- 1二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:09:33
- 2二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:12:08
なんじゃあこの怖い目つきは
リメイクして欲しいですね…本気でね… - 3二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:12:49
いいや 音MADで知るということになっている
- 4二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:13:00
覚悟を秘めた目つきには好感が持てる
- 5二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:13:10
お前BWの方も何年前の曲やと思うとるんや
12年前(2011年6月)やぞ - 6二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:13:25
待てよ、古い方はこの前ちょっと擦られてたんだぜ
- 7二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:14:06
だから当時小学生のガキッだった20代にはBWバージョンの印象が強いんだろっ
- 8二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:14:58
逆にBWの方が知られてないかもしれないね
- 9二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:15:31
とにかくギアル系統はやたら語呂が良いから印象的な箇所にぶち込まれる危険なポケモンなんだ
マッギョ… - 10二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:17:30
3〜40代准将
情報をアップデートできず初代を擦り続けるお前たちにはこの「ヒトモシモノズイシズマイ……マッギョ」の妙味はわかるまい - 11二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:18:58
家帰ってきて死んだように松丸くんの最新作EDを聴いてるからBWの曲だとも思っていない
- 12二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:19:27
- 13二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:32:25
オノンドから先をほぼ覚えてないのは…俺なんだ!
- 14二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:34:58
- 15二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:37:19
長期シリーズ流マジックよ
一時期流れただけの中間世代より擦り続けられる初代の方が若年層認知度が高かったりする - 16二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:38:18
ARuFaが出ていると数年後に知ってびっくりしたのが俺なんだよね
えっ言えるのかじゃない公式のがあるんですか - 17二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:48:16
つるの剛士の特徴的な声もあってこっちのほうが覚えやすいんだ