- 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:36:15
- 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:39:27
しゃあけど残念ながら鉄砲撃つのは農民でもできるわ
そもそも武士が強いなら戊辰戦争で負けてないしな(ヌッ) - 3二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:52:03
身分上必要不可欠な交際費は削れないくせして下級武士は碌な見入りも無く表立ってバイトも出来ないから借金まみれ
武士になんて生まれるもんじゃないですねマジでね - 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:53:39
赤穂浪士の討ち入りとかアホほど金がかかったと聞く
その額‥‥‥500億 - 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:01:37
嘘か真か 大名達が廃藩置県をスムーズに受け入れたのは借金を超えた借金でクビが回らず立ち行かなくなっていたのを新政府のお墨付きで帳消しに出来るからだと主張する歴史家もいる
まあ大名に金貸してた商人が地獄を見たんやがなブヘヘ - 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:06:00
- 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:15:14
嘘か誠か武士が貧乏で商人の力が強かったことから教育格差が広がらなかったという学者もいる