「シンボリ」って「新堀」だったの!?

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 12:57:27

    「symboly」だと思ってた……「象徴的な」とかそういう意味合いかと……

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 12:58:06

    なお「象徴的な」は「symbolic」の模様

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 12:58:32

    ダイワとかナカヤマみたいな感じで馬主関係の名前から取ってるんやないんか?全く知識ないからよくわかってないけど

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 12:59:36

    俺は新堀ギターが浮かんだ

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:00:43

    あながち間違いでもないっぽい?

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:00:57

    新堀ルドルフとかシリウス新堀とか書いたらなんか急に売れないピン芸人みたいな響きに…

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:02:37

    新堀って書かれると「にいぼり」としか読めない・・・

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:05:30

    >>7

    競馬から入るとしんぼり

    ギター教室から入るとにいぼり

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:06:09

    ゴレンジャーからジェットマンまでレッドやってたスーツアクターさんが思い浮かんだ。にいぼりだけど。

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:06:44

    新堀の皇帝って新宿の母みてえだな

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:07:34

    その点素でかっこいいメジロってすげぇよな

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:08:32

    トンボリルドルフ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:10:48

    >>11

    いうほどか?

    鳥か角栄かアヘ顔くらいしかイメージねえぞ

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:11:31

    >>11

    かわいい鳥しか出て来ないけど…

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:14:39

    >>11

    言うほどカッコイイか?

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:15:22

    >>15

    可愛いかな

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:15:58

    >>15

    ぐうかわ

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:18:31

    >>13

    メジロ牧場は豊島区の目白由来で、角栄の目白御殿のある目白台とは違う街だよ

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:19:40

    目白が高級住宅地なのなんて田舎モンに言ってもわかんないだろ

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:20:26

    素で格好いいのはサクラだろ
    「オー」さえなければ

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:22:19

    ノーザンファームなんだよなあ

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:23:25

    >>20

    バクシンオーとチヨノオーはかっこいいだろ!

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:26:58

    >>22

    サクラバクシン、サクラスター、サクラチトセ、サクラホクトでよくね?

    チヨちゃんは置いといて

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:28:27

    >>23

    オーがないと締まらない感半端ない

    サクラシンゲキとかはオーが無くてもしっくりくるけど

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:30:17

    なんならミスターシービーのCBだって確か千明牧場のCB(Chiaki Bokujou)だぞ

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:30:24

    でもチヨちゃんはサクラチヨの方が良かったもしれん

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:30:26
  • 28二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:37:46

    >>6

    確かに面白くないダジャレ良く言いますね…

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:43:35

    まあシンボリ、メジロ、サクラ、ナリタとかつくと
    2割増しくらいで強いような気はするね
    昔の社台が使ってたダイナとかもやめなきゃ良かったのに

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:45:58

    新堀ルナ

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:18:50

    >>25

    それはチギラって読むんだChigira Bokujoなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:47:38

    >>18

    ウマ娘世界だと京王線めじろ台駅付近に一族が居そう

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 15:01:56

    新堀ルドルフ
    ミスター千明牧場
    小栗キャップ
    成田ブライアン
    目白マックイーン
    竹園正繼オペラオー

    やっぱイニシャルとカタカナってすごいっすね

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 15:04:34

    T.M Opera O

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 15:05:21

    >>13

    メジロって魚いたっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 15:06:12

    待兼山フクキタル

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 15:06:39

    >>18

    それ言い出したら鳥も関係ないし音だけなら何とでも取れる気も

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 15:25:53

    摩耶のトップガン
    琵琶ハヤヒデ
    谷(水)のギムレット
    明松ドトウ
    ゴールド市

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 16:12:04

    "野田重撃" ダノンスマッシュを忘れるな

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 16:36:13

    グリーングラスとグラスワンダーの馬主が違うことを今日初めて知った

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 16:48:51

    でも親戚だし

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 16:52:31

    親戚というか双子の兄弟だろ

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 16:53:44

    >>40

    兄弟なんだよ

    兄が所有した馬で一番強かったのがグリーングラスだったからグラスって

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 16:55:11

    >>31

    なんかチェケラ!みたいなテンションで言うやつだな

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:02:37

    「ダイワ」スカーレットは
    証券会社?釣り具メーカー?と思ってたら
    どっちでもなかった…

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:04:24

    >>35

    出世してブリになる

    確かバクシンオーと水族館行くイベントでも言及されている

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:08:33

    ゼン(リン)ノロブロイ

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:11:05

    >>45

    ダイワハウスとも無関係

    じゃあ大和商事ってなんやねんとググったら

    ウチの近所のパチ屋を経営してたw

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:31:18

    ミホノブルボンに関しては小綺麗にまとまってる感じがする
    全然"美浦の"って感じしないしミホノブルボンって名前のお菓子ってイメージ

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:54:23

    >>49

    なおトレセンは栗東

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:21:27

    長い間シンボリル ドルフだと思ってた

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 22:39:55

    >>51

    ルドルフで普通に人名なのになんでそんな区切り方を、なんだよドルフって珈琲店かよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています