- 1二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:07:04
- 2二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:07:38
とうふさんはすこか?
- 3二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:08:17
もちろんめちゃくちゃすこなんだ
- 4二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:11:12
環境を保護するということはタナゴや鯉やホタルを放流するということ
お前はなぜこの高尚な活動が理解できないのだ? - 5二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:11:55
カワニナって誰だよ!?
って思って調べたら幼虫は貝食ってんスね
ふぅん
ホタルってやつは結構普通に気持ち悪いな - 6二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:21:06
蛍が居る=川が綺麗
蛍を放流することは最も河川の美化に効果的なんや - 7二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:28:31
日本の河川はとっくに生態系なんて滅茶苦茶やんけ
なにムキになっとんねん - 8二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:30:50
>湿地を堆肥で埋める
それは駄目だろ
- 9二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 12:33:05
湿地を汚すのはラムサール条約で禁止スよね
どの地域のどのくらいの重要度なのかは知らんけどなあっ