公式からも大器晩成、主人公格の一人としてお墨付きをいただいている

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:32:56

    ミカヤは漆黒ではなく俺が守るべきだと考えられる

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:34:33

    ネタだった瞬殺で殺しきれない問題がガチになってしまった悲しい現在…

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:45:08

    ジェイガン枠としても微妙に頼りない奴やん
    元気しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:45:31

    歴代一頼れないジェイガンやん
    元気しとん?

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 13:51:25

    蒼炎でMAXまで成長させて引き継いでも微妙ってネタじゃなかったんですか

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:43:48

    上限40のゲームで力28しかないじゃねぇかよ、えー!

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:45:02

    ジェイガン枠が弱いなんてそんなんどうでもええやん!

    問題はやね、まさかの最終面で無理矢理出させてくるということやん

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:48:08

    終章マップでは荷物番になる男それがサザです

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:49:52

    どうして一般人がここまで来たの?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:53:20

    国のために働くミカヤを支えられるのん?

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 14:54:28

    青炎のティアマトは強かったのになぁ お前は成長しないのか?強すぎて倒しきれない場合のセーフティーになるから難易度が下がるんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:19:14

    せめてもう1段階クラチェンを用意するべきだと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:31:38

    >>9

    でも俺あのやりとり好きなんだよね

    凡人だろうが気概ひとつで神の使者に食らい付いてこそ「人の可能性」でしょ


    すべての元凶は投入枠の少ない塔へのカチコミ枠と塔内の出撃枠だっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:34:41

    >>9

    >>13

    しかし…蒼炎だと大器晩成がついてたあたり当初はこいつも「選ばれしもの」サイドだったはずなのです…

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:34:48

    今だったら一芸持たせて何か役割作るんだろうねTOUGH

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:36:19

    >>5

    嘘か本当かは知らないが引き継いだら弱くなるという科学者もいる

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:40:56

    >>12

    ユンヌが直々にCCさせてヘザーさんと同じ職って事は…それがサザの限界って事やん

    どうしてユンヌがCCさせたアイクもミカヤも専用職なのにサザだけ汎用職なの?

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:47:15

    嘘か真か本当は蒼炎・暁の次に全てを終わらせる三作目が構想されていたが荼毘に付したため暁三部終盤~四部の猿展開になったと考察する学者もいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています