- 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:34:30
- 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:37:02
- 3二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:37:22
待てよ 2Dならソニックマニアなんだぜ
- 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:39:04
ソニックオリジンズでドロップダッシュが便利すぎてアニバーサリーから離れられない それがボクです
- 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:42:44
待てよ ソニックラッシュ系列もブーストシステムの楽しさと爽快感が面白いんだぜ
待てよ ラッシュはボス戦が微妙だしラッシュアドは乗り物パートが微妙なんだぜ
待てよ ソニックカラーズのDS版はそれらの欠点を克服した完全2D傑作なんだぜ - 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 21:49:49
- 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:04:34
しゃあけど初代のカオスエメラルド集めは苦行だわっ
- 8二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:10:55
ソニックCDには致命的な弱点がある
それはステージが広すぎるのとタイムストーン集めが難しくてトゥルーエンド見にくいということや - 9二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:26:43
まっ大抵のクラシックソニックではトゥルーエンドはやり込みの領域だからバランスは取れてるんだけどね