マイナー作品やキャラを好きになるって辛いぜェ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:14:42

    スレを立てても伸びないしファンアートも全然見つからないんだからな…

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:15:21

    元気出して…

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:15:26

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:15:53

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:16:10

    立ててみてくれワシめっちゃタフやし

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:16:32

    aiに描かせればええやん…

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:17:00

    まぁ気にしないで そのうち公式のエロくもなんともない絵で抜けるようになりますから

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:17:08

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:19:00

    まぁ気にしないでなんか唐突に推されて裏ボスになったりソシャゲのメインキャラになるキャラもいますから

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:19:05

    俺は亡霊
    推し作品は3年前に完結したのにアニメ化を諦めきれず成仏できない亡霊なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:19:29
  • 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:23:25

    だからお前が布教するんだろっ
    作品を教えろ…鬼龍のように

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:24:12

    >>1

    でも好きなんだろっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:26:32

    許せなかった…
    作品の発売元が数年で荼毘に付すだなんて……!!!

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:29:31

    キャラ数の多いラノベだと、結局イラスト化されないままのキャラもたくさんいるんだよね。悲しくない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:08:18

    >>9

    恐らく公式に異常ヴァイス愛者がいるとしか思えないぐらいメディア露出が増えたんだよね

    怖くない?

    はっーはやくネロも実装して欲しいのぉ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:10:07

    >>10

    俺なんて作品通り越して平成という時代に縋りつく亡霊になる芸を見せてやるよ

    ああーっ あの時代に戻らせてくれェ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:14:05

    >>9

    追加DLCでの裏ボス化、オムニアのメインキャラ化、記念品でのグッズ化がヴァイスを支える

    ある意味最強だ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:18:29

    越佐大橋シリーズをアニメ化してくれェ
    俺はバッカーノやデュラララより越佐大橋シリーズが好きなんだあっ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:20:29

    メジャーな作品でも注目してる点がマイナーだと似たような寂しさを感じるんだよね
    東方とか弾幕ゲーなはずなのに弾幕語る事がタフカテだとできなくて人生の悲哀を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:21:38

    >>12

    ローレム、メリー、千春の三人がゴスペルの成長を支える

    ある意味"最強"だ


    ちなみにワシの推しはゴスペルくん(画像右上)らしいよ

    かわいいを超えたかわいい

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:21:54

    私の煉獄3はいつ発売するのですか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:22:23

    >>15

    待てよ己の中のイメージが壊されないままという意味では万々歳なんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:22:56

    >>20

    Twitterで細々と語れ…鬼龍のように

    母数は少ないけど割と反応もらえるんだよね

    まっ界隈のめんどくささに馴染めたらの話やけどなブヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:23:34

    俺なんてメチャクチャ好きなゲームが叩かれまくってるけど叩かれる理由に納得せざるを得なくてしょんぼりする芸を見せてやるよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:30:11

    >>24

    ツイッターはリスク…過剰に使うのは危険です

    私はアカウント名のあるSNSはやらない主義です

    それこそかつてのなん jとか古くはVIPとかで深夜にスレが立ってると原作ゲーマーもいて語れてたんやけどなブヘヘ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:49:45

    >>1

    skebで頼め…鬼龍のように

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:53:28

    熹一!ここで布教したりスケブを使え!
    そもそも知名度が無いなら布教すれば好悪語れるはずだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:45:00

    第六天波旬が好きなのにここじゃ語れないのん

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:53:36

    と…特撮ヲタクの私は…普通に名が知られているけど敵キャラについて殆ど語られない作品群の敵キャラについて語ってそいつらの魅力を発掘してみたいのに特ヲタ同士でも殆ど相手にされない現在があるんだッ

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:54:28

    >>29

    織田信長…?お言葉ですが普通に語れると思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:56:33

    >>29

    ワンパンマンかとある魔術の禁書目録のキャラやろ?

    普通に語れると思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:59:07

    >>29

    誰?

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:00:21

    >>30

    敵キャラ好きあるあるっスね

    特撮に限らずかなり有名どころにならないと敵キャラまで語られることは稀なんだァ

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:00:59

    俺なんてメジャーでは無いソシャゲのメジャーでは無いキャラを好きになる芸を見せてやるよ はーっイラスト集よ 早く出ろ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:01:18

    >>29

    消えろ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:02:18

    >>29

    神座シリーズならそこそこ語れると思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:03:59

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:04:20

    >>29

    魔王ノッブ…?

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:04:31

    >>21

    待てよ

    Twitterで同作者が連載してるシリーズもそこそこ面白いんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:04:53

    >>37

    すいません。自分たちのwikiでやってほしいんです

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:05:34

    >>29

    信長より光秀のほうが好きなのん

  • 433023/07/29(土) 15:05:48

    >>34

    語りたい敵キャラは大部分の敵キャラの個性が薄いと言われるので中々語られないウルトラマンR/Bや仮面ライダーセイバーの敵キャラ それがボクです

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:06:30

    それは東方妖々夢イベントで唯一ハブられたプリズムリバー三姉妹のことを...
    Twitterで大荒れしてて驚いたのは俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:09:08

    >>41

    べ…別にそのスレから出てこなければいいだけですわよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:18:43

    オレなんて自分が作ったオリポケオリキャラを推す芸を見せてやるよ
    供給よこせ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:10:57

    とにかく海外の漫画アニメのキャラはどんなに魅力があっても一方的に語ることしかできないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:13:10

    攻殻機動隊はですねえ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:24:16

    >>47

    そのつらさ…分かるぜケンゴ


    私はゴースト・メイカー

    バット・マンの修業時代からのライバルで生まれついての”突然変異の精神(サイコパス)”であるシンガポール人だ

    もちろんめちゃくちゃ強い


    しゃあけど…映像作品に起用されない限り残念ながら知名度がないわっ

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:26:30

    あーアニメ化した範囲は有名だけどその後になると語られなくなる作品を語らせてくれー
    私はアニメに3期があれば出てくるはずのあのキャラを語れないと生きていけないんだー

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:45:06

    とにかくメスブタがメインの作品のショタは出番が少ない上にヒロインの相棒枠でも出番が削られたり
    集合絵でめちゃくちゃ見切れる危険な属性なんだ
    虎鉄くん...

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:58:42

    >>50

    それは妖狐×僕SSのことを…

    は…話が違うであります いぬぼくはほのぼの日常系作品だったはずであります

    アニメ範囲が終わったら■■■■な急展開になるなんて聞いてないであります

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:49:11

    >>43

    ゲスト敵の大部分に内面描写も無いし個性的な能力や体質もないから語られにくいんだよね 辛くない?

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:14:53

    >>29

    前に普通に神座シリーズというかそれ作ってる会社のスレがそれなりに平和に進行してたから

    異常嫌悪者に見つからない工夫をすれば案外いけると思われる

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 03:50:32

    そして俺はうごメモの亡霊のチコだ

    オラーッ一人ぐらいおもいでアルバム語れるやつおらんのかいマネモブーッ

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:08:14

    はーっドーラさんOメコOメコOメコ
    俺なんて同人誌を描きまくってやるのよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:11:12

    天照……?

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:13:11

    マイナーキャラ
    イラストブクマ数:2

    ファ~辛い

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:47:27

    >>50

    リゼロ…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています