同人作家「剣盾やってないけどユウマリ絵描きました!」

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:53:50

    なんで叩かれたの?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:55:20

    剣盾やってないけどユウマリ描いたからでは?

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:56:50

    わざわざ発言したからだろ?

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:57:08
  • 5二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:58:04

    剣盾やってないけどユウマリ絵描きました!って言ったから

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:58:04

    原作触れてないから以外の理由ないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:58:32

    ポケマスしかやってないはセーフ?

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:58:56

    原作触れずに二次創作してもイチャモンつけられないの東方くらいのもんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:59:00

    イナゴは見てて気持ちよくないしね

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:59:00

    >>7

    駄目に決まってるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:59:06

    別にエアプでも叩かないけどそれでやらかしたら一切同情はしない

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:59:08

    >>7

    コンテンツに触れてるならまぁセーフじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:59:30

    >>7

    DeNAが作った二次創作やんけ

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:59:36

    >>7

    別にアリだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 13:59:47

    >>12

    コンテンツに一切触れてないより全然良い

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:00:02

    わざわざ言わんでもよろしい

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:00:09

    叩きはしないけど
    あぁ…人気ジャンルだから原作知らんけど、取り敢えず描いたんやろうなぁとは内心思う

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:00:20

    >>13

    株ポケ監修入ってるからまだええやろ

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:00:28

    「原作と違うけど俺の世界じゃこうなんだよ!」って言われたら認めるしかないけど
    「原作知りませんw」とか言われたらざけんなってなる

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:00:35

    >>16

    これなんよな

    わざわざ知らないとか言う必要ない

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:00:36

    言ったら叩く方がきもいけどな

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:01:06

    >>21

    場合によるけどそれはそう

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:01:10

    言う必要の無いことを言ったのが悪い
    ただでさえどの界隈でもエアプは顰蹙を買いやすいのに

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:01:45

    アニメポケしか見てないのはセーフ?

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:02:13

    >>24

    アニポケに出てないからダメ

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:02:18

    >>24

    アニポケに該当キャラが出てるならまぁ

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:02:36

    エアプは嫌われるからしゃーなし、叩く理由にはならんが
    これから原作触れますって感じのエアプならそこまで嫌われないけど
    明らかに人気ジャンルだからとりあえず来ました!みたいなのは嫌われるんじゃね

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:03:34

    原作やってるだけで何も産み出さない上に文句ばかりつける有象無象
    原作やってないけどそれまで培ってきた技術と時間を掛けて同人出す絵師
    どちらが……上かな?

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:03:34

    同人ゴロには何してもいいんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:03:55

    叩かれるべきだとは思わないけどうるさい人達がいるのはわかりきってるんだからそれをわざわざ発言するのは迂闊
    多分本人はだから多少変なとこあっても許してね、みたいな免罪符のつもり立ったんだろうけど

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:04:12

    >>23

    エアプが顰蹙買うのはやってもないのにそれ隠して又聞きの評判で語ったり批判したりするからで

    やってないです、でも書きましたは別にええやろと思う。

    別に喧嘩売ったわけでも非難したりしたわけでもないんでしょ。じゃあよくね。

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:04:13

    口は災いの元

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:04:20
  • 34二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:04:32

    エアプでも口調が違うとかキャラがおかしいとかじゃなきゃ別に良い
    ただのイラストとかなら好きに描けば良いよ

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:04:42

    「やってないけど」
    これを言わないだけで良かったのに…

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:05:29

    でも正直、知らない作品だけどキャラクターの造形気に入ったから描いた、って責められることか?それでいてエアプなのにキャラの性格や関係性を勝手に妄想して喧伝するならまだしも

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:05:39

    エアプじゃないのにネタにされる雷神会に悲しい過去……

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:05:43

    >>31

    この場合エアプってだけじゃなくてイナゴって別の嫌われてる要素があるからそれだけでは語れない

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:05:46

    ホプマサも書くなら許したるわ

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:05:59

    今はやってないけど、これからやるよ〜みたいな感じなら別に良かったと思う。たぶん、書くだけ書いてコンテンツに一切触れなそうなのをわざわざ言ったのがダメ

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:06:37

    明らかに原作には興味無いけど人気ジャンルで人目につきたい目的に見えるから顰蹙を買いやすいんだろ
    だからわざわざ発現する必要ない

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:06:38

    >>35

    予防線貼ってるつもりなんだろ

    実際は導火線なんだけど

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:07:50

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:08:43

    >>28

    もちろん、同人作家が…下だよね!

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:09:06

    批判する奴は一部の奴だけ定期
    大体のやつは気にしないか
    エアプ露見した時点でフォローをそっと解除する

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:09:35

    >>43

    変なイメージ広がるぐらいなら途絶えた方がマシや

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:10:01

    >>40

    >>41

    二次創作ってそのコンテンツを好きな人がやるもんだからな

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:10:04

    エアプでイナゴなのを自分から言うとかどうなるかは火を見るより明らかだろ
    炎上だけになwww

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:10:14

    >>36

    でも一応カプ絵でしょ?元の二人の関係性知らんのにカプにするのは嫌がる人多いと思うけど

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:10:30

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:10:38

    内容に踏み込んだものでもないイラスト描くだけなら別に誰に迷惑かけてるわけでもないしエアプだからって叩かれるような事じゃないでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:11:15

    やっぱ絵師さんの原作プレイレビュー漫画は最高やで

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:12:30

    どういう関係か知らないけど勝手な想像で描くね!って宣言なんだからそら叩かれる
    ウサマビンラディンとローマ教皇が肩組んで酒飲んでる絵とか困るだろ

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:12:42

    漫画はは?となるけどイラストは気にならないな
    作品知らなくてもTLとかに流れてきてむ!いいねぇ!となることなんて誰でもあるんだし

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:12:42

    >>49

    すまん、この同人作家の話っていうかもっと一般的な話としてってこと

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:13:03

    >>50

    変なイメージのやつしかないぐらいなら生き残れない方がマシや!!

    だから俺がSSでよみがえらせる!

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:13:08

    別にイラストとかデザインするだけなら全く気にしない

    ただ言ったのがアウト
    言った時点でそういう理屈抜きで叩くやつ出るのは当然

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:13:13

    キャラは可愛いけど原作知らん、でも描きたい
    オタクはエアプにうるさいから予防線で
    やってない事を公言するか…
    ってのが完全に裏目に出るやつ

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:15:48

    >>58

    >>40みたいに、このキャラ可愛い!ポケモンやってないけどやってみようかな、

    みたいだったらそこまで反感買わない気がする

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:15:54

    >>42

    『火が大きくならないように水をかけたつもりが、実はガソリンでした』に近しい話だな

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:17:02

    キバナさん女子の原作エアプ二次創作宣言はマジでたまげたなぁ
    ファンアート見るよか原作遊んだ方が楽しくね?

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:17:03

    >>56

    お前船乗れ

    俺も描く

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:17:09

    >>59

    大体燃えてない人って余計な事言わん

    リスクマネジメント出来てるから

    燃える奴は大体余計なこと言う

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:17:25

    同人誌ってのはそのキャラや作品が好きだから書くって前提を忘れてる奴は多い
    もちろんイラスト書くだけならいいけど物語とかにするんなら原作に敬意は払え

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:17:52

    一枚絵ならまだわかるけどあきらかに性格が違う漫画だったり乳盛るペコしてたらわざわざ言うなやってなる

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:18:14

    リーリエからトレーナー描くエアプ増えたイメージ

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:19:02

    剣盾は男主人公選んだらユウリ描けないってマジ?

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:19:54

    ハーメルンだと原作未読は地雷の証だからな
    しかもそんな知識で他の二次創作知識でアンチヘイトとかやるからマジで救いがない

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:20:37

    やってないけど描いたよはいいけどエログロだったりイメ損系なら怒る

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:21:28

    イラストならまだ燃えにくいかな
    エアプ漫画はほぼほぼ高確率で燃える

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:21:39

    >>67

    主人公の役割なんざ性別でかわらんだろ

    それがソードだけプレイしてオニオンの同人描くってならあれだが

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:22:48

    結局言い方でしょ
    これからプレイしようとか次はユウリで~とか言ってるならともかく

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:23:24

    Skebで書くとかならまだ分かる
    それは依頼だしあくまでイラストとかだしな

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:23:43

    >>55

    なるほど勘違いしてすまん

    普通にキャラ単体の絵とか公式の情報以上のものがなければ大丈夫かと 自分だったらそれくらいなら新規のオタクが増えると思って喜ぶかもしれん

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:23:58

    創作なんて自由なんだから叩く奴は論外
    叩かれることを予測できなかったのはバカ

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:24:02

    >>72

    ようするにエアプでイナゴだけど売名のために人気カプ描くよってのを公言したのがマズかった

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:24:07

    結局燃える人の発言って迂闊なのよね
    考えてから発言してない

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:28:35

    >>75

    いや見た側に批評する権利はあるぞ

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:29:21

    仮に「原作やってないけどマイナーカプ描いたよ!」って言われたらどうする?

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:30:15

    我々は伝説の「半年ROMれ」というポケモンを今こそ復活させるのだ

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:30:57

    原作やってないだろうなーって分かる同人ってやっぱある?
    解釈違いとか、あえての設定変更(カップリング含)とかじゃなくて

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:31:00

    >>80

    久々に見たぞ

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:32:25

    >>78

    だからこそそれを予測出来なかった書き手は馬鹿って意味では?

    あと批評っつっても金払ったもんならともかくSNSで見た程度のイラストをボロカス叩くのはちょっとアレだぞ

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:32:58

    >>81

    それはもうこの人はこんな事言わねェー!のがR18は多いよ、特に竿役

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:35:21

    プレイしてないからゲームにもキャラにも思い入れも何もありませーん、でも注目されたいし便乗して人気カプ書いたろ!に寛容でいろってのはファン程無理でしょ

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:36:43

    >>71

    メロンとクララでありそうだなぁ……

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:38:18

    >>84

    竿役の場合は、竿役捻出のためにあえてやってるってパターンもあるから・・・

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:38:36

    創作の自由を盾にすれば何してもいいわけじゃないしな
    剣盾だけに

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:39:28

    >>88

    姉上。斬っていいですよ

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:41:03

    >>88

    こごえるかぜ辞めろ

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 14:41:04

    >>88

    創作の自由を盾にし、批評の権利を剣にして人を傷付ける

    これがポケモン剣盾ですか

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 15:11:17

    わざわざ宣言しなけりゃいいのになぜか自信満々にバラすからそりゃ叩かれるわなって

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 15:17:17

    >>91

    ポケモンに限らずどのコンテンツでも起きる問題

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 15:31:16

    ムゲン団のあたりはほんとエアプ二次多くてキツかったな
    ムゲン団もヘイト創作みたいなの多かったし

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 15:37:04

    >>94

    そもそも持ち出し厳禁の二次創作ネタを持ち出して記事にした管理人ちゃんが一番悪い

    それに感化されたキッズが暴れまくったのも酷い


    一応元々のムゲン団ネタって原作に則ったものだったし、ヨロイの孤島判明で本家のふたばではすぐに途絶えたのによ

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 16:04:33

    >>28

    原作に一切金出してないくせにキャラだけパクって金稼いでるエアプイナゴ同人作家が圧倒的に下に決まってるよな!!!

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 16:05:36

    >>28

    原作やってる奴は公式にお金を払ってるんだよなあ…

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 16:10:23

    そもそもそのカプが好きな人にとっては
    原作やってない=関係性ガン無視=顔カプ
    みたいな扱いされてるもんだしさ…

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:20:00

    >>28

    イタイ文体の上に勘違い野郎で草

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:34:58

    ミリしらで描いてみましたって言えば多少許されそう

  • 101二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:35:04

    >>79

    マイナーカプはまず人気取りのために描かれてないからな

    むしろ〇〇に興味がおありですか?!ってめちゃくちゃ布教勧誘されることもある

  • 102二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:39:52

    フォロワーから〇〇さんの絵柄でこのキャラが見たい!ってリクエストが来たとかじゃない限りエアプ公言の創作は『ファン』アートとかじゃないからなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:41:30

    実は東方ってやったことないんですよね(笑)

  • 104二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:43:10

    >>26

    叩かれるかどうかはともかくアニポケのキャラ付けだけで語る風当たりは強い気がする

    アニポケのキャラは原作のキャラからかなりかけ離れてる例も割とあるし

  • 105二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:49:11

    >>88

    というより、(法に触れなければ)何してもいいけど何言われても知らんぞっていうのが正しいと思う

    発表するのは表現の自由よ

    ただし見た人がお気持ち表明するのも自由

  • 106二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 22:23:44

    >>99

    文体自体は邪淫についてお話ししただけだから許してあげて

  • 107二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 01:30:06

    ウマカテにスレ貼られてたぞ

  • 108二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 01:37:35

    そう…(無関心)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています