なんで多くのスピンオフとかって

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:57:47

    安易な飯漫画に走るんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:58:13

    簡単ヤンケ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:58:25

    ハンチョウが受けてる理由もどこも勘違いしてるからやん

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:58:26

    タフオンでやれ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:58:31

    なんでって…時代が変わろうと世界が違おうとなんだろうとロボットでもないかぎり飯は食うからやん

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:58:45

    テレビのグルメレポや大食い番組と同じで無難な内容だから粗製濫造されるんだ くやしか

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:58:54

    未読蛆虫でもなければ刺さるネタや本編で出たものを再利用出来るからだと思われるが……

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:59:06

    「コンテンツの知識が皆無でも書ける」んだっ
    これはもうセッ クス以上のテキトーさだっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 11:59:53

    読む側も安易なキャラ萌えとして安心して読めるからやん…

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:00:00

    グルメ漫画のスパンオフ描いてる漫画家にこんな事言うのは嫌なんだけどよ
    ウケてるグルメ漫画はグルメ要素以外も面白いんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:01:20

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:01:34

    スピンオフしやすい、ネタが切れにくい、一話で完結させられる⋯⋯ある意味“手ごろ”だ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:01:39

    どのグルメスピンオフ漫画も久住作品とかハンチョウの劣化なのは悲哀を感じますね

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:01:57

    お言葉ですがスレ画の作品を飯漫画と言うのは飯漫画に失礼ですよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:02:31

    >>10

    それはグルメ要素以外しか面白くない昼メシの流儀のことを…

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:02:52

    もしかしてハンチョウとエミヤご飯が成功したから適当にやっててもイけるしなと勘違いした後追いが増えてるんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:03:27

    食事は子供から大人までほとんどの人間に幸福を与える存在としてお墨付きを頂いている
    荒んだ価値観の世界のキャラでも簡単に笑顔にできてハッピーハッピーやんケ

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:03:32

    料理監修のコラボは上の都合がいいんや

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:03:41

    スレ画は絵柄が普通すぎてつまんねーよ
    シングレみたいなクセの強い絵柄のスピンオフ読みてーよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:04:25

    まっ「安易なメシネタ漫画」だからこそ寄り付かなくなる層もいるからバランスはとれてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:04:40

    ククク・・・

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:05:03

    もしかしてTough外伝 〜宮沢さんちの今日のご飯(時々鬼龍)〜をやればヒットするんじゃないんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:05:34

    >>22

    ニッチな需要はありそうなんだよね

    ニッチすぎるんスけどね

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:06:14

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:06:24
  • 26二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:07:09

    >>22

    その作品には致命的な弱点がある

    猿先生が安定してウマそうな食事シーンを描ける気がしないということや

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:07:57

    俺なんて異世界ガルシア28号を書いてやるよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:08:12

    飯=共感が得られやすいから好感度が高くなりやすい
    学パロが多いのもだいたい同じ理由なんや

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:08:21

    >>19

    お言葉ですが絵のクセが強くて中身が虚無の漫画とか不快なだけですよ

    そもそもシングレは描写や展開も評価されてることを無視してクセが強い絵=ウケるとか言い出すのはあまりに安直だと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:08:49

    >>25

    流石にドクター達もは…話が違うでありますとなったんだよね

    怖くない?

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:09:48

    >>25

    最初のカラーページ以外にほのぼのできる要素がないんだよね

    酷くない?

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:13:31

    飯漫画ということは極端な言い方をすればその種類の数だけエピソードを作れるということ
    お前はどんな独自色を出せるのだ
    虚無すぎてバニラだからこそ謎のミームが生まれたひろしなんかは例外だけどね
    最近はそれなりにクオリティ上がってるけど単体のコマとかだと笑っちゃうんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:13:37

    >>25

    ターフナイツはミリしらですが開幕見開きから料理モノの雰囲気超えてて笑ったのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:18:38

    >>29

    り、龍継ぐみたいな評価なんだな…

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:22:12

    安易なメシ漫画でたくさん売れるんだか刺激的でファンタスティックだろ
    69 ウマ娘 プリティーダービー うまむすめし1 小学館 浅草九十九 2023.07.19
    147 TOUGH 龍を継ぐ男28 集英社 猿渡哲也 2023.07.19
    160 ウマ娘 シンデレラグレイ11 集英社 久住太陽 2023.06.19

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:22:24

    >>25

    ニチャりすぎてくせーよ

    お前は本編がアレなんだから普通のグルメ漫画でいいじゃねぇかよえーっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:25:31
  • 38二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:27:15

    うまむすめしってにんじんぶっ刺しハンバーグみたいな荒唐無稽なものをキャラがワイワイ食べてるだけでよかったと思うんスけど…

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:28:29

    食事=文化の集大成
    その世界がどんな事が常識でどんな世界かを描写するのに便利なんや
    まぁ扱いきれてないのがだいたいなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:28:55

    >>5

    待てよ呼吸もしてるんだぜ

    空気グルメ漫画も売れるってことやんけ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:45:16

    >>38

    つまんねーよ

    競馬場のメシ紹介してくれるほうがおもしれーよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:46:45

    しかし安易に飯漫画に走るのは危険だぞ
    キャラの好き嫌いは把握してないと先輩が食堂でパスタを啜ることになる

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 12:49:03

    >>41

    実際競馬飯でも食っとけばコラボ企画とかやりやすかっただろうしそっちのが良かったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:53:43

    うまむすめしはサイコミじゃなければ読んでた
    それがボクです

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:54:53

    >>22

    お見事!宮沢家特製スペシャルライス炸裂だあっ

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:56:17

    >>41

    ウム…情報解禁されたときはてっきりレース場飯漫画かと思ってたんだなァ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:57:57

    まっそもそも売れてる漫画だろうとアニメ化しようと関係なく荼毘に付させて無料分すらロクにないサイコミに連載してる時点で終わってるんだけどね
    ウマ娘のスタゲですら作画にサイコミについて苦言を呈してるしハルウララの漫画は2度と公式で見る手段がないサイコミなど必要か?

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:59:35

    サイコミに連載してるせいでまともなファンもアンチも湧かないんだ
    満足か?

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:00:36

    サイコミ連載のせいで誰も見てないんだから話になんねーよ
    やっぱりクソっスね限定配信は

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:01:28

    ブルアカには頼むから飯スピンオフに走るのはやめてほしいですね…ガチでね

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:01:34

    凄い数のサイコミ愚弄が集まっている!
    オラーッシートン学園を返さんかいサイコミーッ

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:15:00

    >>50

    フ・・・「フウカさんのゲヘナ食堂」とかで

    番外編で放課後スイーツ部の食べログ、柴関の裏メニュー

    見たいな愛が感じる奴がいい・・・

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:15:39

    >>5

    すいませんサイバネ飯っていうロボアンドロイドが飯食う漫画すらあるんです

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:16:58

    >>50

    わ…わかりました 美食研究会が美食の探求の名のもとあらゆる飯屋を爆破していく漫画を描きます…

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:29:52

    1~2話の飯要素が薄すぎるだけでちゃんと料理漫画してる回もあるからマネモブ達にも見て欲しいですね…生でね

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:30:39

    >>55

    うーん正直序盤合わなきゃすぐ切るジャンルではあるんスよねグルメは

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:31:15

    ラーメンでいうところの濃厚魚介豚骨つけ麺みたいなもん

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:33:27

    >>55

    とりあえずその回読みたいから何話かだけ教えてくれよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:34:48

    >>58

    1…6…話…

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:35:38

    >>59

    あざーっス(ガシッ

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:37:41

    そこまで話題になってるかはともかく同じサイコミでA20はそれなりに続いてるんだしあれみたいに長い目でみえばいいんじゃないスか?

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:45:04

    >>55

    読んできたけど設定上手く拾ってるし料理がお手軽で試してみたくなったのは…俺なんだ!絵もかわいいしなヌッ

    2話切りしてたからちょっと見直しましたねガチでね

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:47:11

    気に障ったなら謝ります すみません
    でも うまむすめしってよくある百合カプに申し訳程度の食要素があるだけですよね

    まあ百合要素もあってないようなもんなんやけどなブヘヘヘヘヘヘ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:56:22

    >>55

    これでも私は慎重派でね、16話を早速読んでみたよ

    その結果確かに設定上手く拾ってて料理も作っている、ちゃんと作っているんだが…しかし…となったことがわかった

    もしかして飯漫画で面白くするって難しいんじゃないスか?

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:56:40

    ちなみにスレ画は別にめし漫画じゃないらしいよ
    タイトルが間違ってると思うんだァ

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:58:08

    >>55

    3話か4話辺りでサプリ食い出した時点で即切り安定なんスよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:59:26

    恐らく担当編集が舵取りして路線変更したものだと思われるが…

    ワシこの流れに見覚えがあるんや
    烈海王や

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:01:41

    自分の好きなキャラの回だけPUして読む分には二次創作漁るより安定して楽しめると私からお墨付きをいただいている
    もちろんめちゃくちゃ話題にならない

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:04:38

    >>66

    ウム…あそこの当たりで離れた読者は結構多かったんだなァ

    序盤のいちご大福とかハムカツで(これ飯漫画と言えるラインなのか微妙だけど)どないする?って状態であのブドウ糖は本当に致命的だったんだよね 酷くない?

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:06:34
  • 71二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:08:15

    これでも私は慎重派でね 久々にサイコミで続きから読んでみたよ
    その結果絵はうまいしキャラ萌えコミカライズとしては良作の部類に入ることが分かった

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:08:17

    >>61

    すみませんA20は無料分を多めに取ってもらってるVIP待遇の時期があったんです

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:09:04

    >>70

    手繋いだ(人命救助)とかマジでキモすぎて逆に笑っちゃうよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:10:31

    >>71

    問題は…キャラ萌えコミカライズが恐らくマネモブのニーズとは致命的に合わないということだ

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:15:46

    ラムネとメンチカツだかがうまむすめしを支える…
    ムフッ 野原ひろしと孤独のグルメとハンチョウを読もうね

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:21:26

    >>71

    うむ…飯漫画として見なければゲームの小ネタ回収も多いし割と好きなんだなァ

    ただこれ1つのためにサイコミ開くのが面倒を超えた面倒なんだくやしかニコニコ漫画でも配信してくれって思ったね

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:31:47

    >>67

    ハッピーハッピーやんけ

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:40:15

    未読モブの反応を見るにサイコミであることがあまりにもあんまりすぎるデメリットだと思ってんだ

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:43:30

    サイコミ=ハンデ
    どんなクソ漫画のクソ要素にも劣る致命的な弱点なんや

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:46:03

    サイコミの先読み…あなたはクソだ

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:49:48

    >>80

    別にやりようによっては無課金でも先読みできるんだからええやん…と思っていたがそれだと課金促進とかじゃなくただ単に周りと読むタイミングが合わなくて語りづらいだけなんだよねひどくない?

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:51:37

    「(サイコミから)消える」「えっ」

    これがあるせいで迂闊に購入出来ないんだよね 怖くない?

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:53:56

    うまむすめし関係なくサイコミ自体に好かれる要素が0なんだァ
    サイコミはさっさと荼毘に付して様々な漫画をニコニコ漫画に解放してもらおうかァ

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:55:37

    >>82

    うまよんの恨みが未だに晴れていないのは俺なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:41:50

    >>83

    サイコミの部署が他部署と喧嘩しまくってるってネタじゃなかったんですか


    ガチだよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:43:14

    頼むから最新話くらい無料公開してくれって思ったね

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:50:08

    衛宮さん家もいいけど英霊食聞録ももっと話題になってほしいと思ってるのは俺なんだよね
    スパルタ回とか作品独自の魅力が出せてたでしょう

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:51:14

    公式ツイッターで登場キャラ紹介してるのに「おーっ ワシの推しが出とるやん」って気軽に読めないのな意味不明だと思ってんだ
    せめて最新話は無料公開してもらおうかァ

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:01:06

    >>87

    徹底的にググってみたよ、その結果19年末から始まってたった6話しか更新できてないことがわかった

    怒らないでくださいね、話題になるわけがないじゃないですか

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:02:00

    >>89

    ほぼ年間ってそんなんあり?

    漫画家としての自覚が足らんのとちゃう?

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:02:24

    >>85

    潰せーーっ!

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:02:55

    案の定ウマ愚弄になってて笑ったんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:08:22

    >>92

    サイコミ愚弄ヤンケ

    サイコミ潰せヤンケ

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:08:56

    >>92

    スレ画がたふむすめしの時点でスレ主の目的はウマ愚弄滑りに決まっとるやんけ

    何ムキムキムキ

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:13:11

    >>89

    更新頻度ヒラコー以下ヤンケ

    ビックリヤンケ

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:38:32

    つまんねーつまんねーと連呼するだけで時間を浪費する そんな人生は虚しいか
    つまんないなら関わらずほっとけばいいんじゃないスか?
    ちなみにワシは見たことすらないらしいよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 20:48:53

    >>96

    見たことすらないのにスレは覗くとは…見事やな

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 05:44:18

    >>54

    そうやっそれでええんやっ

    あれこれ本当にいいのかな…食事処減っちゃわないかな…

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 06:28:41

    >>41

    待てよJRAはウマ娘をリリース時からずっと知らぬ存ぜぬの存在しないものとして扱ってるんだぜ

    恐らくコラボなど不可能だと考えられる

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:12:46

    >>99

    すみませんターフィーショップでコラボグッズ販売くらいはしてるんです

    ターフィーショップの意味を知らないタイプ?

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:13:20

    >>92

    動くな

    ゆっくりと後ろを向けサイコミの工作員

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:14:41

    むしろスレ画は“安易な飯漫画”ならよかったのにってタイプじゃないのん?

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:24:20

    >>97

    このスレタイと>>1だとスピンオフのめし漫画について議論するスレにも見えるから仕方ない本当に仕方ない

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:31:43

    >>26

    よし じゃあ西条真二先生あたりに描かせよう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています