今のマネモブはかたれなさそうな作品として

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:04:45

    お墨付き〜をいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:05:34

    やめろ辞めてくれ その技はワシに効く ボウッ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:05:56

    攻殻機動隊はですねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:06:04

    美凪との駆け落ちエンドが一番好きだったのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:06:37

    ぶっちゃけ国歌とかその辺のノリはオタクの悪いところ丸出しだから語れなくていいですよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:07:33

    アニメ通なら語れるアニメですよね
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:07:37

    夏だからこそ見る作品だよねパパ

    まあ今現在アマプラ無料には無いんやけどな、ブヘヘヘ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:07:53

    夏が来るたびに思い出すんだよね
    凄くない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:07:55

    許せなかった…佳乃がいらない子扱いされるなんて…
    使命を投げても救いたいって純愛と通天閣でハッピーハッピーやんけ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:08:06

    ゴールしたりしなかったりする作品やん 元気しとん?

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:08:50

    久しぶりに青空と鳥の詩が聞きたいですね…生(レア)でね

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:09:00

    鳥の詩、夏影ばかり注目されるけど他のBGMも名曲揃いなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:09:21

    ふざけんなっワシが小学校に上がる前のアニメやないかっ
    おらーっ出てこいやオッサンーっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:09:24

    >>10

    結局ゴールしてるじゃねぇかよえーっ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:10:13

    影響されて通天閣Tシャツ着てたんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:10:29

    >>13

    見たことないなら是非アニメを見て欲しいですね…本気でね

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:10:38

    美鈴の中の人はですねぇ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:10:57

    不思議やな 最初は「なんじゃあこの目のデカさは」と思っていたのに
    見ているうちにあんまり気にならなくなっていく
    全く気にならないとは言わんけどそれ以上にストーリーに引き込まれてしまうのはなんでや

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:11:03

    >>17

    もう…やめぇや…

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:11:08

    観鈴が神奈の生まれ変わりなのはわかったけど国崎は裏葉と柳也の子孫なんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:11:13

    なんていうか、絵柄がしんどくて見なかったアニメっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:11:32

    しかし…アニメは古くても作品自体はswitchで出たりと知る余地があるのです
    確かに絵柄が古いから若い子は手に取らないだろうけどね!グビッグビッ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:11:34

    逆にタフスレで語りたくないんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:11:53

    アニメの美凪編が急すぎて戸惑ってるのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:11:57

    >>15

    学食でチャーハン頼んでコンビニ惣菜の餃子とカップ麺合わせてラーメンセットって言って食べてたのがオレなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:12:18

    >>20

    はい!そうですよ(ニコニコ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:12:27

    >>23

    ふぅん タフスレで語ることを僕たちは見送ったという事か

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:12:43

    >>9

    しゃあけど美鈴以外のヒロインは物語上いらないと言えばいらないんじゃ

    ヒロインを選ぶ、ボボパンするというエロゲーとして大事な部分が猿空間入りしてるのに名作なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:14:19

    消える飛行機雲を追いかけてやねぇ

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:15:59

    Key作品の定石だ
    全話観たのによくわからなかったりする

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:18:05

    >>3

    宮沢さん

    その先を教えてください

    気になって頭がおかしくなりそうなんです

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:18:19

    >>30

    だーまえの電波シナリオは一回読むとクセになるよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:24:48

    どろり濃厚ピーチ味はですねえ…

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:28:03

    どや往人さん どろり濃厚ピーチ味は美味いやろ?

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:29:55

    美凪とのバッドエンドのヤケクソっぷりが好きなのは俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 15:45:18

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:08:39

    しゃあけど主人公が説教して回るのは今日び流行らんわっ
    ◇このグラスリップは……?

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:39:39

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:49:52

    >>27

    眩しいからって逃げてんじゃねえよ!(ゴッゴッ)

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:36:19

    ゲームは未プレイだけどゴール云々のネタと友人から勧められて曲だけは知ってる それがボクです
    夏になると聴きたくなるよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:39:32

    ゴールより前話のお母さんで泣いた
    それがボクです

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:40:54

    マネモブ達何歳なんスか?
    こんなの下手したら生まれる前のだから知る訳ないんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:42:54

    中華ゲーやん元気しとん

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:45:40

    アニメは観てないけど原作はつい最近プレイした
    それが僕です
    サマポケからkeyにハマった身だけど十分満足できたんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:46:49

    >>42

    家庭用いっぱい撃ちしてるしエロゲでもかなり有名だから二十代でも知ってる人はそこそこいると考えられる

    エヴァだってもう30年近く前の作品だけど見てる人はいるのと同じなんだよねサブスク配信もしてるしなっヌッ

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:49:04

    世代からはだいぶ外れてるけど去年聞いた鳥の詩が頭から離れなくて衝動的にプレイした自分みたいなのもいますよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:49:28

    そもそも若い子はエロゲなんかするんスかね…
    性に興味ないしやっぱり無理あるんじゃねぇかって思うんだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:50:16

    >>47

    性に興味ないってより最近はお手軽にできるソシャゲに流れてるのかもしれないね

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:50:16

    >>47

    ワシもそう思う

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:51:55

    >>47

    エロゲってエロ目当てじゃなくてギャルゲー的なシナリオ目当てのイメージなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:52:16

    FGOだって元エロゲとは思えないくらい流行ってるしエロ抜きでも楽しめるかだと考えられる
    Key系は抜き特化より相当マシなんじゃねぇかと思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:55:37

    >>47

    ソシャゲの水着イベが盛り上がったりしてる時点で性に興味ないはあまり根拠がないと考えられる

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:57:07

    ヘブバンでkey入門してそのままAIRとサマポケやってる俺みたいなのもいるんだよね
    結局ハマる人は世代関係なくハマると思われる

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:59:17

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:02:49

    >>54

    そう考えると現代だとストーリー優先のソシャゲが昔でいうエロゲの位置を占めてるのかもしれないね

    ゼロ年代の風味を感じるソシャゲもまあまああるしなヌッ

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:16:18

    1995-2005年あたりのアニメ・エロゲーの定石だ…

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 02:26:22

    エロ抜きとはいえswitchにも移植されてるし環境とUIは問題じゃないんだァ
    やっぱ一番目を引く絵は今風にしないとキツいよねパパ

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 02:27:43

    ママ、ゴールしちゃっていいですか?

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 03:01:39

    調べてみたらワシが生まれた年に発売されててびっくりしたっスね ガチでね
    ウム…ちょくちょく噂は聞くけどこんなに古いとは思わなかったんだなァ…

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 03:02:42

    内容からしてもう当時のファンはだいたい40〜50代くらいは行ってそうっスね

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 03:14:56

    >>42

    それならこれより前の作品であるタフを知ってるマネモブは・・・?

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:42:00
  • 63二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:44:37

    >>61

    お前タフを何だと思ってるんや

    いまでも連載中の人気作やぞ

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:46:22

    出崎版の話はするな……
    なんでやー!何で日本を代表するアニメ監督が晩年にエロゲを映画化したんじゃあ!

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:01:38

    ONEがリメイクするからこっちはどうかと思ったらビジュアルアーツがC国企業センテントに買収されてるヤンケ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています