FGO8周年 memorialmovieスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:19:08
  • 2二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:19:35

    推しがこっそりいた

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:20:27

    イスカンダルや始皇帝なんかの王時代の動画シーンは地味に感動した

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:20:55

    1カットごとが絵画みたいで壁紙にしたい

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:21:12

    英霊ってやっぱロマンあるなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:21:31

    邪ンヌもこの手の集合系の常連になってきて鼻が高いぜ……

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:21:53

    ──着いて来れるか。
    とか言いそうなギャラハッド(暫定)

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:21:54

    アルトリアがちょいちょい少女感を前面に押し出してるカット多くて好き

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:22:29

    イスカの仲間の肩叩くところとかめっちゃ気安い感じ好き

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:23:11

    星に向かって手を伸ばすように召喚されるんやな(あくまでイメージです)

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:23:16

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:24:06

    冒頭のキャラの生前死亡シーンみたいなのめっちゃ良いな
    みんなそれぞれ味があり過ぎる

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:24:06

    画質ガサガサで申し訳ないんだけどここら辺の一連のシーンが好きすぎる

    英雄ではないけど確かに戦っていた人々の一幕好き……
    人間賛歌と人間の弱さが絶妙に混じりあったいい映像だったな……

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:24:20

    「英雄たちの歴史」と「英霊への信仰」が凄く神秘的に描かれてて最高だ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:24:24

    >>10

    つまり福袋もこんな感じで星みたいにわーって集まって最初のサーヴァントがやってくるのかな?

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:24:57

    やっぱじいじだけアサシンじゃなくて別ゲーに出てくる魔剣士だよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:24:58

    ここ数年完全新規長編pvに植えてたからそれを一気に喰らって見入ってる間言葉が出なかったぜ……

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:25:08

    き、清姫……

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:25:31

    アーサー王と円卓の騎士

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:25:44

    ラストの方の画面が5分割されてるシーンで中央にマシュが映ってるの、背景が他のサーヴァントと同じなのもあって示唆的というか…マシュも彼らに並ぶ=英霊になってしまうのかなと…

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:25:54

    他スレでも言われてるけど死んだら何も残らないし忘れ去られていくところの表現とか良かったな

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:26:40

    戦争とかそのあたりの人の歴史のシーンで映るマーリンの冷たい傍観者のカットと最後の人の歴史の紋様?みたいな背景で目を閉じて微笑んでる対比がなんかグッときた

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:26:50

    >>16

    明らかに正面からカチコミかけてて笑った

    おいおい死んだは全員

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:27:06

    >>19

    もしかしてギャラハッドいる⁉︎

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:27:19

    ここ怖すぎて笑った 山の翁があのスピードでズシンズシン来たらもう動けんって

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:28:16

    >>24

    一番右……うん、あれはギャラハッドだな

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:29:10

    あの水着霊衣の後にこれ見させられたら温度差で夏風邪ひいた

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:29:20

    >>19

    あっくん!

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:29:30

    >>19

    いつもの円卓4人組プラスギャラハッドだけじゃなくてアッくんもいるのいい……

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:30:08

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:30:35

    アルトリア回りのシーンが切ないなぁ
    カムランの丘での聖槍でモーさん串刺しにしたあとのシーンで項垂れるように座り込むところとか、聖剣や円卓の騎士勢が一緒に映るシーンとかも

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:31:44

    アルトリアのとこであの星が見えたけど彼女もまた星を追いかけていたのだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:32:41

    周年はMAD素材になる記念映像がくるからいっつも楽しみにしている

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:33:27

    別スレでも言ったけど死んで歩を止めた時やっと鎧を脱げたアルトリアいいよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:34:38

    色んな村から炎のパチパチ音と悲鳴が聞こえる~!!!!!🤗🤗🤗🤗🤗🤗

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:35:13

    オレのグランドオーダーもマシュの手を取るところから始まったんだよなぁ……

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:35:17

    なんて言えばいいかわかんないけど金属っぽいちゅるちゅるの作画が動きまくっててすげえってなった
    めっちゃ艶めいてる

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:35:46

    >>13

    戦車とか現代的な戦争のシーン見るとコヤンもそりゃ英霊化するわな……って思うわ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:36:56

    ラスサビ前の一旦曲停止好き

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:37:39

    マシュが光の方へ行くのを誰かが止めてる?

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:37:57

    インド村の奴らと円卓村の奴ら大丈夫かな
    この前焼け野原になったばかりな気がする

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:38:55

    ペイルライダーくるか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:39:25

    2:23辺りのこれ何だかわかる人いる?
    思い当たる節が黙示録の四騎士しかないんだけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:40:16

    四人のライダーだしカラーリング的に黙示録の四騎士だろうな

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:40:22

    >>27

    水着着てないのあっくんだけだよ♡♡♡

    早く来てそして着て♡♡♡

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:40:26

    >>42

    他四騎士も来て欲しいなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:41:09

    射貫いたあとのカルナの手を握っているであろうアルジュナのカットとか、そしてまさか神ジュナが出るとは思わず悲鳴が出た
    神様の視線たまらん、ゾクゾクする

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:43:35

    >>25

    全員きっちり首切断の一撃必殺なの怖すぎる

    他に傷一つ無い

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 16:44:27

    >>43

    赤いのがガンダムのが持ってる剣と似たような剣持ってるからレッドライダーってわかったわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:01:40

    >>43

    1:26~辺りにも1騎出てるし来るかもね、黙示録の4騎士の誰か

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:08:59

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:20:55

    アルジュナがカルナの手を両手できゅっと握ってるところいつなのかなんもわからんけどなんか泣いちゃった

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:32:30

    誰かの手を取るときアルジュナは上の方から手を取ってるのに対してカルナは下から取っているところが対比されているのかなとなんか語彙力が失せる

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:40:30

    かっこいいな

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:50:40

    >>52

    これカルナさん膝ついてるか倒れてるかの角度だよな

    カルナさんにはエターナルハッピー至福の瞬間だけどアルジュナには七千年の呪いがかかるとか言われたカルナさんの最期のシーンなのか召喚後なのか

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:51:49

    歌ってるHana Hopeさん16歳=FGO始まった時8歳で驚いた
    FateだけじゃなくFGOもそんな長い時間の作品なんだな……

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:52:33

    >>52

    カルナの首を射落とした後のシーンなのかも

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 17:52:39

    >>54

    誰だろう? 晩鐘? アズライール? 初代の影?

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 18:19:56

    >>22

    バビロニアの生贄関係でも垣間見えたけど、やっぱりマーリンってその辺り良い顔しないの善属性〜〜でも非人間〜〜でも人間〜〜て感じあるよね

  • 60始皇帝推し23/07/30(日) 18:26:43

    おしがきれいだった(思考停止)

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:18:56

    一瞬の神ジュナが綺麗

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:21:55

    >>52

    相手の片手を両手で優しく包み込んでいる筈なのに、縋っているみたいに幻視してしまう…

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:22:36

    イスカンダルのとこで鳥と一緒にいるのプトレマイオスであってる?
    冒険でめちゃくちゃ好きになったんだが

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:32:08

    お仕事モードのペイルライダーが見られて嬉しいよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:33:23

    >>54

    これかっこいいと思って何度も一時停止してるけど誰だ?

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:35:39

    >>40

    ギャラハッドじゃないかなこれ

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:39:26

    藤丸立香には確実に120%絶対見せない表情してて良い意味でゾクッとした

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 19:58:48

    祈りの先にいる座禅組んだ神でオアーーー!ってなった
    この祈り否定してきました…

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:02:07

    持ってる武器が暗殺教団の教徒のヤツと同じ&鐘が沢山ぶら下げてる&この人が首を落とした後に初代様が屍を踏み歩いて来るから初代様関係者なのは間違いない

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:04:01

    不意にエレシュキガルを浴びて死んだのが僕です

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:04:05

    >>52

    手を取るシーンここもよかった

    アルジュナが差し伸べられた手を取るように🫳でカルナが手を迎え入れるように🫴な違い好き

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:16:10

    これろくにんなんかね
    0.25倍速で何度も見たい

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:29:39

    彼らはあなたの到来を静かに望む、という文を再度噛みしめる映像だった
    みんな手をとってくれたんだなあ

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:31:31

    >>69

    多分晩鐘を告げる剣士

    スキル説明欄に少しだけ載ってたりする

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:34:35

    アルトリアは走って、ジャンヌオルタは竜に乗って、イスカンダルは堂々と歩んで
    みんなが座から星までの道の歩みに差があるのがよかった 推しはどんな風に歩むのか想像してしまう

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:36:19

    このPVだけで終わらせずに全サーヴァントの召喚に応じてからくるまでのプロセスやってほしいくらい良かった

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:37:59

    素っ裸の犬儒派イスカンダルも良かった

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:38:50

    感動!とか熱い!よりもただただ美しい………っていう感情が湧いてくる動画だった……

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:56:10

    >>72

    ニートしなかった6人こんな姿だったのか

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:56:48

    >>74

    晩鐘を告げる剣士=初代様でしょ?

