- 1二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:06:57
- 2二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:07:41
師匠ポジションのキャラはいいですよ
- 3二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:07:54
- 4二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:08:21
それは拳を痛めたり関節技使わない縛りしたりするキー坊の事を…
- 5二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:08:42
- 6二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:08:52
それはキンハーのソラのことを
- 7二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:09:28
- 8二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:09:42
(RPGとかの続編でレベル1から始まる理由付けの為なら)なんでもいいですよ
- 9二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:10:10
決闘前にあんな部位鍛練するのは控えめに言ってアホだと思ってんだ
- 10二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:10:22
ミスター鬼龍
実は最初からデバフ状態で本編が進むにつれて解除されていたって展開にしてもいいですか - 11二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:10:34
飛電蹴り…
- 12二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:10:44
スパロボ前後編の前編=カス
なんやかんや理由をつけて最強武装が封印されたままなのはストレスでしかないんや - 13二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:10:53
カテゴリーの話じゃなくてゲーム用語とかのタゲの話だと思うが…
- 14二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:11:37
強敵との戦闘が控えてるのに前日まで過酷過ぎる特訓とかしてる主人公見てると不安になるよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:11:44
朝昇戦の前に風邪ひいたのマジでなんだったんスかね
- 16二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:11:51
それは朝昇に挑むというのに風邪になった上そのデバフがろくに描かれないキー坊のことを…
- 17二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:12:31
決闘はグッスリ眠ってバッチリ起きて5時間後に行うものなんだよ蛆虫野郎ーッ!(ナックル書き文字)
- 18二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:13:22
オトン「灘の技を公衆の面前で使ったら殺す…」
↓
結局使ったけどお咎めなし
のことを… - 19二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:13:25
- 20二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:13:53
もしかして猿先生はデバフがかかってる勝負がめちゃくちゃ好きなんじゃないスか?鉄拳伝ラストバトルしかり(介護疲れ
- 21二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:14:27
タフにタゲ滑りというよりもタフがデバフ展開多めってことだと思われる
- 22二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:15:24
うろ覚えを超えたうろ覚えだけどキンちゃんの時も何故か関節技使わない宣言してなかったスか
- 23二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:15:48
エンゾウ戦で脊髄損傷のデバフ負ってたのにその後のゴードン戦では何事もなかったかのようになってるの回復力高杉なんだ
- 24二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:16:26
逆に本来なら主人公が勝てないハズの強敵がデバフ食らう展開は良いんスかね?
- 25二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:16:58
鬼龍も針のデバフ食らってたから両デバフ状態なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:17:55
- 27二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:18:24
左門戦は左門にオトンがデバフ掛けてて勝てましたならいいんだけどキー坊もなぜか中手骨骨折のデバフ負うのが意味わからないんだ
- 28二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:19:11
実践では万全の状態で戦えるわけでは無いってことやん
実践じゃなくて試合?ククク… - 29二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:21:05
ガルシア戦前に蠢蟹掌植え付けられたのもデバフっスかね
- 30二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:22:31
ったく…
一体キー坊はいつ万全の状態で戦えるんだよえーーーーっ? - 31二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 15:24:33
おいおい龍継タフ君はいつだって万全でしょうが
なにっボリスになぜか灘の技を使わず苦戦している