- 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:28:37
- 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:30:16
ウム... やっぴり麦わらの一味はどんな役職であろうとバリバリ戦闘するのが魅力なのに最近まともな戦闘ないやつがチラホラいるんだなぁ
- 3二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:30:54
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:31:04
インフレしまくったからしゃーないのん
- 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:31:17
まあ気にしないで エルバフで活躍フラグが建ってますから
- 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:31:18
小細工でどうにかなるステージはとうに越えてしまったから仕方ない本当に仕方ない
- 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:31:30
本人からしたらこれ以上活躍したくないと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:31:33
- 9そげキング23/07/29(土) 09:32:07
おそらく休ませてあげた方が良いと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:32:42
スナイパーはコンプリート・ファイターだからね!
活躍されても困るのさ! - 11二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:32:48
映画で準四皇クラスのバレットのロボ形態拘束する意味不明植物使えたんだからいけると思われるが
- 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:32:53
緑星不要! ダイアルさえあればいい
- 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:33:43
待てよ
ウソップがいなかったら錦えもんと菊が死んでたんだぜ
まぁこの2人が今後必要になるかは分からんのやけどなブヘヘへへ - 14二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:34:34
二年前の方がウソップは好きだったんだよね
- 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:34:43
見聞色がレベル高くなっているとはいえ基礎戦闘力はやっぱり低い方なんだ
悔しか - 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:34:45
人数が増えた弊害や見てみいワノクニで大活躍すると言われてたゾロもイマイチパッとせんわ
- 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:34:46
- 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:35:02
エルバフとシャンクス達との再開での活躍に期待してるのが…俺なんだ!
ウソップはヤソップのこと一発ぐらい殴ってもいいと思われるが… - 19二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:36:02
- 20二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:36:43
- 21二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:36:54
スタンピードもREDでもMVPを超えたMVPだしREDだとクソ親父との共闘もメチャクチャ熱かったんだよね かっこよくない?
- 22二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:37:34
待てよ GOLDでもラキラキを倒す大金星なんだぜ
- 23二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:38:17
- 24二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:38:38
- 25二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:39:20
- 26二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:39:27
- 27二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:40:14
劇場版では大活躍内定している男
偉大なる狙撃手
神・ウソップ - 28二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:40:24
ウソップが勝ってきたのは相手も小細工や搦め手タイプじゃないっスか
モンキーリアリティとかじゃなくて単なる相性なんだよね
そもそも真っ当に強いタイプに勝つとか楽園編だったり相方がいた場合が多いと思われるが
- 29二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:42:11
- 30二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:42:52
- 31二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:43:01
戦闘で活躍したいとかそんなんあり?
狙撃手としての自覚が足りんのとちゃう - 32二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:43:16
草ニョキニョキさせちょるだけの雑魚
- 33二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:43:19
侍っていう美味しすぎる対戦カードが少ないのが理由じゃねえかと思ってんだ
- 34二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:43:49
ドレスローザではめちゃくちゃカッコ良かったのになあ 未だに期待してるのは俺なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:44:09
- 36二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:44:43
しゃあっ、でも居ないと基本搦手に弱い一味ではそう言う相手に対抗出来ないんだ…残念だが仕方ないんだ…
- 37二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:45:04
夢のねえこと言うの嫌いなんだけど
味方側のスナイパーってやつは下手に強化したら取り返しがつかなくなるんだ - 38二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:45:33
- 39二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:46:55
スナイパー? いやこれスナイパーか?
- 40二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:47:21
ヴァン・オーガーやヤソップとのガンナー・スナイパー頂上決戦が見たい
それが僕です - 41二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:47:49
- 42二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:48:15
ウソップ戦で一番盛り上がったのはVSチュウ戦スね
- 43二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:49:01
じゃーん
ウソップの今までの対戦まとめ持ってきたで
はっきり言って搦め手と補助に特化してるしジャック相手は無理を越えた無理
【ワンピースまとめ】ウソップの全バトル対戦成績の勝敗一覧ウソップの全バトル対戦の勝敗を時系列でまとめました。雑魚モブキャラについては、入れるかどうか迷う戦いもありますができるだけ入れています。援護射撃がメインなのでタッグ戦や団体戦も多いですが、シングルマッチと同様にカウントしています。・過去編・onepiece13dock.com - 44二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:49:42
- 45二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:49:43
主語デカいこと言うけど読者が見たいのはサブキャラじゃなくて一味の活躍だってことを最近の魚先生は忘れがちなんじゃないかと思ってんだ
- 46二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:50:21
- 47二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:50:30
とっくに小細工でどうにかしていいレベルを越えてるんだよね
それに負けたら四皇が馬鹿みたいじゃないすか - 48二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:51:34
正直なところ戦闘で活躍保証できるのフランキー・ブルック・ロビンレベルまでが精々だと思うんだよね
- 49二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:51:51
- 50二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:52:12
怒らないで聞いてくださいね。だったら小細工野郎を出せばいいじゃないですか
- 51二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:52:41
サブキャラがグダグダやるけど状況が好転せずなしくずしに一味が何とかするパターンが多いとさすがに萎えるよねパパ
- 52二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:52:46
- 53二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:52:48
(ジンベエのコメント)面白いことを言うなぁ このバカ共は
- 54二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:52:54
あわわっ お前はいい奴滑りしたタコ八
- 55二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:55:02
- 56二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:55:17
チュウとハチを間違えてると思われるが…
- 57二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:55:44
- 58二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:56:21
今のウソップは大人になったモモよりも弱きものなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 59二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:57:00
- 60二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:57:32
寧ろモモが強き者…だと思われるが
下手を打てば自我を失って暴走しかねないゾオン系を何やかんや形態切り替えれるようになってるんだよね 凄くない? - 61二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:58:15
- 62二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:58:28
確かにゾロは大活躍したと思う反面、本心ではリューマ戦のような戦いをしてほしかったという衝動に駆られる!
- 63二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 09:58:47
単体性能が大事になってきた今の環境だとどうしても活躍させにくいんだよね
ナミもゼウスというアホ火力武器を手に入れたんだ - 64二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:00:12
- 65二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:00:13
足止め性能や見聞色によるサポート性能上がったしそっち方向で活躍すればいいと考えられる
タイマン活躍はオーガー相手にするんじゃないっスか? - 66二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:00:25
サンジがジャイアントキリングすると相対的にゾロの活躍が低く見られてしまうんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 67二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:02:41
正直サンジの活躍の方がよくわからないんだよね
なんじゃあその異常耐久は
なんじゃあその四皇の一撃を耐えるクイーンを仕留めた一撃は
ジェルマ化したにしたっておかしいだろうがよ えーっ
ゾロは閻魔といい納得できるんだよ
しゃあけど鉄斬った時みたいにキングの守りをそのまま突破してほしかったわっ
- 68二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:04:55
活躍の仕方の問題だと思うんだよね見てみぃサンジを
ホールケーキアイランド編ではまともに戦闘してないのに料理人と優しさにフォーカスを当てたおかげで大活躍や
ブルックも隠密で活躍したしな(ヌッ
ベガパンクからなにかしら吸収してほしいですね - 69二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:06:47
- 70二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:10:29
もしかしてペガパンクの発明品を手に入れて強化されるんじゃないんスか?
- 71二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 10:22:01
覇気がクソ雑魚だけど能力がめちゃくちゃ無法なやつを倒すくらいしか活躍できないと思う
それがボクです
そもそも覇気で足ギリされてるせいで土俵に立つことすらできないんだよね 酷くない? - 72二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:50:42
正直ウソップが活躍する時は大抵敵に侮られる時か眼中に無い時だけだと思ってんだ
真正面からやられると弱いが少し目を離すと何かしら手を打ち出す厄介を超えた厄介 - 73二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:53:29
ゾロはタフだから止めて当たり前だと思われるが…
- 74二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:16:32