- 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:08:27
- 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:09:07
減額してる・・・
- 3123/07/29(土) 23:10:45
- 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:10:51
減額してるし厳しい試験はほぼ確実に落ちるし私いじけちゃう.exeの実行
- 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:10:53
中央値を取る=中央値以上が取れないだと
得意なことが前よりできなくなりそうなのが怖い
苦手がなくなるのは助かるがそれ次第かもしれない - 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:12:02
1000万
上位数名を合格とする試験だと意味ないし実力が伴ってない資格とか持ってても自分が何の役にも立てない - 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:12:08
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:13:03
まあ特に何の努力も出来ないタイプの人なら重宝しそう
- 9二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:13:26
知能だけじゃなく肉体的なのも含まれるなら能力を取る
- 10二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:14:29
ハーバード大学の試験で俺真ん中くらいだったぜって出来るじゃん
中央値能力 - 11123/07/29(土) 23:14:48
含まれるよ
- 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:16:33
試験で中央値取れたとしても別にその知識が身に付くわけじゃないから微妙だな
1000万で - 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:17:43
倍率が2倍未満の試験だったらほぼ受かるって事か
マイナーな学科の難関大学試験なら使えるかも? - 14二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:19:06
大学偏差値の中央値が43らしい(50は平均)
偏差値が43相当になる能力と考えたらデメリットの方がはるかに高い
普通に金もらう方がいいというか金貰ってもこの能力はいらん - 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:21:38
まあ努力せずにそこそこの結果が欲しい人には向いてそうだな
- 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:22:37
受けた試験や統計の対象によって出力される内容が変わるの?
例えば他がカラスとか猿とかで試験内容が知力でも真ん中になるの? - 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:22:41
うーんこの発想はあにまん民
- 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:23:11
まぁ普通に1000万だな
- 19二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:24:56
- 20二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:28:02
就活の際まともな形式なら負けるし結果が出るもの全部真ん中とかだとある程度難しい試験資格だと確実に落ちるから基本デバフやろ
- 21二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:28:19
- 22二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:30:23
上澄みの中で中央値なら悪くないけどそこまで行けないというジレンマ
あと、最近まともな企業は合格率100%前提のセキュリティテストとか出してくるから一般就職でも詰むぞ - 23二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:32:52
前者は能力っていうか呪いだな…
中央値が落第なテストは逆立ちしてもパスできないのはあまりにも酷い - 24二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:33:42
中央値の能力が生かせる場面ってあるのか?
有効そうな所では軒並み合格ラインに到達出来そうにないが - 25二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:35:22
- 26二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:35:27
記録としては残るけど実務能力がそれに伴うわけじゃないから1000万一択だな
- 27二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:37:20
どちらかというとSCPとかそういうやつよな
- 28二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:38:17
大天才1人だけが参加する超難関試験を試験時間無制限でやらせる
天才の人にはそれを全部解いてもらったら帰ってもらう
これやな - 29二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:38:51
1000万円貰えるけど、今後中央値しか取れなくなるの方がまだ悩むわ
- 30二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:39:03
これが中央値を取ることもできる能力だったら面白いんやけど
- 31二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:40:14
解釈次第では中央値使えそうじゃね?
①就活で高収入な企業受けて自分以外の受験者をエリートだけ少人数のこしてい殺せば中央値で採用
②罪を犯しても人混みに逃げ込めば犯罪者1人+無実の一般人多数の集団の中央値は無実の一般人だから罪が消える
③②があるから①で調整失敗しても他の大企業でリセマラ可能
あとは入ってしまえば給料は社長・役員まで含めた中央値だからそこら辺の人数が少ない事を加味してもそれなりに高収入。何なら低収入組を始末してから②で罪を消せばいい - 32二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:42:35
- 33二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:46:26
かなり扱いこなすのが難しそうな能力
なんか悪用できんもんかね - 34二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:47:57
今 700 万円くらい借金あるから 1000 万円
- 35二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:48:36
何があったんすか…
- 36二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:54:16
試験人数1人だと必ずその人と同じ成績になるから会社で超有能な人と組ませるのはどうか
- 37二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:55:29
日本人の持ってるお金の中央値にできれば
いくら使ってもなくならない無限金になる説???
中央値いくらかわからんけどそれ以上の物はどう頑張ってもたまんなくてかえないけど - 38二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:55:56
- 39二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:00:58
めちゃ頭良いやつとバディ組ませて1週間でどれだけ稼げるか競争させるこれだけで実質天才を2人にできる
意外とこの能力使えるかもしれん - 40二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:05:17
- 41二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:08:43
- 42二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:09:19
自分の人生=全部自分の記録だととらえれば
ありとあらゆる場面で使えるのか?
いやその場合恐らく
自分の人生の中央値になるだけだから意味ないかこの解釈したら - 43二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:21:30
- 44二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:22:56
それは確かにじゃあ子会社としていっそ独立させるか
- 45二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:24:30
この能力十全に使うには自分が試験記録の母集団決められることが必要だけどその立場に就くにはこの能力が足枷というね
- 46二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:26:43
能力が中央値になるわけじゃなくて、
試験の結果が中央値になるだけらしいからその試験の結果が良くなるだけであんま意味ないぞ
普通にしてたら合格率50%程度の試験にまず受からない人のみが活用できる能力
どんなに努力しても合格率が30%以下程度の試験に受からない呪いがついてくるけど
- 47二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:33:32
- 48二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 01:44:18
- 49二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 01:46:40
かしこい
- 50二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 02:23:00
100mでボルト・ガトリンとマッチアップさせてもらえれば、余裕で日本新記録できるやん
- 51二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 02:26:27
ただし貯金や病原菌保有数なんかの記録も世界の中央値にします
- 52二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:37:41
- 53二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:39:57
- 54二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:43:41
- 55二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:20:52
あらゆる記録が中央値って例えば世界基準と日本基準とで差が生まれるようなものにこいつが入ったらどうなるんだ?両方とも同じ値になるように世界が改変されるのか?
- 56二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:54:20
別に過去の記録まで改変されるわけじゃないから、日本だけで測ったなら日本基準、世界一斉に計測されるものなら世界基準になるだけじゃね?
一度取った結果自体は変わらないから、日本の記録を改めて世界に持っていってもその記録でランク付けされるだけ
- 57二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:50:40
それいけたら年齢も中央値になるから無限に年取らない理論は流石に無理か??
- 58二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:55:45
年収も中央値になるなら能動的に稼ごうとする意味なくね?
- 59二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:00:41
平均値と言ったよね!というラノベが人間の平均値のドラゴンとか超常種込みで計算されて超人化したように
なんかスレ種が想定してる範囲が良いにいる大量の底辺と合わさって中央値が出る結果産廃化すると思う
偏差値とかわかりやすいけど何もしないでも50くらいの能力と思っても実際は40くらいになって金もらってもいらないやつ - 60二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:18:20
- 61二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:19:27
最上位者集団の中での中央値だ!みたいに選ぶことができるなら無双できるな
- 62二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:19:46
- 63二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:04:54
- 64二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 04:24:37
そこまで行ってからならそりゃ有用だよな
- 65二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 04:27:34
基本的に真面目にやれば上位3割くらいには入れるので1000万のほうが嬉しいなあ
不正で真面目にやってる人押し除けるのも気分悪いし