マッケンジー夫妻とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:25:04

    いつの間にか住み着いてた怪しい青年を孫みたいに可愛がる聖人

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:25:54

    妻の方は暗示にかかったままだし……

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:26:17

    いつの間にか孫みたいな顔して住み着いてた見知らぬ青年を可愛がってくれる人

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:26:49

    ウェイバーくんの暗示がへなちょこすぎたおかげで生まれた縁

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:27:09

    なお、ロードになっても関係は続いてる模様

    孫かよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:28:21

    ウェイバー君がへにゃちょこである証明と、彼が人たらしである証明でもある例

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:28:28

    (いつの間にか住みつく子供・・・これがZASHIKIWARASHIか・・・)

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:28:39

    第5次時代も生きていて海外旅行してるから相当長生きだよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:28:59

    グレイとライネス連れて行ってビックリさせてほしいわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:29:25

    この爺様の魔術師とは違う視点の考え方は長く生きた善良な一般人って感じで好き

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:29:36

    本当の孫は何してるんや

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:29:47

    息子夫婦は日本に馴染めず帰ってしまった中で突如現れた苦学生っぽい偽の孫
    お連れのおじさんのおかげで妻も明るくなってきた

    拒む理由がねぇもんな……

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:30:23

    >>5

    エルメロイ二世の弱みなのでは?

    閃いた!この夫婦を人質にして……

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:32:34

    >>13

    だがそれがロードエルメロイ2世の逆鱗に触れた…!

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:32:42

    まあ運が良かったから助かったけど
    一歩間違ったら切嗣辺りに殺されてたことを考えると洒落にならんかったよな夫妻

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:32:44

    聖杯戦争に巻き込まれないために時期を合わせて旅行をプレゼントする孫(偽)

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:33:33

    >>13

    恐ろしい速度で魔術解体されそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:33:38

    ぶっちゃけホラー扱いされても文句言えないぞウェイバーくん

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:33:39

    >>14

    本人は弱いけど絶対報復ヤバそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:34:57

    >>15

    切嗣「危険な戦いで一般人家庭を隠れ蓑に選ぶ様な奴だ。人質に取った所で情を見せるはずがない……」

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:35:42

    >>11

    日本に移住する時に喧嘩別れしてそれっきりっぽい

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:37:05

    >>20

    時間経ってメッキ剥がれはじめたらヤバかったな…

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:37:36

    切嗣「なんて残忍で狡猾な魔術師なんだ!」

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:39:23

    >>22

    まぁ見下されてから師の触媒パクって殺し合いに参加だからな。神の視点レベルじゃないとまず読めない。

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:39:40

    爺さん(本当は孫じゃないの知ってるけど妻が楽しそうにしてるしええか!)

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:39:44

    >>20

    原作読めばわかるが、切嗣はウェイバーがド素人無策のアホである可能性もちゃんと考えてたぞ

    でもそうじゃない可能性が数パーセントでもあるならリスクは取らなかったというだけであって


    切嗣が何かしら確信を得てたら躊躇なく動いてた

    普通にウェイバーは一般人を巻き込む危険な行為をしてた

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:40:38

    まあ切嗣も半信半疑なんで
    多分そのうちコイツそこまで考えてないわ!ってなってやられていたと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:41:02

    ケリィだから合理的に考えて放置したが愛歌だったら命は無かっただろう

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:41:09

    >>24

    まあ、時計塔の奴らは全員バカだと見下してたのはウェイバーのほうなんですが

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:42:25

    グレイやフラットも普通に可愛がるんだろうなぁという確信
    ライネスでも毒気抜かれまくるだろうな……

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:42:34

    >>26

    本当にド素人無策のアホなら放っといても問題ないしな

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:42:53

    >>27

    ウェイバーに対してこいつただの馬鹿だわ、と気づくのにそんなに時間はかからなかったと思うんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:43:28

    >>14

    夫妻護る為にグレイや教え子達にも頭下げてでも協力取り付けて犯人ボコボコにしようして、最終的に日本に連れてきたグレイや教え子達と夫妻がマッチングする展開とかありそうだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:44:41

    実はかなりのダークホースだったら迂闊に責められない
    ガチでただのど素人だとしたら急いで処理するべき相手じゃない

    今はロードエルメロイの名前があるからアレだけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:46:25

    >>14

    Ⅱ世にとっての藤ねえみたいなポジションだろうからな


    ただでさえなりふり構わない男に絶対に潰すという方向性を与えたら何が起こるのか

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:47:18

    ウェイバーにしてもこの夫妻の家庭状況にしても全て噛み合ってたな

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:48:13

    >>34

    二世「今の私だったら一番初めに即死ぬ」

    グレイ「そうですね」

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:52:01

    >>30

    あれから十年

    孫が立派な先生になって、教え子を連れてまた日本に来てくれた

    大歓迎するだろう

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:52:47

    >>34

    せやな

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 23:55:02

    ウェイバー時代はビギナーズラックが強すぎたが、今はエルメロイでロードとか名前だけで殺される要素多すぎて無理!

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 08:23:51

    きのこがロードエルメロイⅡ世の設定を後付けで作ったところまでは問題なかったんだが、あらゆる世界線でⅡ世が存在しているって設定にしちゃったのがちょっとなあ
    そのおかげでウェイバーが大成するために必須なイベントがケイネスの死とイスカンダルとの出会いのみで、マッケンジー夫妻との交流はウェイバーの成長には特に影響を与えていなかったってのが確定したことが少し悲しい

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:00:54

    >>41

    成長の一端ではあるにせよ、何もかもが特別である必要もないさ

    イスカンダルにとってのウェイバーが数ある思い出の一つでしかないように

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:03:05

    第5次聖杯戦争のときはウェイバーが偶然誘った海外旅行のおかげで
    日本に不在だったので巻き込まれずに済んだという
    やはりウェイバーは幸運EX…!

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:14:51

    >>43

    あれわざとじゃなかった?

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:53:30

    アトラスの参戦でウェイバーは開催時期は知ってる立場だし
    ただでさえ四次で下手すりゃ死んでもおかしくない事態に巻き込んでおいて
    五次は関係ないから夫婦も知らんわは流石に酷すぎるからちゃんと配慮してるよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 13:55:30

    第五次が始まる前に夫妻に旅券贈って冬木から遠ざけたって話だったか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:41:10

    試し読みでも読める部分だな
    そろそろコミカライズ化もするだろうね

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:46:04

    >>41

    つーか、英霊召喚不可能な月姫でも二世は確認できたから

    イスカンダルとの出会いすら必須でもなんでもない

    征服王と会わなくてもウェイバーは精神的に成長できる

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:55:41

    つまりケイネス先生はどの世界線でも死んじゃうと…

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 14:58:46

    >>48

    己の現状に鬱屈としていて、己の現実を認められなくて、周囲を見下す事でなけなしのプライドを保っていたウェイバーだけども

    ウェイバー自身にちゃんと己を見返して成長できるポテンシャルがあるんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:02:52

    >>49

    月姫では英霊召喚不可能という世界設定から、ライダーと会わずともウェイバーは成長できる説が立てられる

    ケイネスについては月姫での言及が無いため不明としか言いようがない(ライダーの件のように説が立てられない)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています