 近代西洋魔術めっちゃおもろいでェ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 00:58:03

    >>6

    君は光の戦士だ〜(宮内書き文字)

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:51:13

    >>4

    嘘か真か知らないが全部まとめてオカルトという科学者もいる

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:54:00

    つまり陰謀論なの
    …オカルトですね
    ボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンジャワティージャワティージャワティージャワティー
    陰謀論とオカルトをごった煮にする輩に天罰が降る!

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:54:20

    無の書を図書館で借りてきてやねえ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 02:56:18

    オカルトは元々ラテン語で隠されたものを語源とする言葉…
    つまり大体の陰謀論もオカルトです

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 03:27:37

    オカも陰謀も頭の悪いやつが熱中するものとしか思われてないから安心しろ…鬼龍のように

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 03:31:12

    オ…カ…ルト…マニ…ア……

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 03:31:16

    やっぱりオカルトは信じるものじゃなくて楽しむものだよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 03:44:00

    わ……私は魔導書とか買い漁ってたら親に不審に思われた過去があるんだッ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:18:55

    >>17

    不審に思われるだけありがたいと思え…鬼龍のように

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 07:20:27

    >>15

    やらせろモーモーミルク直飲みさせろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:49:47

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:54:25

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています