- 1二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 05:42:53
- 2二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 06:06:30
たまにやりたくなる
- 3二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 08:04:18
レスラーやソルジャー強化して戦車なしで戦うの好き。でもやっぱ戦車強化するの好き。
- 4二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 08:17:33
2Rと4はほぼレンタルタンク縛りもやった
電撃飛んできたときと(4のみ)激しい炎が付いた時の絶望感がすごい - 5二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 08:29:36
2Rまでは好きだったが4の時点でコレジャナイ感が...
4はゲームとしては面白かったけどキモいキャラクター達と
声優の起用とストーリーの押し付けで過去作の良さが壊されてがっかりした。
そこに来て世界観が良さげだったゼノがあの有様で止めを刺されてしまった。
今度の犬のやつは少し期待してるがどうなることやら。 - 6二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 08:35:24
4はパケ絵だけでももうちょいなんとかしてくれたらな…
- 7二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 08:56:28
出番の少なさの割に見た目の濃さと声優の独特な演技で結構印象に残る4の敵キャラ達好き。
- 8二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:01:13
- 9二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:19:20
4は全問発射のテンポがイマイチなのとムービーシーンに字幕入ってないの以外は好き
主人公達は使ってないけど嫌いじゃないし
1番好きなのは3かなーサブジョブと2人乗りがあんまり好きじゃないし - 10二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:33:25
幹部勢も良いがボニクラとリモコンのインパクトが色々な意味で凄すぎる
- 11二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:34:30
4は主要キャラ全員サブ行きできるから、DLCでドラム缶とか買ってプレイした方が良い
- 12二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:35:30
3が斜め移動できれば最高
- 13二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:35:39
2RというDSRPG傑作10選狙いも狙える作品
ただ発売日がなぁ… - 14二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:39:13
3と2Rと4だと一応後ろになればなるほど進行自由度は上がってる感(2Rは2からストップ要素増えたし)
ただ4は人が拐われてる事を毎度言う上に目的地にマーキングあるから自由に進めようとすると落ち着かない感じにさせられるのはわかる - 15二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:41:12
テッドブロイラーは今見ると台詞とか小物臭いんだけど凄い怖かったんだよな…
キャラデザのインパクトが強すぎる - 16二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:43:50
いつだったか開発者座談会インタビューみたいなのが出てたの見て思ったんだけど…
なんか開発のメタルマックスかくあるべしってこだわりとプレイヤーの好きなところがずれてるというか
評判いい過去作移植とゼノの新機軸という二本立てとかで展開できなかったのかなと思う - 17二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:47:39
- 18二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:50:08
- 19二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:51:06
- 20二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:51:48
初周ゴッドモードの動画での激闘は記憶に新しいですねぇ!
- 21二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:52:34
- 22二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:54:52
- 23二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:55:22
2Rまでしか知らんけどパーツのレア度要素って要る?
あれで何か冷めちゃったんだよな - 24二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 09:56:50
プレイヤー側が普通に進めたらパーツとか改造とかしっかりしてるからそんなに強く感じないだけで強化はされてるはず
2Rのレンタルタンク縛りでレンタルタンク購入を使った2体の内の1体だったよスカンクス
- 25二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 10:00:04
- 26二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 10:01:32
- 27二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 10:02:47
実はメタルサーガも好きです
ギャルゲー的な楽しみ方をしていたのはあるけど - 28二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 10:05:01
飛行と高回避タイプの対策さえ出来てればほぼあれ一本で戦えるからな
- 29二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 10:05:33
サーガは毎回惜しいとこのある作品って感じだし(DSも私は嫌いではなかった)今度の新作は楽しみにしてるわ
- 30二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 10:09:04
サーガは内容は好きだけどそれ以外の部分がね…
ゲームそのものの作りが悪いというかなんというか - 31二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 10:28:15
1年であのリメイク出さなきゃ色々言いたいことはあるけどまぁ次回に期待かな……って思えた
- 32二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 10:35:40
- 33二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 10:36:30
ニンジャステップで避けられることを教えてもらわなかったらレンタルタンクで勝てなかったよ
- 34二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 10:40:05
人間の醜さと逞しさを存分に見せてくれるサブクエいいよね。2Rのホテル殺人事件とか。
- 35二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:11:03
できることが多いから縛りプレイとかのやりこみを色々できるのも良い所ではある
でも世界観とかモブの会話も好きなのよね - 36二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:14:06
- 37二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:31:19
- 38二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:33:00
金輪際リゾートは夫婦喧嘩が癒やしだったな……
夫にガンメタ妻 - 39二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:34:57
- 40二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:18:40
ゼノのエンディングで
「人間はなんやかんやたくましいから生存者他の地域にもいるやろ」
で旅立つオチにするなら正直今までみたいにいっぱい街とかキャンプあった地域の方が逞しさ表現できるよなとは思った - 41二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:28:47
DSサーガはDS初期特有のタッチペン前提の作りがな・・・
マックスの3はシナリオの自由度の低さが指摘されることもあるけど、2Rと比較すると3の形式のほうが好きだわ。 - 42二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:31:08
没シナリオを含めて再調整、戦車改造の整備、斜め移動追加、レンタルタンク強化等したメタルマックス3Rを待ってる
- 43二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:33:30
あの思考を持つ湖はなんだったんだろう
- 44二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:38:00
ヴラド不死身化の試作の一つ説がある
- 45二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 00:09:03
- 46二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 00:10:58
- 47二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 00:16:49
4はDLCで主人公パーティ組めるのが良かったっすねぇ
1のはんた、2のケンorレナ、3のドラムカンが固定メンバーだった… - 48二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 00:20:08
だからよ!俺はクソみてえな世界でクソみてぇな奴らがそれでも逞しく世界の事なんて気にせず勝手に生きている姿を見たいんだよ!!
人類がどうのこうのは結果的に救われるぐらいで主目的にして欲しいんじゃねえ!! - 49二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 00:54:12
- 50二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 08:15:00
- 51二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 10:55:32
シャーシ強化してくと微妙性能の固定装備付くのはやめて
- 52二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 21:03:31
3のラスプーチン、ゴツい見た目が好き。バースト砲たくさんつけてキャノンラッシュ使うの好き。ゼノのロンメルも好き。敵戦車だとドミンゲス号が欲しかった。
- 53二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 23:03:03
- 54二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:08:56
初代とか見てみろ。
旅の目的が家出だぞ - 55二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 00:51:38
最終的に戦車並かそれ以上に固くなるお犬様いいよね
えっ初期作品?…うん… - 56二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 07:49:13
メタルマックス2(スーファミ版の方)ラストバトルで犬生き残らせるの無理では?
- 57二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 11:55:45
出来る限りデカイ大砲を一門積んでそれに特化する戦車が好き
- 58二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 11:56:59
犬は引きずるもの
- 59二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 19:26:04
ウルフはかっこいいけどRウルフの名前は特別感あるのでSウルフ派生にして色変える派
- 60二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 00:02:08
どんどん増える穴、ダブルエンジンやダブルCユニット、穴6とかワクワクしながら改造するのがメタルマックスの良い所
- 61二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 00:03:33
クリアするだけならマンホールの中のボスとか倒す必要ないんだよね
生身で戦うのすげえ辛い - 62二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 07:14:59
周年でやったライブ良かったよね
- 63二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:03:06
分かる…良いよね…
- 64二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:12:53
そういえばメタルマックス作中の有名企業ってどんなんあったっけ
ヴラド、神話、無敵、金輪際辺りは覚えがあるけど - 65二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:20:49
とりあえず保守
- 66二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:11:31
コーラの実家は資産家ってだけだっけ?
- 67二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 07:50:07
- 68二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 13:37:49
- 69二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 13:47:37
- 70二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 13:51:24
- 71二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 14:26:32
- 72二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:37:33
- 73二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 21:21:46
- 74二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 21:26:29
たぶん知ってる人がほぼ居ないんだけど、Dr.ミンチのアレンジ歌謡バージョンを皆に教える。たぶん異様にしっとりした歌詞と曲調に困惑しながらもいいでしんみり出来るから。
- 75二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 07:47:45
改めて聞くとめちゃくちゃいい曲だったのでEDGE OF HEAVEN即買ったわ
- 76二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 16:45:51
みんなにも勧めたいほぼレンタルタンク縛り
2Rはスカンクス戦とラスボス戦の2つ
4はマルデファミリー戦だけはレンタルタンク購入を使うと適度な難易度になるよ! - 77二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:04:19
- 78二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:38:51
3はレンタルタンクが弱くてね……
それでも牛さん撃破くらいまでならなんとかなった記憶がある
特にレンタル4号は普通プレイでも役に立つレベルの強さ
最終的にはレンタル8〜10を借りることになると思う(弱い)
2Rはとりあえずイスラポルトのレンタル6号
こいつはシーハンターを積んでるので強いぞ ただ改造できないので火力は普通よりかなり落ちるのは注意 あと二人乗りまでだから3人目は絶対他のやつに乗せることになる
俺はタイシャーのレンタル9号か10号にしてた
ラスボス戦は2戦目で鬼のような電撃があるから購入しとかんと無理 3戦目は18号(耐冷仕様)が輝くのでオススメ
4はルピエ以降はどれもそこそこやれたはずだから好みの問題だと思う
ただ28号(180mmバースト5門)はイベントで他人にぶっ壊されて使用不要になることがあるっぽいから気をつけたほうがいいかも
ちなみに上で言ってるマルデファミリー戦はレンタルタンク1号(SP573 7ミリバルカンのみ)しか使えないのだ
- 79二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 21:43:32
生身縛りとかいう修羅の道好き
- 80二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 00:59:20
- 81二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 12:17:24
職統一とか地獄なだけかな。
- 82二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 14:05:27
- 83二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 15:36:25
レンタルタンクなんてあるのか、ちょっと見てみよう
↓
バス!?バスってタンクなの!?しかもこれ大砲つくの!?
となった懐かしきメタルマックス初見の思い出 - 84二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:22:26
俺は2R→4とレンタルタンクが豊富にそして強くなったのでめちゃくちゃテンション上がったのだがゼノで無くなってしばらく泣いたよ
あとリターンズやってないのでレンタル専用のトラクターに乗ったことが無いのが辛い
リメイクするならトラクター入れてくださいお願いします - 85二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 00:07:31
ホシュルルルル……
- 86二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 08:18:13
シリーズが進むごとに妙に強くなる対空戦車
初めて登場した時は大砲を変な位置につける戦車だったのに出世したな…… - 87二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 10:47:08
初代はんたの親父は
「家から叩き出した息子が姉のパンツを盗んでついでに世界崩壊の元凶をぶちのめして帰ってきた」
って訳の分からない状況になるな… - 88二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 14:34:17
冷血党のデザインはドミンゲス 、アルメイダ、雑魚は世紀末のヒャッハーをモロに表現していて好き。改造人間なのに世紀末の悪党感が出てるムガデス、オーロックも好き。
- 89二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:24:26
- 90二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:26:02
なんかやたらと強いカリョストロ
- 91二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 23:56:38
アーチストなのに砲弾ゲージツを使わない無能(弱いとは言ってない)
- 92二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 01:42:25
2Rでテッドブロイラー様がナース職だった時の衝撃よ
- 93二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 01:47:24
もう炎使うことは分かりきっているからサトラガシリーズとかでガチガチに炎耐性を固めていく
からのモヒカンスラッガーや禁断の注射よ。
私は他のイベントをほぼやりきってから行ったのでレベル差で全く苦戦しませんでした… - 94二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 08:26:13
強敵のお約束、まんたーーーんドリンク!
回復剤にはオイホロ系の成分が含まれてるそうだけどまんたんドリンクはどういう仕組みなんだろう…… - 95二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:40:04
パターン行動とはいえ解体してくるブルフロッグもなかなかのインパクト
まぁ相変わらずスルーできるのだが - 96二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:48:51
- 97二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 07:52:57
4はハンターランキングとかまほうつかいランキングにイベントNPCがいたりしてみんな実力者なんだなって実感できる
ジンギ兄弟が途中でランキングから消えたり細かい - 98二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:14:25
- 99二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:22:12
よく間違えられるけど強制労働神話じゃなくて強力労働神話だからね!
- 100二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:15:51
- 101二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 23:55:34
寝る前に保守
4の宿屋の女将さんとの引退エンドが無かったのは開発許さんからな…… - 102二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:38:21
おは保守
- 103二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:44:36
このシリーズで初めてやったのがメタルサーガ(砂塵の鎖)だったな
東側は本当に面白かったんだよ…ワクワクしながら西側行ったらイベント少なすぎてびっくりしたけど… - 104二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:53:15
ピチピチの奇形魚すき
ちょっと背けたくなるけど - 105二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:05:28
- 106二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 16:11:47
ゼノはパラレルだと思ってたが公式のストーリーだと過去作から更に先の話になってるのか……
- 107二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 22:18:48
4で大砲は強くなったけど特殊弾薬が大砲そのものに統合されたのはちょい悲しかった……
- 108二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:14:58
たしかゼノの方で旅の少年がノアぶっ壊したせいでサンズが生まれたってポMが言ってた気がする。
- 109二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 05:04:43
壊れた後もSonsやアレックス作り出したり、ノアシードで復活試みたりして被害出し続ける様は何がなんでも人類を滅ぼす気概を感じる。多分次回作でも何かしらの形でストーリーに関連してくる。
- 110二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 08:15:39
ノアは始めは人間をサルにして管理するくらいの主張だったのに1で主人公と戦う頃には人間は絶滅させるって主張が混ざり始めて滅んでからは完全に絶滅方向に舵きっててこう劣化して更に狂ったんかなって
- 111二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 17:01:50
MS1の自分の母親や妹、あと友人の弟にまで際どい服贈れる仕様は当時としてはなかなか凄かった気がする
- 112二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 17:16:36
個人的にはゼノとリボーンはゼノの方が戦闘楽しかったからゼノリボーン2は不安だなー
というかATBからターン制に戻してほしい - 113二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 22:55:02
MMとMSのコンシューマー新作が両方出る予告されてるのは初めてなだけに両方いい感じになってほしいが心配にはなる……
- 114二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 04:03:06
4のマルデファミリーは最後に生き残った一人との決闘が印象残る。決闘時のセリフでギャングになった大体の経緯とか家族関係とか察せる。4人全員分見るには最低でも4周する必要があるけど。
- 115二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 09:35:28
レンタルタンク協会とかいう謎の巨大勢力
- 116二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 18:31:39
レンタルタンク協会が総力をあげて〜とか言ってレンタルタンク10号を出してくるジャジメントバレー(MM3)のレンタルタンク屋はアシッドキャニオンやラトゥール周辺のを見習ってくれ……
だからリメイクを…… - 117二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 18:34:09
死にてぇ……ってなったよ2壊やゼノシリーズを見て
- 118二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 18:42:50
2Rの地下道に住む兄妹の妹との結婚endの寂しさが良きかな
最期に夢を叶えて、穏やかに旅立ったと思いたいよ。 - 119二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 19:18:28
- 120二次元好きの匿名さん21/12/26(日) 23:59:02
寝る前に保守
- 121二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 01:35:23
- 122二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 02:55:27
正直、ゼノで出てきた情報は信用するに値しないと思う。
明確にナンバリング外されてる時点で公式がパラレル設定にしてるようなもんでしょ。
個人的には1の主人公がノアを倒した時にそのまま破壊されたのが2以降のシリーズに続き
ノアが悪あがきでSonsを残してしまったのがゼノ世界だと考えてる。 - 123二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 08:52:58
ゼノはパラレルって公式が言ってた記憶があるが公式ホムペのストーリーだと続きみたいな書き方してるんだよね
俺はゼノはパラレルだと思ってるわ - 124二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 17:48:26
ゼノにはDr.ミンチが電気蘇生学の権威として紹介されてる本があるけど本を作れる世界じゃないしなー
- 125二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:42:31
出てくるアンドロイドが美女美少女型が多くて良い
- 126二次元好きの匿名さん21/12/27(月) 23:47:14
つ大量のマリリン
- 127二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 00:08:25
それくらいか、じゃあそれからマリアの年齢的に20年以内には2でヴラド逝った流れかな?