    そもそもこの人持ってる武器が剣じゃないし

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:02:12

    誰でもない誰かの契約の手を握って駆け出すのが格好良いと思いました
    生きてる誰かが居ないと英霊だけじゃ何にもならないんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:02:47

    最後たくさんの英霊たちが星に向かって行くのが本当に綺麗で
    極天の流星雨ってあのことなんだなって

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:03:35

    >>76

    座ってこんな感じなんだ〜と思ったし、他のシリーズでの召喚シーンも想像できてめっちゃいいな…と思った

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:06:19

    まぁハッキリこうだと言われたわけじゃないから今回はこういう風に見れるイメージ映像くらいに捉えるべきだろうけど雰囲気は良かったよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:06:32

    >>65

    黙示録の四騎士説が濃厚

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:10:28

    推しの供給過多ありがとうございます

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:11:32

    >>56

    fgoリリース時の学生さんが今じゃfgo関係の仕事してるときのこも言ってたし時間の流れ怖い…

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:12:00

    天秤、弓、剣、?
    で黙示録の4騎士か

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:13:08

    高画質で見させてくれ〜〜!

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:13:36

    資料本が待ち遠しい
    特に謎の鐘マンの正体が知りたい

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:13:38

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:14:32

    皆2

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:15:29

    アルトリア、山の翁、マーリン、イスカンダル、カルナ、ジャンヌ、ジャンヌオルタ、始皇帝と錚々たるメンバーの中に混ざるフランか……

    超大物たちの中で近代の物語り出身のフランって場違いな気がするけど何か意味があるのかな

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:19:48

    このカルナさん美しすぎる

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:20:56

    極天の流星雨―――

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:22:08

    このお婆ちゃんなんか切なくて好き

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:24:58

    >>76

    俺の推しの生前から俺のところに来るまでを映像化してほしい……

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:26:42

    今を生きるマスターは人理に刻まれた英霊にとって星なの、すごくいい…

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:29:39

    ここの我が王が雄大すぎて鳥肌ヤバかった

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:32:19

    >>60

    始皇帝綺麗だったな それでいて厳かだった

    数いるキャラの中で選んでくれたの嬉しいなあ

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:37:06

    >>1

    パッと見今自分が見かけた関係者の方のツイート



    コンテ・演出、監督他 シュウ浩嵩さん



    関連制作会社

    制作進行他 大火鳥文化さん


    Clover Worksさん

    制作進行他 山元瑞生さん(クローバーワークス所属)



    関連クリエイター

    撮影監督 梁 博文さん


    (第二原画など?)Curie Luさん


    他にも沢山の方が関わってますが今見つけた分のみ

    かなり中国の方とかがメインで製作に携わってるっぽいので制作陣の方を知る足掛かりにどうぞ

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:37:22

    よく見たらペイルライダーだけ顔?が見えてfakeと同じ見た目なのが分かって好き

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:39:25

    >>92

    大きめなのは良いけど端っこの小さいの判別困難だな

    左下隅はナポレオンだと思うが

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:43:14

    英雄として死んでも後悔ばかりで
    自分を忘れた世界は今でも悲劇が絶えなくて
    それでも自分を呼ぶ声に応えるから英霊何だなって

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:48:04

    アルトリアが手を伸ばすシーンで切嗣と士郎の腕が映るらしいな……

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:50:04

    この人アズライール説濃厚っぽいな

    鐘(晩鐘)を首にぶら下げてる&服に無数の目が描かれてる&武器が鎌

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:04:38

    いい意味で日本ぽくないセンスだなあと思ってたら中国の方が多数参加されてたのね

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:08:13

    マーリンの顔が良過ぎてビビった
    これは確かに北斎ちゃんがお姉さんかも…?と思う女顔美人だわ

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:10:54

    >>99

    ここなんか知らんが泣きそうになった

    貴方こそ僕の王だ…

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:11:26

    本編では立ち絵すらないのにアニメでは出番が多い謎のシールダー 

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:20:28

    >>106

    アズライール自身?神様なの?

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:28:59

    >>42

    黙示の四騎士が出てるのはあれだな途中で地球の各所からキノコ雲が上がってたし最終戦争でも起きてたな

    そして最後の方にそれら全てが巻き戻ってた

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:33:28

    >>111

    アズライールは天使

    イスラム教の神は■■■■ただ1人なので

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:37:30

    >>101

    追記

    原画 Chansard Vincentさん


    原画 Gabriel Ugbodagaさん


    原画 だねまるさん

    (クレジットで表記されてる方の名前がわからず申し訳ないです)

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:38:42

    『座』が魔術世界で『境界記録帯』と呼称される所以をこのカットから垣間見た。
    その英霊の物語の節目節目が記録されているのが視覚的にわかりやすい

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:29:30

    個人的に一番衝撃的だったシーンを貼る。

    陰鬱と諦観が入り混じるこの貌。
    EXTRAのネロが時折見せていたこの表情を、まさかアルトリアで見ることになろうとは思わなかった。

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 02:18:18

    どっかでロリンチが鯖ならみんな主人公を好きにならずにはいられないって言ってたの
    そりゃそうだわなって思うPVだったわ
    あらゆる苦渋、あらゆる選択の果てにたどり着いた歴史の最後のマスターが歯を食いしばって立ってるなら
    そりゃ綺羅星みたいに見えるだろうよ

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 04:15:57

    こっそり混じってる水着パイセン。あれ虞美人の正式衣装認定されてたりするんだろうか

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 07:31:16

    絵画…?

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 07:51:52

    >>94

    ショートCMの時はスルーしてたけど、ちょうど耳輪を外しているシーンでヒュっ(今自分はカルナの英霊たる核の部分を見ている!!?!?)となった

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 11:12:22

    見直す度に新たな発見があってリピートしちゃう

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 11:36:36

    >>56

    16歳!?!?

    まだ高校生じゃん!?

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 11:56:12

    >>65

    鐘の装飾マシマシなのとめっちゃ中東っぽい曲剣を持ってるのと画面下でモンゴル兵の首が全部斬られてることから初代のザバーニーヤじゃないかって考察もある

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:55:59

    すごくいい(語彙力喪失)

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:00:50

    推しの手がゴツくて男らしくていい…

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:05:39

    イスカンダルをこんなに沢山沢山描いてもらえると思ってなかったから嬉しすぎて何度も見返してる
    色んな王様がいるけど自分が我が王って呼ぶのは征服王だけなんだ
    背中も横顔も正面からの表情もぜんぶ格好良くて雄々しくて胸がいっぱいになる
    自分語りになるがイスカンダルにまた会いたくてFGOを始めて1部から今までずっと一緒なんだよ…
    本当に本当にありがとう

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:24:15

    『花が揺れている』で下半身が花でできているという逸話があるヨダナが友で万人を花とするカルナが来て、『風が吹き荒れる』で風神の子であるビーマが兄であるアルジュナが来るの、偶然かもしれないけれどグッときた

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:35:10

    歩くだけで格好良い男

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:06:41

    強大な力を持ち、素晴らしいカリスマを持つ英雄達であってもいずれは終わるし忘れ去られるし冒涜されるときもあるだろう
    でも彼らは走ったのだから─その先の現在を生きる誰かのために
    そうして人の祈りが彼らを作り上げ押し上げカタチを作って現在の自分達の前に顕れてくれる
    人間讃歌だなーって思うよ
    やっぱさ、コレを見せられたらゲーティアの正しさを打ち破ったコトは間違いじゃなかったよな…って思える
    美しさも醜さも全て内包した記録帯なんだからねこの人類史は

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:16:53

    山の翁のシーンはあれ対モンゴル帝国で良いのかな?

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:20:42

    スパイダーバースにも驚愕したけど手書きアニメーションの延長線上の技術でぶん殴られるとよりヤッベーすっげーてなるな

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:05:14

    ブケファラス引いてるイスカンダルの側近っぽい人ヘファイスティオン兄なのかな

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:17:18

    こういう一枚絵が並んでるのが好き

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:30:13

    初見時は推しの美麗さに圧倒されて言葉が出なかったけど
    一晩経って見返してみると主人公が英霊たちにとってどれほど尊くて輝ける星なのかってのを視覚的にわからせられた気がしてきたわ
    カルデアの召喚システムがマスターとサーヴァント双方の同意がないと成立しないことも踏まえて後半の演出はなんかこう、グッと来た

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:36:13

    >>101

    学生の頃中国に居たんだけど、あの頃はアニメ関係とか儲からないし見てたら頭悪くなるって好きとか目指したいとかあんまり言い出せない雰囲気だった。今はこんな素敵な作品にも沢山の中国の方が関われて良かった

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:47:30

    >>52

    アッアッアッアッ

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:52:26

    ウキウキセイバーさん好き

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:15:08

    ここから息が出来ない

  • 139二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:19:24

    カムラン→ジャンヌの疾走感がめちゃくちゃ好き

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:38:23

    >>137

    ここなんかジブリみあって好き

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:35:21

    撮影監督のツイート草

    ありがとうございます……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています