親戚の葬式に行ったんだあ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:50:03

    ふんっ小さい頃何度か会って世話になったとはいえ
    10年近く会ってない人がいなくなっても辛いわけないだろう

    ◇この涙は...?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:51:15

    涙が流れるってことは人の心があるってことやん

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:52:00

    >>2

    は…話が違うであります

    マネモブは愚弄に命をかける人の心がないクズどもだったはずであります

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:52:03

    物心ついてから初めての葬式だったんだよね 色々と疲れない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:52:18

    >>3

    このスレ主はマネモブじゃないってことやん…

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:53:22

    ほぼ知らん人の葬式に行ったけど母親と制服で泣いてる娘が見てるだけでつれーよ
    葬式にはできるだけいきたくねーよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:53:51

    >>5

    じゃあ殺す…

  • 8123/07/29(土) 22:55:01

    悪いねぇ 私は通夜と葬式の2日だけはタフカテすら見られなかったんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 22:56:28

    >>8

    い…一応聞くけど九州じゃないよね?福岡とか

  • 10123/07/29(土) 22:58:58

    てか正確には親父の妹の夫にあたる人の式なんだよね
    生前とても優しい人だったんだあ 通夜に来た(多分)近所の子供が泣いてたんだよね 辛くない?

  • 11123/07/29(土) 22:59:28

    >>9

    ギクリ 福岡ではないですよ...なんかあったんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:01:05

    >>11

    おばあちゃんの…お葬式…

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:03:19

    お経が終わったと思ったら2周目に突入してもう終わってくれっと思ったそれが僕です

  • 14123/07/29(土) 23:05:09

    お悔やみを申し上げると言ったんですよ>>12先生

    必ず起こるイベントとはいえ何度も経験したくないものめすね...ガチでね

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:05:13

    >>10

    叔母の夫って書くと意外と距離が近いような気がするっスね

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:08:36

    >>15

    普通に叔父だからね

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:09:29

    >>15

    もしかして>>1はウェカピポじゃないんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:10:37

    >>14

    こちらこそ変なこと抜かして申し訳ありませんでしたっ ご冥福をお祈りしますよ…ズズズッ

  • 19123/07/29(土) 23:10:38

    ちなみにワシは香典の受付をやったらしいよ
    社会経験のないワシには中々キツいけど、めちゃくちゃ頼りにされて引くに引けなくなったんだよね まあ遠くから来てボーッとしてるのもアレなんで時間返せとはいわんさけどな

  • 20123/07/29(土) 23:21:58

    お経を読む坊主(お寺"さん"と言うらしい)が田舎とはいえかなりの爺さんで、正直読経がアレだったんだよね
    ワシの親父「あの坊主**ッスね 忌憚以下略」
    ワシ「ワシの方が上手くやれるかと思われるが...」
    喪主(死んだ人の義理のガキッ)「もしかして京都あたりから呼べば上手い坊主がいるんじゃないスか?」
    通夜直後、買い出しに出た男共の壮絶な会話である

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:24:42

    タフカテに時々立つマネモブの高い社会性を感じるスレがなんか好き それがボクです

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:25:31

    自分達にはそこそこ優しかったけど親にめちゃくちゃ迷惑かけた祖父が亡くなってもそこまで悲しみを感じなかったのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:30:58

    >>22

    ワシがおるやん元気しとん?

  • 24123/07/29(土) 23:33:09

    友人代表としてお別れの言葉を任された親父
    「ふんっこんなもの即興でいいだろう」
    とか言ってたのに実際には滅茶苦茶良いこと言ってるのを見て見直しましたね...結構ガチでね
    どうもワシが生まれる何十年も前から仲良くしてて、遺言にも「あんたさえ来てくれれば良い」とあったらしいんだよね
    親父が「ワシの生涯で兄貴と呼べる人はあなたただ一人だ」みたいなことを言ってるのを聞いて辛くなったんだよね 当然じゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:34:26

    まあ年寄りが死ぬのは自然の摂理だから悲しいけどなんとかなるのん
    親より先に死ぬ子供とかは本当に辛いですね…ガチでね

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:34:42

    >>23

    やっぱりそこそこ近い親戚でもあまり感情が揺さぶられないことってあるよねパパ


    ちなみに迷惑をかけられまくったオトンはメチャクチャ泣いていたんだなんやかんや親子なんだ絆が深まるんだ


    まっワシはMGEXストフリ発売日に死ぬなんてもうちょっとタイミングを考えてくれよと思ってたからバランスは取れてるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:35:44

    正直誰かが悲しんでるのを見るだけで悲しくなるから親戚の葬式とか行けないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:38:52

    >>27

    面識があるなら行っておけ...鬼龍のように

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:51:23

    >>28

    あの…鬼龍が葬式に行くとは思えないんスけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:09:17

    お、お前涙が出るんだなとガチ目に言われたワシに哀しき過去…

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:14:06

    お疲れ様を申し上げると言ったんですよ>>1先生

    実際お葬式の後は疲れもあって交通事故等に遭いやすいから気を付けて欲しいのん

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:17:32

    お顔見たらなんか人魚みたいでなんか死ぬっていうか生気が無くなることを実感したのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:25:20

    あんなにお世話になった祖父母をはじめとする親戚の葬式で一粒の涙も出てこない自分が人でなしすぎてもう代わりに死んだらよかったって思ったね

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:15:39

    >>33

    で、涙の流れる量で人間の情を推し量ることはできないと思ってるのが俺……!!

    悪名高きIT企業オーナー尾崎健太郎よ

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:07:35

    >>29

    ジェットの葬式(?)には行ってただろうがよえーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています