猿先生は過去の設定を忘れてませんか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:25:26

    実際なんであんなにキャラや設定を投げ捨てるんスかね。キャラの感情とかは結構細やかに描くタイプなのに

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:26:04

    設定だけ作って満足したと考えられる

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:27:08

    金時普通に出したし重要人物とかの設定は覚えてると思うんだよね
    ただタフシリーズにそこまでの愛着が無いからその場で思いついた描きたい展開のために自分でも自覚している突発性イイカゲン病とかの結果整合性放棄して展開描いてるんじゃないですかね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:28:07

    •締め切りや絵を優先してリソースを割けない
    •展開に熱中してしまう
    •猿先生の頭の中では適当な理由で退場したことになってるけど描写してない
    このあたりが考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:31:41

    ノリで描いてるんじゃないかと言ったんですよ猿渡先生
    この辺もいつの間にか自分が150キロあるって申告した事になってたり何故か悪魔王子側の様子がモニターに映し出されたりしててビックリしましたよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:32:16

    弾より早く設定を忘れる男だから仕方ない本当に仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:33:56

    >>1

    >キャラの感情とかは結構細やかに描く

    なんの説明もなく龍星をあっさり闇堕ちさせたり適当な時はとことん適当なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:34:39

    待てよ 世界的有名漫画作者の鳥さですら
    クリリンに鼻が無いと言った直後に鼻くそ飛ばさせてるんだぜ
    まっ 謝ってたみたいだからバランス取れてるんだけどね
    なにっ クリリンがブルマのパンツに入っていた宝石の匂いを嗅いでいるっ

    もしかして原作設定公式愚弄は名作漫画の必要条件なんじゃないっスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています