- 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:16:51
足利兄弟とその周辺の腐向けスレです
腐向けですが苦手な人もいるので性行為・カップリングは一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします
考察・妄想・パロ・創作 何でもありですが個人の解釈の否定・キャラ下げはNG
逃げ若以外の足利作品も大歓迎ですが最初に何の作品か明記してください
このスレの中の妄想や考察を他のスレに持ち出して迷惑を掛けないようお願いします
荒らしは通報・スルーでお願いします
前スレ
【強め閲覧注意】 足利兄弟と周辺創作スレpart20|あにまん掲示板足利兄弟とその周辺の腐向けスレです腐向けですが苦手な人もいるので性行為・カップリングは一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします考察・妄想…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:17:39
立て乙です!
- 3二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:19:18
たておつです
- 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:21:39
おつです
- 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:32:21
立て乙ですー
前スレ199
尊氏本人の望みが何なのかは気になるね
「欲しがりの鬼」は天下とか欲しがってるんだろうけど
尊氏本人はどこまで、何を望んでるんだろう - 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:32:52
立て乙
前スレの最後の方で言われてた尊氏本人の望みだけど、クライマックスで明かされそうな気がする - 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:33:01
足利兄弟に頭やられたせいで動物園で雄ライオンが二頭木陰でくっついて互いの毛繕いしたりデカい方が頭すりすりしたり体ごろんしてじゃれついてやや小さい方が無抵抗でされるがままになってるの見てもう尊氏と直義にしか見えなくなったんだ
- 8二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:34:47
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:35:56
立て乙です~
確かに鬼じゃない兄上の望みって何だろうね
世が平穏なら鬼も大人しいそうだけど、自分で荒らしてるからマッチポンプだよね
ここらへんも、兄上と鬼って分離可能なの?ニアリーイコールじゃないの?という疑念を抱かせる - 10二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:36:52
- 11二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:38:26
兄上と鬼が分離不可能だと若の負け(戦の勝敗だけでなく鬼が祓えるかどうかも含む)が確定するので
祓えることは祓えるんじゃないかなーと思う
それまでにどれだけの被害が出るかは… - 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:42:28
- 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:45:00
- 14二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:49:36
- 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:50:56
子供の頃の宝探しの件を見るに悪気はないけど相手を傷つけるところあるみたいだから、若の顔を覚えてなかったのは素の尊氏な気がするねえ
- 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:56:21
やっぱ鬼を祓う過程で直義が死ぬのが尊氏に大ダメージ与えられるチャンスだと思うんだけども若優しいからそういうことしなさそうなのよね
- 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:57:25
時行最期の戦い〜処刑が割と直義の死の直後だから、どうしても関連づけたくなってしまう
- 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:59:43
若にそんなつもりはなくても忠義カンスト直義が命懸けちゃうパターンが濃厚かなー
みんな地獄みたいなエンドになりそうだけど期待しちゃう自分がいる - 19二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:00:47
- 20二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:01:29
料理ひっくり返された時に師直が平然としてたり恥じ弱っ!フォローされた時に直義が兄上は善意でこういうことするわーって言ってたからデリカシーがないところがあるのは素の尊氏だと思われる
- 21二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:02:25
- 22二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:08:56
画像編集的なこと分かんないから貼れないんだけど、5話2P目の馬で並走する兄弟が体格差あって可愛いから良かったら見て
- 23二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:16:04
- 24二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:21:15
- 25二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:24:52
- 26二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:28:45
- 27二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:29:18
監禁妄想の材料にしたいから直義降伏から幽閉するまでの詳しく書いてある史実の本を教えて欲しい
- 28二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:35:35
- 29二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:37:01
- 30二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:38:22
前スレで詳しい人がいたから
- 31二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:39:11
- 32二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:39:48
- 33二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:50:54
尊氏×直義 原作程度のグロ注意 性癖注意
私の兄上※原作程度のグロ閲覧注意※ゆるい過去捏造とふわっとした未来捏造
返り血にまみれた兄を見るのは慣れている。当然だ、私たちは武士なのだから。
直義が愕然としたのはそれを見たのが戦場ではなく兄の寝所であったからだ。傍らには血と臓物をこれでもかとぶちまけた小柄な骸。真っ赤に染まった兄の手。そこには脇差どころか小刀の一本すらない。異様だった。
蟻の巣でも眺めるようにそれを見下ろす尊氏は落ち着いていて、しかし弟の来訪を受け「ちょうどお前の事を考えていた!」とすぐに人懐こく相好を崩す。この場を見られた狼狽は見て取れない。
直義は自分の身体に汗が浮くのを感じ、取り乱すまいと努めて声を発した。
「……この者は、どこぞの間者でありましたか」
「? いやあ、そんな素振りはなかったが」
「…ならば、何故…」
ならばどうして己に仕える寵童にこのような仕打ちをしたのか。年端もいかぬ童がどれ程の粗相をしたと言うのか。敵方でなく侍ですらない相手に、…いや、命を奪ったこと自体は、まだいい。
それよりもこの無残な骸を見て兄の精神状態に不安を感じずにはいられない。有体に言えば直義は半ば尊氏の乱心を疑っていた。
当の尊氏は座したま…telegra.ph原作の鬼と御仏の間に入る時の直義めちゃくちゃ警戒してて癖にくるし尊氏のヤバな部分一生懸命隠蔽しようとするの相互不理解を感じてたまらない気持ちになるし兄弟愛のまま直義主導の擬似お清めセッ〇ス(徒労)して欲しい、という劣情を込めてるけどエッチなことはしてないです
足利兄弟一生兄弟でいて
- 34二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:56:17
- 35二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:05:21
尊氏×直義 原作程度のグロ注意 性癖注意
少なくとも作中で人ひとりは死んでる(最後の行も入れると恐らくもっと死者は多い)しグロではあるんだけど
必死に兄が『鬼』であることを隠そうとする直義の行動が愛でしかないし兄上は無邪気な化け物だしで凄まじく切ない
愛し愛されているのに破滅が目に見えている…これどうすれば良かったんだろうな…
- 36二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:17:30
尊氏×直義 原作程度のグロ注意 感想レス
文章が相変わらず美しい眼福です(感謝)漫画で兄のヤバいとこ隠そうとしてる心情がより解像度高く見える…
鬼である兄を認めないんじゃなくて(重要)討たれてしまうような存在になってしまうのが嫌で庇うのとても切ない
気紛れな天災のような暴力というのが本当に漫画の尊氏をあらわしてて凄く好きですありがとうございます
もう…心中するしかない、けどこの直義はしないだろうな…分からないけど…
- 37二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:19:46
尊氏×直義 原作程度のグロ注意 性癖注意レス
二回読んだ…めちゃくちゃ良かった
神の視点の読者も尊氏と鬼の境界が判然としないのにこれ弟はどう見えてんだろうなってすごく胸に来るな…
尊氏も一応直義の目に見える範囲で気分による殺しとかはしないようにしよみたいな愛故の歩み寄りがあったのかなぁ…でもダメだったんだろうなぁ…
直義が捨てた花で遊びだす尊氏が可愛くてこんなんもう直義の走馬灯みたいなもんじゃんってかなり切なくなっちゃった
- 38二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:21:36
尊氏×直義 原作程度のグロ注意 レス
鬱くしい…美しい…!
人のままで居てほしいと必死に直義は繕ってるけど第三者から見たらもう多分手遅れなんだアウトなんだ
でも兄弟でいたいよね兄弟だものね…
尊氏の手を拭うところ色んな意味でゾクゾクしましたうわ〜〜!
直義の世界に取り残されたような2人ぼっち感がすごい好きです
- 39二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:23:19
- 40二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:24:34
- 41二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:39:34
- 42二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:41:00
直冬が同じ化け物枠なら養父がどうなったのか実父をみて察せそう
- 43二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:42:50
- 44二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:50:32
深夜だから妄想だけど逃げ若兄上が二周目だからスパダリでやる気満々だったりしない
一周目は史実に近いルートで兄弟の関係性も違った
直義が自主的に自殺して死にかけている時に来世も兄弟になりたいという言質を取って何故か二周目が始まった兄上だから2歳差なのに親みたいとか
親子みたいな兄弟関係担ってるのは作者のヘキじゃないかなと冷静になると思うけど - 45二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:52:23
- 46二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 01:03:32
尊氏✕直義 18
前スレで部下や息子の命ごいのために従順になる直義良いな
感情的になってるからおかしいところに気付けないよ
箏も弾いたり体の関係をもってどんどん兄好みになったり髪型も服装も兄の指示通りになってまるで囚われの寵姫みたいだね
直義の部下や知人がもし再会できても一週間もすれば直義と認識するまでに時間がかかるよ
兄上に自分のことだけ考えて欲しいと命令されているから兄上と気が狂わないように精々本の物語くらいしか表向き考えることを許されてないよ - 47二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 01:08:11
足利兄弟の関係性松井先生の性癖疑惑好き
尊氏←直義の関係は基本的に部下としてわきまえてて時々弟としての甘えが出る距離感なのはわかるけど、
尊氏→直義は兄・上司というより親御さんですか…?みたいな甘やかしというか庇護があるせいで、2歳差兄弟の距離を怪しくしてて良い
鎌倉に送りだしたりちゃんと上司してるのはわかってるけど、インターミッションでの尊氏の印象が強すぎてもうね - 48二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:05:08
逃げ若足利兄弟もちょこちょこ歪な関係性が見える気がする
我とお前は一心同体だから恥じる時も弱っ!って言われる時も二人一緒だよってギャグシーンだけど深読みするとなんか…直義を独立した個として扱っていないような… - 49二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:10:10
直義のやることなすこと全てが兄の為って確信してるから
鎌倉も任せるし大軍の指揮も任せるよ!
そうじゃなくなった時の尊氏の反応が怖い - 50二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:13:18
尊氏×直義 原作程度のグロ注意 性癖注意 感想
「これが正気でないのなら、~」てところ弟としての直義が出てて苦しい…尊氏は多分正気のまま『鬼』みたいなことができる人なんだろうね
逃げ若本編だと兄上弟の前ではヤバイとこセーブしてる?って見えるんだけどこの話みたいなキッカケとかあったのかもな…直義が畳の話するところは本編の板壁の話するところに繋がるんだな模様替えの話上手にできるようになったな~~って…
直義が兄上の手拭うところ本人は滑稽だったって言うけど本当に愛だし、献身だし、最高にエッチでどうしようもない気持ちになりました
( 過去スレの四知あたりの考察すきだから本当に命助かったURLのみで失礼 )
- 51二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:30:37
- 52二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:33:43
- 53二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:41:08
一心同体なのに半身じゃなくて分身なんだ…へえ…ってなった
- 54二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:08:14
- 55二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:23:07
兄×弟 子供時代捏造
前書いた話の尊氏視点。無条件の愛は怖いみたいな話
尊氏「直義は生きてるだけで偉い」
兄上視点は難しすぎてあんまり化け物感が出せなかった気がする
名前はわかりやすくするため尊氏・直義のままです
怖い尊氏が好き2まだ2人の兄弟が子供の頃の話である。尊氏は直義を探して庭を歩いていた。天気は晴れて自身もすこぶる健康だがなんだが腑がざわざわする。
尊氏には時々こういった時がある。そうなったら弟を何を置いても探さなくてはならない。
それはいつもの勘ではあったが尊氏は密かに自分と弟の繋がりが直義の不調を知らせているのだと考えている。直義は分身なのだ。
しばらくすると人気のない奥まった場所で直義が泣いているのを見つけた。
しっかり者の弟はあまり泣く事は無かったが涙を流す時はいつも人に見せぬように隠れる。そんな弟を探しだしては慰めるのはいつも尊氏の役目だった。
兄にだけわかる場所に隠れる弟が尊氏には可愛くて仕方がない。
「直義。こんな所にいたのか」話しかけると弟は顔をあげてこちらを見る。
大きな瞳からは大粒の涙がとめどなくこぼれ落ち続けていた。弟の目が溶け落ちてしまいそうで心配になる。
「あにうえ」
いつもより舌足らずに自分を呼ぶ弟を抱き上げて膝に乗せ、裾で涙を拭ってやった。
「何故そのように泣いている?誰かにいじめられたのか?」
直義は黙ったまま首を振る。
「なら訳を我に話してくれ。お前が泣いているのを見るのは辛い」
そう言…telegra.ph - 56二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:02:12
兄×弟子供時代捏造レス
またも新作ありがとうございます...!まさかの兄上視点だし子供の頃から兄はスパダリで本当に兄上から見た弟が可愛くて仕方ないの伝わってきます小さい子にするように膝に乗せちゃうのも弟が赤ちゃんの頃から覚えていてずーっとそこから変わってないんだな…なんの役にも立たないか弱い生き物でも「弟である」という事が何より大事な尊氏…解釈一致すぎる
図らずも弟が兄に甘え一辺倒にならないからしまわれてない、自由を得ているというのが紙一重な感じがして最高です。一寸先は幽閉みたいな
- 57二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:11:23
兄×弟 子供時代レス
無条件の愛だからこそ怖い…!って背筋が凍りましたありがとう
自分がいなければ生きていけな無力でか弱い存在だから愛でる、みたいなのはときどきあるけど
そうですらなくガチのガチで直義なら生きているというだけで愛しかったんだろうし
この果てが監禁ENDでも尊氏は幼い日の決意を貫いただけなんだろうなって思うけど
直義含め周囲はきっと誰も理解できないだろうし大事にしまった直義はすぐ死んでしまうんだよね…
っていう不穏な未来予想図まで含めて好きです
- 58二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:31:32
兄×弟 子供時代レス
一般常識的な方のフォローもちゃんと考えにはあるのに、口から出たのは弟は弟であるだけで良いという素直な気持ちなの、尊氏本人すら本心を自覚していない感じで不穏を予感させて最高です
弟が泣いている理由が自分の側にいられなくなることだとわかって機嫌が上昇するの、現金で可愛い
兄に甘えながらもちゃんと自立心がある直義、偉い!この兄弟の平穏は直義の鈍感力で保たれている
- 59二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:39:25
兄×弟子供時代捏造レス
兄上視点までありがとうございます!ああこれは確かに「無条件の愛は怖い」だなってなるやつ…
弟に才能があろうがなかろうがその愛に1ミリも変わりがない尊氏の愛、これやはり人間の愛の中で一番近いものを挙げるなら親の愛なのかなと思ったり
そうでなければか弱き人間を愛してしまった人外の上位者の愛のようにも思える
- 60二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:54:16
- 61二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:13:06
極楽兄弟
嬉しいことは2倍!悲しいことは半分こ!みたいなものだと思えばまぁ…まぁ………って飲み込めないこともないんだけど極楽殿が言ってたら「絶対に一人で足利を背負いたくない」「絶対に直義を離さない」みたいな直の依存に見えちゃう…でも逃げ若尊氏もしっかりしてるとはいえ自他境界の曖昧さって意味で依存の気配も感じないでもなく……こう…二人とも可愛いよねここ(思考断念)
- 62二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:20:41
- 63二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:40:31
- 64二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:47:42
- 65二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:55:17
- 66二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:54:08
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:12:36
現パロレス
きっと楠木殿とかと一緒だと自由な運転(しかし超上手い)(正気かテメェby楠木殿)なんだけど
弟と一緒だと「車酔いはしていないか?」とか「少し休憩するか?」とかちょくちょく確認するし乗員が快適な運転するんだ…(誰だテメェby楠木殿) - 68二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:15:54
現パロレス
現パロ兄上ならそのうち友達の楠木殿や新田殿と車で出かけるとかもありそうだけど
最初二人きりでドライブに行きたかったのは間違いなく弟だし一番一緒に乗ることが多い人も弟なんだろうなあという信頼感
- 69二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:32:37
現パロ モロちゃんと兄弟
モロちゃんめちゃくちゃ運転上手であってほしい
尊氏直義兄弟(上流階級)は小学生くらいからほぼ師直(執事)の運転する車にしか乗ったことないから初めてタクシーとか乗ったとき二人してめちゃくちゃ車酔いして「なにこれ~!?」ってビビったんだよね可愛いね
この尊氏は免許取ったらしばらくは弟を連れ回して楽しむけど自分で運転するとあんまり直義と遊べないな…って気づいて大人になってもモロちゃん呼んでてほしい
「師直、14時からの会議までに帰れるように頼みたい」
「ダメだ師直!我は水平線が見たい」
「はぁ……」
モロちゃんは完璧執事なので照り返しギラギラの海辺の駐車場で直義のリモート会議の用意したし尊氏のアイスも買ってきた
ボーナス900万円くらいあげて - 70二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:03:33
現パロレス
兄上の自由な運転(しかし超上手い)に巻き込まれた楠木殿お疲れ様です
事故は起こらなさそうな分マシか…?いやあんまりマシじゃないな
兄上楠木殿新田殿とかの面子だとバリバリにアウトドアな活動してるけど弟と一緒だともっとリゾート寄りなとこに行ったりしそう
- 71二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:10:52
現パロ レス
兄上最初から運転うまそうだけど弟を乗せるには万全を!って感じでもう免許持っている人達に隣に乗って貰って練習しそうでもあるなお独特な感性の為初期に隣に乗った人達の三半規管はしんだ
(新田殿楠木殿モロちゃん兄弟)
そんで弟は兄上があんなに練習をするのはよほど大事な方を乗せたいのだって誤解してひっそり片恋の終わりを噛み締めていたらある日突然兄上にドライブに連れ出されてこれは兄上の将来の縁談の話でもするのだろうかって諦め気味に上の空で乗ってたらえっらい綺麗なプライベートヴィラに連れてこられて混乱しつつベンチに座ってたら横に来た兄上がかた膝着いて指輪差し出して来て宇宙猫になって欲しい
兄上「結婚してくれ直義」
直義「………」(混乱から回復)「っっ!そもそも我々は付き合ってもいません!!!」
兄上「えっ」直義「えええぇ…」 - 72二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:11:46
現パロ尊直(not兄弟)
ここでは同じ高校の先輩後輩で、良くしてもらったし尊敬する先輩だけど、直義の認識としては先輩から見ると一後輩に過ぎないといった感じ。で、直義は大学進学を機に遠くで(京都とかいいよね)一人暮らしをすることになる。初めての1人暮らしで、うっかりスマホ水没させて連絡先が吹っ飛ぶハプニングはあったけど、大学の友人とは連絡先交換し直したし家族や従兄弟の番号は覚えてたし特に問題は無い思っていた。
そんな矢先に一人暮らしの自宅(※オートロック)に帰ってきたら玄関前に尊氏がいてめちゃくちゃ腰抜かす直義が見たいです。尊氏は大型犬スマイルで「直義ー!元気だったか?」って言うよ - 73二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:42:08
現パロ レス ドライブ予行練習
兄にドライブ旅行さそわれて予行練習なんだなと考えた直義には兄のデートを成功させる為に完璧な予行にしようと努力の方向性間違えて欲しい
参考に「彼氏 初ドライブ」とか検索して話題のデートスポットさがしたり、トラブル対策とか調べて資料にまとめたりする
尊氏はどこに行こうかとガイドブックまで買って付箋つけながら真剣に考えてる弟が可愛くてニコニコ
「この直義にお任せください。完璧なデートにしましょうね」とはりきってる弟を見て「こんなに喜んでくれて免許取って良かったなぁ」と考えてるよ
- 74二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:48:12
尊氏×直義
「あなたに祝福を、兄上!」
時行と頼重の例の構図で自コロコロして、特大の呪いを尊氏にかける直義の可能性に気づいて震えてる。
子供の頃みたいな晴れやかな笑顔のまま、閃く刃で迸る直義の血を浴びる尊氏。
その血を飲んだ以降、尊氏はどんなものにも味を感じなくなる。 - 75二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:13:08
現パロレス
万全を期すために練習する兄上かわいいね…なおその練習で三半規管がしんだ方々が四人ほどいる模様
独特な感性ってどんな運転だったんだ
付き合ってる付き合ってないの時点で齟齬出てるのは草、兄の思い込みと弟の鈍感力が事故起こしてる気がする
弟の方は片恋だと思ってたのに兄はもうプロポーズするつもりだったって君たち…ちょっと長めに話し合った方がいいぞ
- 76二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:16:36
現パロ モロちゃんと兄弟 レス
なんかもう鮮明に想像できるし自分で運転するとあんまり直義に構えなくなることに気づく兄上で笑ってしまった賢い!気づくな
後部座席から兄弟に正反対のこと言われるモロちゃん的には直義の提案に乗りたいんだろうけど立場的に尊氏の言うこと聞かないわけにもいかず頭抱えてそう
でも多分二人ともモロちゃん大好きなんだろうな…愛され執事は辛いぜ…
- 77二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:31:13
現パロ モロちゃんと兄弟
ハンドルを握らなくては直義をドライブに連れて行けない
ハンドルを握ったままでは直義に全力でじゃれつけない
そうだ師直にハンドル握ってもらおう!これは腹心 - 78二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:33:55
直義が戦に弱いとかいう武士として致命的な弱点に自覚がある割に自己肯定感高そうな感じがするので
2歳差なのに親みたいなムーブに定評のある尊氏は褒めて育てるタイプだったんだろうな…と思ってる
弓馬の訓練とかだと普段の学問とは裏腹に苦戦するけど初見で完璧にこなす尊氏が手助けしようとしたら
直義「自分でできるようになるまで頑張ります!…どうしてもできなかったらコツを教えてください」
尊氏「まず自分で頑張ろうとして偉い!😭💞」ってなってそう - 79二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:34:54
モロちゃんと兄弟 兄×弟?
別に本人は望んでないのになんか兄弟に挟まされるモロちゃん正直大好き
兄弟はデキててもデキてなくても美味しい - 80二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:38:33
- 81二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:40:26
逃げ若直義の根は素直そうな感じは幼少期守られた末っ子
- 82二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:41:24
兄は説明不要だがダークエルフも甘やかしてそうだよな幼少期の上下関係があまりない状態もいつか見たい
- 83二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:44:22
- 84二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:48:32
- 85二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:55:03
師直は分からないが師泰が7つくらい上だったら直義を甘やかしても違和感ないな
- 86二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:59:12
- 87二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:05:17
- 88二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:09:09
そう直義はぷるぷる震えたり敗けてごめん…してるだけの愛され弟じゃないんだよな
蛮性がたったの33で極端に低いことと目的の為に残酷な手段を採用できるってことは余裕で両立する
今川殿と瑪瑙の件本当に尊氏の弟だなって感じでまじで好き……今川殿が「一心同体」同然だった瑪瑙を亡くした存在っていうのも後々の足利兄弟の史実を思うと最高なんだ…… - 89二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:21:48
今川殿×瑪瑙 (???)
作中でも恋人(の要素もある)って書かれてたけど「一瞬しか会えない俺の宝石」は死別CPとしてかなり胸にくるものがあったんだよね…偽物なんだけどなその宝石…
今川殿は少しだけ寿命を伸ばして結局最期後悔しながら亡くなったのもあってこの感情を利用するのは外道…という気持ちもあるんだけど今川殿が選んだことでもあるし…って感じで美しさも感じてしまって自分の性癖が憎い - 90二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:23:57
直義は乱世には向かないだけで普通に黒いこともやれるやつには描かれてるよね
治世の政治家(なお裏では黒いこともしてる)辺りが一番向いてる職業なのかもしれない - 91二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:25:28
言葉の感じ方の違いについてにはなるんだけど個人的に直義は腹黒って感じしない
腹黒って表は白だけど実はみたいなイメージなんだが、そういう二面性を直義から感じないんだよな
根っこは「足利の治世=安定した世」の為でその信じる物の為に悪どい事もしてるというイメージ
本人も自分の事を善人と思ってないだろうが腹黒というほど割り切れてない気がする。悪事をエンジョイしてる感はまったくない
ちなみに尊氏は善性も間違いなくありそうな所が逆に怖いタイプだと思っている - 92二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:25:40
別のスレに書かれてたけどあの時代にコンプ商法考えつくのは草
- 93二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:33:18
- 94二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:35:52
昔から南北朝好きの間では「関東庇番をプロデュースした敏腕P直義」概念はあったらしく、笑ってる
階段で執務してる時、手ぬぐいセットの値段指定してるの好き……敏腕過ぎる…… - 95二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:41:01
政治家もいいけどアイドルPも向いていそうな直義
でも本人もイケメンだしアイドルやってみない?どう? - 96二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:44:13
直義本人はあれこれ人の世話焼いて支える側の方が性に合ってるるんだろうな…女房気質というか
- 97二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:48:18
置き文伝説を捏造したのが直義と高兄弟ならこの三人で足利プロデュースしてる
- 98二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:48:37
何度か話題になってた気がするけど若いイケメン侍らせてた弟のこと尊氏はどう思っていたんだろう
- 99二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:48:44
若も言ってたけど図太いんだよな
撤退判断も早いし戦場で死なないし負けたら最強お兄ちゃんが出てくるの厄介すぎる
観応の擾乱、少年漫画だし意外とカラッとした湿度の兄弟喧嘩っぽく書かれるかもしれないぞ!(監禁エンド) - 100二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:51:03
才能ある若いエリート選んだらイケメン揃いになっただけだとわかっているのでは
- 101二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:53:47
ポジション的に女房役が似合いそうな直義は官房長官にあうかも総理大臣も出来そうだけど
- 102二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:56:33
死にネタ
大河で「来世では喧嘩をせぬ兄弟になりとうございまするな。いやそれも退屈かのう」という台詞あるんだけど
逃げ若だと「暗号文の時兄上はすぐに謝ってくださいましたが、実は密かに普通の兄弟のような兄弟喧嘩に憧れておりました」とかいうかもしれないな
今までのネームドの死的に結構爽やかさはある最期するとは思っている - 103二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:57:16
おかしいななんか文末にだけ不穏な文字が見える…
それはそうと松井先生の描くカラッとした兄弟喧嘩っぽい観応の擾乱も見てみたくはある
じっとりした部分もありつつそこは見る人が見ればわかるくらいで全体的としては爽やかさもある、みたいにできたらすごい
- 104二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:02:23
これまでの傾向考えたら足利兄弟の結末もカラッとなる可能性が高そうかな
直義視点ではカラッと尊氏は激曇り若とラスボス戦やったあとカラッと予想で個人的には行く - 105二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:06:43
概ねのところは変えないっぽいから幽閉エンドだろうけど爽やかな幽閉エンド…ってコト!?
- 106二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:08:15
これまでのネームドの死に方を見ても割とカラッと爽やかに死ぬ直義も十分にありえると思う
ただネウロとかを踏まえると展開的に必要ならば読者から見てかなりショックな死に方に可能性もゼロではないかなと…
その場合、後から見ればその死によって起こった結果によって本人的には十分報われる形になるとも思うけど(ネウロの笹塚さんとか) - 107二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:10:05
楠木殿も心中から戦死に変わってたりするから幽閉が描かれるかどうかもまだ分からんかな?と個人的には思ってる
尊氏より先に死ぬことは確定かなって気がするけど
まだまだ無限の可能性が広がっている段階かもしれないつまり二次創作Chance… - 108二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:18:41
散々言われてるがあくまで少年ジャンプで少年漫画の枠だからな逃げ若
自分も史実よりはだいぶカラッとして進むと思う
重い苦しいキツイの作風の漫画もあるけど松井漫画にそこまでは求められてないというかしんどい展開でもサラッと読ませる技量があるから三作全部当ててるんだろうし - 109二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:27:04
一つだけ突っ込ませてくれ
カラッとした爽やかな幽閉なんて存在する?? - 110二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:30:30
- 111二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:31:13
死にネタレス
普通の兄弟喧嘩に憧れてました、て良いな。親子みたいな兄弟というか保護のされ方してるってよく言われてるけど実は世の中一般的な兄弟みたいに喧嘩してみたかった弟も切ない
太平記との対比にもなる…
- 112二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:33:13
- 113二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:33:27
史実に影響出るレベルでは変えない方針みたいだから幽閉はまあ観応やるならやるっしょ
鬼尊氏に(おそらく)デバフかけるっていう作中でもトップクラスに重要な要素もあるしここは外せないと思う - 114二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:35:55
- 115二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:37:00
暗殺犯ネームドだし一騎打ち的な形になるかも
- 116二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:39:31
人の頭を握り潰せるような奴に匹敵する奴がそこそこいる逃げ若南北朝怖い
- 117二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:40:02
R18内容含むレスのレス
この絵だけで見ると体格差エグくてヤバいよね。これは兄上も親のような保護の仕方になりますわ…いうてセッはするんだけどなガハハ
前スレにあった直義が頑張って兄上の兄上受け入れてるの保護者の顔で見守ってるのインモラルすぎてたまらん
- 118二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:41:42
直義は尊氏に敗れて鎌倉に身柄拘束は史実通りやりそうだし数コマでも幽閉描写もやるかもなって思うけど、散り場所は暗い幽所じゃなくて空の下とかはあるかな~
あんまり変に期待しすぎないようにはしてるけど楽しみだなほんと… - 119二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:44:37
今川に新しい瑪瑙を探そうを示さないであの方法を提示するので善人ではないが悪事を好む悪人ではない
- 120二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:44:53
- 121二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:45:17
- 122二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:51:11
- 123二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:51:15
直義の死ぬ時は重すぎない形で描きそうだが兄上は弟の死か行いで曇ってくれないとラスボスとしてこれ以上打撃与えられるエピソードが一人の読者としては思いつかない
- 124二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:53:50
流石に妄想通りになるとは思ってないけど、史実を元に夢を見るのは自由だから……
実際に描写されたら、それはそれとしてちゃんと楽しむだけよ
もうすぐ最新号かー
直冬ちら見だけでも出てこないかな…… - 125二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:54:30
読者としては思いつかないって事はこの先の展開をめちゃくちゃ楽しめるってことやん!
- 126二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:56:53
頼重や楠木殿の最期みても恐らく素人読者に思いつくような展開をそのまま出してくる作者じゃないしな
- 127二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:57:29
まあここの妄想ほどのものは来ないだろうけどお互いの存在が重くない足利兄弟なんて足利兄弟じゃないからどう料理されるのかだけが気になる
- 128二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:00:41
- 129二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:01:43
革新値ではなく知力99の結果だったら知力99が金策においてチート
- 130二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:02:30
描写は爽やかだけど冷静に事実並べたら激重になるとか
- 131二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:03:32
- 132二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:04:10
直義の金策時代を先取りしすぎているんだ
もしかしてキミ未来視持ってたりしない? - 133二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:06:17
未来の夢でもみて起きた時その記憶ははっきりないけどアイディアになってたりすると言われても信じる
- 134二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:06:26
- 135二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:06:36
- 136二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:08:09
- 137二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:08:42
トップクラスにノリノリなの草シルエットの時からポーズがノリノリだった
- 138二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:09:40
- 139二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:10:47
- 140二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:12:32
- 141二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:13:08
これからめちゃんこ直義の影が薄くなってフェードアウトする可能性も一応視野に入れとくか…
- 142二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:13:58
直義も立場でお堅い真面目キャラになってるが根は陽キャそうだし上杉の血が陽キャの血なのかも
- 143二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:15:19
- 144二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:15:25
歴史物なんてwikiでネタバレするようなものをそのままお出ししてきたらつまんねーからね
是非「逃げ若」でしか見れない南北朝ファンタジーを自分は期待してるよ - 145二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:16:29
- 146二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:18:36
ダークエルフ常識はありそうで身内に情はありそうマッドサイエンティストは史実ガードがなくても生き残るか終盤に脱落しそうなキャラしてる
- 147二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:20:25
- 148二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:21:24
まあ足利兄弟しばらく出番なさそうだし…
- 149二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:23:05
師直が中ボスになりそうだね
- 150二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:26:09
- 151二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:28:24
自分は尊氏最推しだけどラスボスだから少なくとも最終局面では出番多いだろって出番に関してはまあ楽観視している
どんな描かれ方をするかは楽しみでもあり怖くもありだが - 152二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:29:36
護良親王+兄弟
人外が人外の価値観で人を庇護してる悍ましさが好き
そんな異様さを間近で観測しただろう親王殿下にはもっと生きててほしかった
尊氏の弟の下に送られるってんでどんな化け物かと覚悟していたら思いの外弱そう(殿下比)なので
人質にとれば脱獄いけるか?と考える殿下さすが後醍醐の息子
脳内で画策した途端直義を守るように小鬼がワラワラとまとわり付いているのを目撃するが
当の本人は全く気づいていないかのように平然としている
何だこれは足利家は化け物しかいないのか?
でも直義ステゴロの弱さ自覚してるからあの幽閉場所で二人っきりでは会わなそう
周りに屈強な鎧武者連れて謁見してそう 悪役令嬢みたいだ - 153二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:32:29
実は熱いところがありそうなのは両方最強の弟と知力は直義マッドと蛮性高そうなのはダークエルフか
- 154二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:33:09
- 155二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:36:20
- 156二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:36:43
言い方あれだけど楠木の最期は尊氏の強さと器大きいって部分の掘り下げっていう作劇のために都合よく利用しただけだと思う
ラスボスの動かせない根幹にあまり関わらないからこそ自由に描ける利点があった - 157二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:37:14
- 158二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:38:00
逃げ若だと時系列的にもう死んでるけど護良親王暗殺した淵辺も龍退治伝説あるくらい強い人なんだってね
- 159二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:38:08
合ってるかわからないけど上杉ダークエルフと若の叔父が一緒の歳なのは信じられない高時よりも年下と考えると確かにそのくらいにはなるけど
- 160二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:39:26
今まさに家長ターンだから直義は何かしら出てくる確率高そうと期待してる
- 161二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:40:39
逃げ若のこれまでの例をかんがえると直冬が直義の養子になるのは外さなさそう尊氏ラスボスになるなら直冬は9割でてくるだろう
- 162二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:40:47
まあ何であれ他人の妄想への水差しはいかんよね水差しはね
- 163二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:41:47
家長が死ぬ時は回想に庇番と直義がでてきそう
- 164二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:42:26
極楽の影響で師直×直義が自分の中でキテるんだ…
逃げ若でも二人の絡みが見たいよママー - 165二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:42:28
よくボスと交渉するためにボスの大切な人を人質にとって交渉する展開あるけど直義を人質に取る難易度高え!護衛が多すぎ!
- 166二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:43:31
- 167二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:43:48
カラッとした観応の擾乱兄弟喧嘩の可能性妄想楽しい
作品の数だけ足利兄弟がいていい - 168二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:44:26
- 169二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:45:24
逆に今んとこ逃げ若尊氏ってそれこそ良くも悪くもカラッとしてるから
弟関連でじっとり湿度マシマシをやるフラグにも感じるよね - 170二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:46:23
楠木殿とかが手段選ばなければ直義確保できそうだけどそれやったら尊氏がどんな反応するかの方が怖そう
- 171二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:46:52
史実直義は連歌も好きと見たから従兄弟や兄と遊びでやっているのを妄想する
楠木にも本気で悲しんだがカラッとしているように見えたから一番ねっちょりしたのは帝に嫌われたくないよくらいかな物理的にねっちょりしたな
- 172二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:47:57
稀代の軍神の尊氏討伐方法案に【弟を狙う】があるのも実際それやったのも草なんだよね
- 173二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:48:23
- 174二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:49:51
死ぬまでジメジメ弟弟してたのが確定の人物だからなあ
ブラコンを抜いたら尊氏の人格9割くらい消え去りそう - 175二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:49:57
- 176二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:51:13
- 177二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:51:33
- 178二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:53:13
ブラコンなのは確保されてると思うけど師直周りがどうなるかが一番読めない
- 179二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:54:27
- 180二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:05:17
描かれるとするなら異常弟願文、通称のとおり弟への異常な愛着(文字綺麗)も感じるし面倒事全部押し付けたい~っていう厭世観とか甘えも感じるけど「欲しがり」の鬼との食い合わせはどうなるかな?ってとこが興味ある
尊氏が書いたのを鬼が握りつぶす妄想…いや鬼くんそんなしっかり自我あるか?わかんない楽しみ - 181二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:06:32
- 182二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:10:46
尊氏→弟は何かこう…執着の仕方が変わってるよね
太平記や梅松論のエピソードはは流石にかなり創作入ってるにしても
清水寺願文と史実で確定してる分のムーヴだけでも何か他の英雄の兄弟仲とは異色だなって
- 183二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:11:02
- 184二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:12:16
逃げ若尊氏は自害してお詫びするうううう!って発狂してた時もモロちゃんに直義様討死しそうやでって言われたらそれはダメ!って正気に戻ってたから弟に全部押し付けたりはしなさそうなんだよね
- 185二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:15:26
- 186二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:37:43
- 187二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:45:46
分身って表現なかなかアレだよね
直義はイコール自分だけど自分はイコール直義じゃないみたいなニュアンスに聞こえる - 188二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:50:59
兄×弟 R18
夜にも飴と鞭で弟従わせてるのみたい
弟に許可を求める口調でしてもいいかと訪ねるけどもう兄上の中で決定事項なんだ - 189二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:03:36
半身と使い分けてあえての分身呼びなのかなとも思うけど、今後半身とか片割れとか表現を重ねて来ないかなってちょっとだけ期待してる
- 190二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:04:55
分身はメタ的に仏の意味じゃないかな南北朝鬼ごっこも仏イメージ
- 191二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:05:27
- 192二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:47:56
世が平和なうちは大人しい鬼
弟が従順なうちは優しい兄上 - 193二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:08:21
>>33尊氏×直義 原作程度のグロ注意 性癖注意レス
感想まとまらないうちにタイミング逃してたんだけどスレ終わる前に…
最後のシーン、シチュエーションの特定はできないけど、既に後戻り出来ない雰囲気があってほんのり観応の擾乱を感じた
直義が滑稽な話って言ってるところそれぞれ『鬼』っぽい兄と普段の自分に優しい無邪気な『人』の兄どっちも想ってるみたいで愛だな…って切なくなった
遊ぶ尊氏は直義の頭とかにお花つけてそうなシーンが浮かんだ
いいものを読んだありがとう
- 194二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:13:20
R18
昼は淑女、夜は娼婦な直義様見てみたい!! - 195二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:26:53
次スレ立てますね~
- 196二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:32:31
- 197二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:34:53
- 198二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:38:18
- 199二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:38:26
スレ立て乙ですー
- 200二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:42:50
落し物だ…【⠀