えっ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:11:00

    これがマクロスじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:13:52

    ガチだよ
    本物のマクロスはコレなんだよね
    変形して人型になる艦艇なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:14:38

    >>2

    艦艇が変形するってなんだよ!?そんな敵強いのん?

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:14:41

    わ…わたしはこいつがゼルダだと思っていた過去があるんだッ

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:16:42

    >>3

    主砲を撃つための回路の問題だかで仕方なく変形したんだよね

    まっ人型になったことでバリア纏わせながらパンチとかも出来るようになったからバランスはとれてるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:17:50

    >>3

    うむ…本当は変形する必要なんてなくて、

    拾い物の宇宙戦艦をどうにか動かそうと試行錯誤するうち、

    回路が断線していて巡行形態のままだと主砲が撃てないと発覚したんだ

    変形はロマンではない応急処置だ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:19:44

    ちなみに戦艦の内部は都市国家みたいな状態だから変形開始で一斉に避難が始まるらしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:20:59

    なんか変形に巻き込まれて家屋がブッ壊れるシーンがあったような記憶があるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 10:59:20

    ガンダムで例えるなら「強襲揚陸艦ホワイトベース」みたいなタイトルなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:00:38

    マクロス…?

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:01:32

    おおっ!コイツがアキラなんやっ
    なにっ 島鉄雄

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:02:22

    >>11

    “アキラ”っていう人物は存在するんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:02:57

    >>10

    なんじゃあこの変形する意味合いどこへ!?なクソダサメカはっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:03:58

    >>12

    一応いるんだぁ

    アニメだと出番一瞬なんだよね

    酷くない?

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:05:54

    >>13

    紹介しよう

    宇宙刑事シャリバンの“グランドバース”だ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:13:04

    >>13

    当時はまだ玩具の変形ギミックも今ほど発達してなかったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    ま、2年後にはアホ程格好いいロボットが出るからバランスは取れてるんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:15:21

    >>1

    このプロポーションで変形できるのはいつになるんやろうなぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています