- 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:17:14
- 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:18:01
俺なんて念じるだけで手の甲に階級を出してやるよ
- 3二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:18:10
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:18:36
柱かそれ以外だよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:18:49
柱が一対一(タイイチ)では絶対勝てないくらい鬼側が強いから仕方ない本当に仕方ない
- 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:19:43
この謎技術一体なんだったんスかね
- 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:20:07
昔は柱に準じる実力者が出てくると思ったのになぁ
お前は成長しないのか 柱クラスの実力が足切りラインなんだよ - 8二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:20:18
将来的にトップと特化型の一部以外は無いも同然になるのはバトルあるあるだから仕方ない本当に仕方ない
- 9二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:20:31
そもそもワニ先生は「この世界には他にどんな子がいるの?」って聞かれて「炭治朗なんて子がいるんスよ」って返すタイプの世界観が構築されているタイプの作家なんだ
組織だから階級はあるだろ、ぐらいで作ってそうなんだよね - 10二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:20:36
柱の一個下くらいは出ると思ってた それがボクです
- 11二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:22:32
主人公の目的は鬼退治であって昇格するのが目的じゃないからあんまり気にならなかった それが僕です
- 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:22:33
>>10継子が実質そのポジションになってるんだよね
- 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:36:33
癸と柱しか覚えていない それがボクです
炭治朗が地道に昇進してる描写入れても良かったんじゃねえかと思ってんだ - 14二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:39:06
知らない間に手の甲から浮き出るように刺青入ってるんだよね
怖くない? - 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:42:23
ひょっとしてワニ先生はアニメの人気を受けて引き伸ばしを食らった時用の設定を急遽ねじ込んだんじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:43:33
すみませんクソ初期の設定なんです
- 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:44:40
まっ モブ隊士どころか隊士でもない雑用すら命がけで鬼を殺しに行くんだから内ゲバを誘発しかねないランキング制度が荼毘に付されてもバランスは取れてるんだけどね
- 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:45:20
ここはなんでマンに突っ込まれなかったんスかね
- 19二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:45:44
- 20二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:45:49
外伝でちらっと出てくるとなんか嬉しいんだよね
柱も柱じゃない時期があったんだなって当たり前なことだけどそれが分かるの好きなんだ - 21二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:46:36
なぜかそういうのに疎いはずの伊之助が把握してるのもツッコミどころなんだよね
- 22二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:47:11
ムフフ…もう一度縁壱を復活させてやねぇ
- 23二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:50:22
とにかく遊郭編の伊之助は他の2人と比べて諜報活動も割としっかりやってる有能なキャラなんだ
- 24二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:27:39
こう言うのは世界観を深めるフレーバーテキスト見たいなもんやんけ
何ムキになっとんねん - 25二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:28:39
なんか遊郭編ってガバ要素多くないスか?
- 26二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:51:49
上弦クラスになると柱か痣者かカスや猪頭みたいな一芸特化じゃないとただの肉盾だから仕方ない仕方ない本当に仕方ない
- 27二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:05:43
- 28二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:19:39
保守