俺バカだからわかんねぇんだけどよ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:37:07

    いじめが起きるのは学校というシステム自体に問題があるんじゃねえか?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:38:06

    お前みたいなヤンキーが生まれてしまったのも、そのせいかもな…

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:39:15

    学校というか知的生命体が社会を作る上でのバグじゃないの?
    魚だか動物が群れ作っても同じこと起きると聞く

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:39:32
  • 5二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:40:04

    別に学校じゃなくてもいじめ起きるので学校のシステムがどうこうより人間の性が悪い。人類は愚か

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:40:49

    学校なんて全部塾みたいにすりゃいい
    変に集団行動を強要するからダメなんだよ
    教科書に沿って5教科だけ教えて終わり
    それでいいじゃねえか

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:42:50

    人間じゃなくてもいじめはあるんだからもうそういうもんじゃないだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:42:54

    いじめがある学校=問題があるっていうイメージを流布されるのを恐れて隠蔽しようとするのがね…
    「いじめのない学校」より「いじめがあっても学校積極的に解決してくれる学校」の方が確実に保護者の評判はよくなる思うんだけどなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:43:23

    でも学校の制度は人間関係と一般教養を学ぶ上でめっちゃ重要やし

    イジメ?引きこもり?
    それはいわゆる、コラテラルダメージにすぎない。日本社会を生活する上で致し方ない犠牲だ(クソ一般人)

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:44:32

    家のなかで起きるのは虐待っていうんですよ
    いじめとハラスメントの違いは同程度の序列や価値のなかで過剰に相手を攻撃するのがいじめ、序列や立場を重視してそれを掲げて相手を攻撃するのがハラスメントだと思うんです

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:45:07

    正義の教室って小説だとパノプティコンを参考に学校中にwebカメラ付けて学校の様子をネットで閲覧出来る様にして「今自分は見られてるんじゃ……」と思わせることでいじめ予防や対策をしてた

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:45:53

    >>11

    クッソ金かかりそう

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:45:55

    >>11

    今どきパノプティコンかよ……今は21世紀だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:46:02

    ペンギンですら虐めが起きるしな

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:47:40

    >>11

    情操教育に悪そう

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:47:48

    >>8

    イメージとか以前に、解決するより隠蔽する方が楽なんだよ

    というより解決させるのが面倒すぎる

    まず何をもっていじめ問題解決なのかもわからんし

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:50:10

    カメラ(ダミー)なら安上がりで効果ありそう

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:50:11

    加害者に謝罪させて被害者と加害者を引き離すしかない

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:51:03

    >>18

    了解!被害者くん、転校してね(費用自分持ち

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:51:51

    人間社会というシステム自体に問題があるんじゃねえか?

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:57:05

    >>20

    よし愚かな人間滅ぼすか(環境テロリスト)

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:58:05

    >>20

    電脳化して引きこもれた方がいいよな

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:00:02

    いじめという言葉自体が悪いんじゃねーか?やってることって要は傷害や器物損壊とかだろ?それでちゃんとしょっ引けばいいんじゃねーか?

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:00:18

    人を平等に作らなかった神が悪い

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:07:05

    いじめが起きた場合、内容は関係なく教師側への責任追及が行くのも問題なんじゃないかなぁ
    教師がいくらいじめ予防に努めても陰でいじめやる奴は絶対出てくるし、いじめが発覚した時点で処罰が確定するならいくら善良な人間でも魔が差して隠蔽してしまうこともあるんじゃないか?

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:57:23

    ボクチン天才マン!
    学校は隠蔽するのではなくさっさと警察を呼んで加害者家族に責任をぶん投げればいいマン!

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 15:00:06

    >>26

    これ「加害者だって未来ある生徒だ!」って騒ぐやつさえいなけりゃいいと思うんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています