- 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:20:48
- 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:22:23
- 3二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:23:57
- 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:24:22
サーシェス…?
- 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:26:43
- 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:27:02
あれェ?サラリーマンは"世を忍ぶ仮の姿"でしょ?
本当の職業を言わなきゃダメダメェ - 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:27:34
昼メシひろしだ 昼メシひろしが目
- 8二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:30:06
「自分を野原ひろしだと思い込んでいる精神異常者」
「コピペしてるのが丸わかりの回」
「特定のコマを抜き出すと殺し屋のセリフに見える」
とネタに出来る部分が野原ひろし?を支える……ある意味最強だ - 9二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:30:34
- 10二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:30:54
おいおい "世を忍ぶ仮の姿"を持たなきゃいけないような存在がそうやすやすと本当の姿をさらすわけが無いでしょうが
- 11二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:32:18
- 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:32:44
- 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:33:38
はい作画の人が自分自身の作品と比較して落ち込む程度には人気ですよ(ニコニコ
- 14二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:33:44
- 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:41:42
- 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:43:29
- 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:44:03
これでも私は慎重派でね何巻か読ませてもらったよ
その結果勘違い女の話以外はそこそこ面白いことが分かった - 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 08:58:58
- 19二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:03:06
あわわお前は殺し屋
- 20二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:11:32
まさか本編がつまらないから語録で盛り上がるタフカテよろしく殺し屋ネタでキャッキャッしてるってわけじゃないでしょ?
- 21二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:51:29
クーククク
- 22二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:54:34
- 23二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:55:53
言うほどつまらなくはないんだよね
言うほどね
まあ偶に不快なネタが挟まるんやけどな - 24二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:56:53
- 25二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:12:40
面白さはともかく飯が美味そうじゃねーよ
- 26二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:19:30
ひろしに似てないという致命的な弱点を除けばそこそこ面白いよね致命的な弱点を除けばね
しゃあけどスピンオフじゃなかったらすぐ打ち切られるわっ - 27二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:31:15
おそらく食べ物名がコードネームになっている闇の組織の大物幹部だと考えられるが…
- 28二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:42:14
- 29二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:44:10
きしめん…?
- 30二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:02:29
レノヤンケシバクヤンケ
- 31二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:06:06
- 32二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:08:45
- 33二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:12:58
実際のところサラリーマンの飯漫画としてはそんなに悪くないらしいよ
ちょくちょく挟まる殺し屋みたいなコマも面白くてハッピーハッピーやんケ
まあ主人公がヒロシである必要は無いんやけどなブヘヘヘ - 34二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:19:30
過度な顔芸もないし緩い内容だからネットカフェとかでたまに読んでるのは俺なんだよね
バイトの女の子くらいしか不快感を感じる要素がないんだなぁ - 35二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:23:45
- 36二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:25:46
- 37二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:43:20
明確なクソというより虚無を見せつけられるからお焚き上げとしてネタにする必要性が出てくる……
オルガ・イツカとかと同じカテゴリなんだよね - 38二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:48:15
- 39二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:49:38
- 40二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:49:59
- 41二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:53:30
バイトより同僚の方が個人的にはあんまりなんだ
- 42二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:55:42
おおっ!殺し屋以外の話もできとる!
飽きられたんや! - 43二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:55:42
川口との関係がとても上司と部下には見えないんだよね
猿くない? - 44二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:56:16
- 45二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:29:30
保守
- 46二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:35:32
- 47二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:47:37
自分の渾身の作画で描いた漫画よりも、パロディ漫画の方が売れるのは作者の悲哀を感じますね
- 48二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:51:05
- 49二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 01:34:00
えっそうなんですか