エンデヴァー会見で登場したこの記者

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 09:56:47

    最初はあまりいいイメージなかったけど心情は理解できるし自分でエンデヴァーの意図に気付けるあたり根は悪い人じゃなさそうだと思ったから後の再登場でフォローされてて嬉しかった

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:06:26

    危険な前線に出てくるのはどうなんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:11:19

    本人が言ってたようにそこを含めての「私事」なのかもしれないね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:26:17

    よく考えたらエンデヴァーが悪いわけじゃないよなそれに関しては

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:40:18

    >>2

    許可とってるに決まってるじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:42:59

    >>4

    エンデヴァーがヒーロー代表として記者会見受けてるからエンデヴァーに言うしかないし

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:48:56

    でもヒーローって実行部隊でしかなくて作戦の立案計画は公安と警察で進めてたんだからそいつらも出てくるべきじゃないとは思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:22:05

    >>7

    本来は公安がやるべきだがリデストロに壊滅させられて機能してないからエンデヴァー達がかり出されたんだよ

    それに荼毘のことも説明しないといけないしな

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:37:37

    私情ではあるんだけど共感できる市民も多い意見だろうから有用な問答ではあるんだよな
    作戦立案・指揮の公安が機能停止中にしてもジーニストが話してる内容とかは行政府の仕事だろ、エンデヴァーは総理かよってツッコミはしたいが

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:41:59

    マスコミがただのクソ野郎じゃない作品好き

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:51:14

    >>9

    この世界は政治家よりヒーローの方が信用がありそうなんだよな

    総理が出てもエンデヴァー出せってなりそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:01:37

    仮に作戦失敗するとは思わなかったんですか!?とか学徒動員はどういう事ですか!?とか聞かれてもエンデヴァー困るよね
    まだ公安で内情知ってるホークスの方が答えられそうだけどホークスだってただ命令に従ってただけだしなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:09:35

    >>12

    目良さんが包帯ぐるぐるで寝不足顔で会見したらちょっとは当たりが弱くなったかもな

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:14:35

    なんで責任無い事までヒーローに押しつけるねんおかしくない?って話は一応出てきてるしな
    最初は口先だけの意見だったが本心でもあるみたいなパターンが目立つが

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:16:58

    >>12

    ホークスは訊かれたら答えるだろうけどあくまでNo.1が前に立つことに意味があると思ってたしな

    もしエンデヴァーが過去のことに無反省で見限るしかない状態だったら自分たちだけで対応するつもりだっただろうけど

    記者会見の草案は確かホークスがメインだった気がするからエンデヴァーが記者にかける言葉も大半はホークスが考えたものなんじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:01:15

    >>15

    交渉術とか鍛えてきたって台詞あるからね。出る質問を想定してどう答えるかは主導して擦り合わせてただろうね

    エンデのあの見ていてくれはつい言っちゃった感がある。同伴家族旅行に添わずに背負おうとする口ぶりだし

    ホークスは実家帰った時点でもう会う前からエンデヴァーの改心信じて支える気で居るのすごいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています