大変だぁ朝倉未来さんが負けたァ!

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:33:36

    許せなかった…!井上尚弥に匹敵する逸材が一本負けなんて

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:35:24

    のむシリカ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:36:03

    ユーチューバーだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:36:15

    井上尚弥に匹敵

    そんなに強いのん…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:36:21

    お見事ですケラモフボー
    貴方は私が見こんだ通り強いファイターだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:36:41

    ホームレスやん 元気しとん?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:37:17

    >>4

    欺瞞だ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:37:42

    最初から勝てると思ってないから負けても特に驚かない
    しゃあけど…あんなに手も足も出ずに完敗するとは思わなかったわっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:38:32

    ちなみに1Rで打撃ろくに当てれず負けたらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:39:14

    ま、なるわな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:39:23

    >>8

    ぶっちゃけ普通に塩判定で朝倉が勝つと思ってたのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:39:47

    のむシリカなんてなんか明らかに怪しいもんスポンサーにあるんすけどいいんすかこれ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:39:53

    負けた瞬間、迅速に帰る準備始めてて笑ったのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:40:43

    おいおい実力は井上尚弥が1段上でしょうが
    人格面での勝負をしろ…鬼龍のように

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:41:29

    >>14

    すいません明らかに一段に収まりませんよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:42:21

    >>14

    すみません 人格面なら10段は必要なんです

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:44:46

    なんでやっー 何で兄弟揃って大事なところで負けてしまうんじゃあっ!

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:45:06
  • 19二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:45:32

    YouTuberだろが格闘家に勝てる筈が無い これは差別ではない差異だ
    動画配信専門でやって格闘技疎かにしてる奴がマジのプロに勝てる訳ねぇだろよあーっ!

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:45:51

    井上尚弥は無理ですやつは悪魔を超えた悪魔ですから
    強さを比べるならフルトンと比べるのん

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:46:07

    えっRIZINって今日だったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:47:53

    >>20

    RIZINとかいう弱小団体の王者にもなれない奴が2団体統一王者と張り合えると本気で思ってるんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:47:55

    大晦日以外に試合ってやってるんスね

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:48:38

    >>19

    なんか朝倉未来に負けた格闘家全員を愚弄されてるようでムカつくんスけど

    こんな見た目してるけど朝倉って普通に国内トップクラスの強さはあるんだよね それをあっさり極めるケラモフ凄くない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:49:59

    朝倉 お前はなんだ? 人格面でも格闘センスでも二流で日本格闘家の代表面ができるのか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:52:03

    >>25

    悔しいが…これが日本格闘技の現実だ

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:52:45

    松田名作…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:54:16

    >>24

    お言葉ですが彼がトップに立っている現状を少しは恥じた方がいいですよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:54:39

    >>25

    しかし…MMAで他に日本人代表面できるのは堀口か平良か朝倉弟くらいなんです…

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:54:47

    そもそもこいつはファイターっていうかプロモーターなんじゃないのん?

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:56:01

    しかし...知名度と体格差は朝倉未来のほうが上なのです

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:58:04

    >>28

    日本人がMMAで活躍できた時期なんてないからマイペンライ!

    堀口も岡見もKIDも五味も外国人には勝てなかったんだ これは差別じゃない 差異だ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:58:42

    MMAに詳しくないんスけどなんかベルト持ってるんすか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:59:34

    レスリングボクシングが基本と言われてる競技で、日本がレスリングが学校の部活動として定番の国々に勝てないのは仕方ないですよね
    日本も部活として柔道の代わりにレスリングをもっと導入すべきだと思われるが

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:00:32

    >>33

    ONEでは朴とか青木が活躍してたよONEではね

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:01:40

    >>32

    待てよまがりなしにもUFCでタイトル挑戦まで行った岡見と堀口を弱き者扱いするのは暴論なんだぜ

    まぁ岡見は半ば引退状態で堀口は膝をやってもうトップと争える力はないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:02:10

    >>32

    待てよグレイシー・ハンター桜庭と野獣藤田がいたんだぜ その後…?現在…?ククク…

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:02:57

    >>25

    でもね オレ朝倉未来のことそんなにキライになれないんだよね 国内MMAの知名度向上にかなり役立ってくれてるでしょう

    タフカテでスレが建つ総合格闘家なんて関根アニマルの元ネタの関根シュレックくらいだしな(ヌッ)

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:04:12

    >>34

    …それ柔道で良くないっスか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:06:12

    >>39

    柔道とレスリングでは体の使い方が違うし着衣前提の柔道はパンイチのMMAに応用しにくいんだ

    これは差別ではない差異だ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:06:22

    RIZINが海外の強豪を招聘すればするほど日本のMMA界のレベルの低さが露呈してるんだよね
    ガチでアメリカとは環境が違いすぎるんでしょうね

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:07:37

    >>39

    柔道じゃダメなんです タックルがない柔道だとテイクダウンに対応できないんです

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:08:18

    >>39

    ひょっとして柔道とレスリングの違いもわからないタイプ?

    いくら柔道をやってもタックルの技術は身に付かないんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:08:47

    >>4

    知名度は匹敵するかもしれないね

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:09:48

    あれェタップしちゃダメダメェ

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:10:32

    >>40

    相手の鎖骨を掴んで投げろ...桜のように

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:11:42

    >>45

    フンッ無理したところで再生数に影響しないものを頑張るわけないだろうが

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:12:25

    相手選手はどのくらい強きもの…なんスか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:12:39

    グレイシーに勝ちまくった桜庭和志はマジでかっこいーよ
    国内でごちゃごちゃやってこんなおかめ納豆がいい気になれる今の格闘技わしみたいな素人はいまいち見る気ならないんだ
    やっぱり世界的に本当に有名な外人呼んで試合しないとね

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:13:16

    >>38

    お言葉ですが競技よりもYouTubeだろに力入れて成功する悪しき前例ですよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:14:50

    エンセンはハーフだけど当時間違いない世界最強の一人だったランディクートゥアに勝ってるんだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:16:02

    日本の格闘技なんてプロレスからPRIDEを経てRIZINまで全部ショーみたいなもんやんけ何を期待しとんねん
    花がある選手に雑魚をぶつけて最強を演出する方が安くて儲かるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:16:11

    >>49

    ダナホワイトも大好きだしな

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:16:56

    >>38やってることは大昔のプロレスをしょぼくしたような子供騙しや真面目なMMA選手からは嫌われとるわ ブックなしでも勝てる二流格闘家集めてぶっ飛ばしてるだけやんけ

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:17:05

    >>48

    ケラモフはもちろんめちゃくちゃ強い

    でもそのケラモフに勝った日本人に朝倉未来は大晦日完勝してるんだよね

    三段論法の通用しない格闘技の悲哀を感じますね

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:17:30

    >>49

    ◇このウエイト差は…?

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:17:44

    >>49

    お言葉ですが『日本では』無名の強豪を呼んでも観客やPPVの購入数には繋がりませんよ

    日本で1番客が入る立ち技格闘技団体を見てみい

    勝てそうな外人当てて日本人強しを演出してるやん

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:17:54

    もしかして朝倉一家は令和の亀田一家なんじゃないスか?

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:18:13

    対戦相手の背筋が盛り上がって全然朝倉と違うのん

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:18:48

    >>58

    お言葉ですが亀田の方はガチで強かったですよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:19:00

    >>58亀田親父もSNSやYouTubeの時代だったらもっと稼げたと思うよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:19:50

    タフキャラで例えたらどれ位なのかゾ?

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:19:56

    >>54

    ううん どういうことだ

    まさか元修斗チャンプの斎藤や元DEEPチャンプのドミネが二流格闘家とか言ってるじゃないでしょ?

    もしそうならもう国内MMAじゃなくてUFCだけ見てろって思ったね

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:20:04

    >>57

    日本人レスラーがガイ・ジンを倒す様を見て敗戦で失ったプライドを癒してた頃と変わらないんだよねひどくない?

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:20:37

    日本と海外ではフィジカルの時点でもう敵わないんだ
    日本で格闘技は大抵メジャースポーツ落伍者の受け口なんだ残りカスの再利用なんだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:20:59

    >>62

    岩浪混沌…

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:21:06

    >>63元ばっかじゃねえかお前ん家ぃ

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:21:34

    >>66おいおいおい

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:21:39

    >>59

    朝倉はもともと身体は細いんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:22:05

    >>65

    ◇この井上尚弥は…?

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:22:12

    往時のK-1やPRIDEは武蔵とか吉田秀彦、桜庭って一応日本人もプッシュしてたけど普通に世界トップレベルの外国人呼んできて外国人同士の試合で客呼べてたんだよね
    今は単純に金がないから強い外国人呼べなくて日本人vs外国人の構図でしか客呼べない力道山や沢村忠の時代に退化したんだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:22:27

    >>62

    柴千春…の取り巻き

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:22:42

    >>65

    ウム…野球からこぼれた人材はサッカーバスケやって他は柔道レスリングに行って格闘技に入ってくるのはさらにその残りなんだナァ

    まあアメリカも全部アメフトバスケの縛りカスだからバランスは取れてるんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:22:58

    >>54

    ほいだら国内フェザー級にいる一流格闘家とやらを教えてもらおうか あーん

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:23:25

    >>66

    おお…うん

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:24:33

    >>70

    井上尚弥好きだから夢のねぇこと言うの嫌なんだけど活躍してる日本人ボクサーが多い軽量級ってえのは世界的に見て層が薄いんだ

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:26:22

    >>54

    真面目なMMA選手…?ローカル団体でくすぶってる弱き者と言うてくれや

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:27:01

    >>76

    だから増量するんだろっ

    パッキャオメイウェザー枠も狙えるしなヌッ

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:27:14

    >>77

    ククク…

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:28:32

    シリカを飲みすぎたのかもしれないね

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:29:00

    そもそも日本の柔道以外の格闘技で世界とやり合えるのなんて全盛期具志堅ぐらいじゃないんスか?

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:29:17

    >>78

    しゃあけど格闘技で階級あげるとはラーメン屋で大盛り注文するのと訳が違うわ

    そんなにポンパン上げられるならフルトン戦はもっと肩の力をを抜いて見られたんだ楽観視出来たんだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:29:18

    >>76

    貴様ーっ165cmの井上は他のメジャースポーツでは通用しなかったと愚弄する気かぁっ

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:30:37

    儲に過大評価されて格闘技見てない層からは過小評価される朝倉未来の悲哀を感じますね
    悔しいがこれがJMMAの現状だ

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:32:11

    >>83

    マジでそうだと思われる 175あれば野球選手にでもなってる人材だと思いますよガチでね

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:32:30

    >>81

    えっ

    あのアフロそんなに強かったんですか

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:33:50

    チ牛が発狂してるやん
    弱いくせに良く粋がるよ

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:39:16

    格闘技界!格闘漫画と言わず色んな物とコラボしろ!お前は死にかけ!変なやつでも新規が来る方が延命出来る筈だ!

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:40:45

    >>88

    ジムに「それでも強くなれますか?」するオタクが増えて迷惑だと思われる

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:40:52

    >>76

    その軽視されてる軽量級で10億動かしPFPの一位争いできるのが井上尚弥だ満足か?

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:42:07

    YouTube rじゃどう足掻いてもプロには勝てない
    これは差別ではない 差異だ

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:42:28

    >>90

    いいやパッキャオを超えて9階級は制覇してもらうことになっているので何とも満足していない

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:42:29

    >>86

    世界王座を13回防衛してアメリカのボクシング博物館でも殿堂入りしてる男が弱いわけねえだろうがよえーっ

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:42:36

    >>63

    マネモブが具体的な格闘家名出されてもわかるわけねーだろっ(ゴッ)

    試合見たこともないくせに愚弄する それがマネモブですわ

    まっYouTubeでマイナスイメージを築いたのも朝倉未来本人だからバランスは取れてるんだけどね

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:43:26

    まあホームグラウンドの路上では負けないからバランスは取れてるんだけどね

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:43:59

    >>86

    今でこそおバカなおじさんだけど世界王座防衛記録は日本人で最多なんやで、もうちっとリスペクトしてくれや

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:44:20

    ムフッゴマキの弟ボコって雪辱を晴らそうね

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 21:45:55

    >>96

    格闘家の理想的なセカンドキャリアだと思われるが…

    反社、パワハラ指導者、政治利権ズブズブがアスリートの引退後を支えるある意味最悪だ

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:09:45

    気晴らしにボルカノフスキーあたりとやって欲しいのん

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:42:45

    この漫画の兄貴間接的に愚弄されてるんスけどいいんスかこれ

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:46:23

    そろそろ朝倉未来を折り返すのんゴロンヤメロオオ

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:50:54

    >>100

    プロの癖に弟の泣き落としに騙されてアッサリ技キメられる奴に格なんてあるわけねえだろゴッゴッ

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:51:05

    >>92

    今日のクロスぺがいるウェルター級までいくのか

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:51:54

    >>98

    待てよアイアン木場くらいまで行けばスゴいんだぜ

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:00:34

    >>46

    怒らないで聞いてくださいね?

    こんなもんをつけた状態で首回りもバキバキに鍛えてる選手の鎖骨を掴めるとは思えないんです

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 05:35:17

    >>104

    怒らないでくださいね スポーツ平和党なんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 05:45:26

    >>55

    待てよ まともに練習出来なかった齋藤を無理やり出して勝ったんだぜ

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 05:50:52

    でも俺よく知りもせずみっくん馬鹿にするやつ嫌いなんだよね
    馬鹿にしていいのは金払って観てる俺達だけでしょう?
    まぁ俺は大体の興行を金払って見てたからバランスは取れてるんだけどね
    過大評価だった堀江以下ヤンケ叩くヤンケ

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 05:52:02

    さっそくシバターが動画出してて笑ったよねパパ
    結構的確な事言っててびっくりしたのん…

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 05:55:38

    >>109

    シバターは一応MMA経験者だからね

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 05:59:44

    >>38

    それは競技会の怠慢を嘆くことであってこいつを持ち上げる理由にはならないですよね?

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 06:00:17

    >>92

    体格的にスーパーフェザーまでなら行けそうだが

    ウェルター級となるとここから11キロ以上増量しないといけないんだよね

    相当増量しないと行けないし、練習量的に無謀じゃ無い?

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 06:01:38

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 06:02:03

    >>112

    じゃあ減量をしてもらおうかァ

    ミニマムやストローでも優勝して階級制覇数稼げばハッピーハッピーやんけ

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 06:03:46

    どうして堀江と同じパターンで負けたの?
    分析力があるはずじゃなかったんスか?

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 06:15:48

    瞬殺とは言えそこまで実力差ないってのが格闘技あるあるやんけ

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 06:25:21

    >>1

    欺瞞だ

    欺瞞に満ちている


    体格も違えば競技も違うから単純比較はできないんやけどな、ブヘヘヘヘ

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 06:27:47

    朝倉みるくさん…あなたは雑魚だ

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:22:20

    >>116

    しかし…組技に何一つ対処できず負けてそこまで実力差がないは無理があるのです

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:25:43

    みくるリスナー…

    格闘技談話はそれっぽいけど実力は中の下くらいだよ…

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:27:55

    あないな雑なチョーカーでタップするなんて恥さらしじゃ
    いくらなんでも初手で負けるのは愚弄されて当然ですよね

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:04:05

    >>121

    チョーカーって何だよ!

    ロープ使って起きようとした相手の隙を逃がさずバックチョークで極めたケラモフの確かなグラウンド技術を語録も使わず腐すものに天罰が降るッ!

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:15:00

    >>76

    貴様ーッ 層の厚さ的には軽量級と大して差がない重量級を愚弄する気かぁっ

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:18:18

    >>116

    性質上打撃はまぐれ当たりがあるけど組み技の一本はまぐれじゃ絶対決まらないんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:29:21

    >>124

    ウム…寝技・関節技にラッキーパンチは無いんだなァ

    まぁ小さい問題は気にしないで

    相手が打撃を恐れて寝技に行ったと記憶のすり替えやが行われて未来も儲も実質ノーダメですから

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:31:06

    >>123

    人類の平均値から外れた人間の悲哀を感じますね

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:33:39

    どけYouTuber
    これからのRIZINは俺が支える

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:38:28

    ユーチューバーとしては強いよねユーチューバーとしては
    格闘家としては今は強くないっス
    YouTubeだろにかまける前はともかく

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:41:11

    >>127

    緊急で組まれたカードとはいえ格上に攻めの姿勢を崩さずジャイアントキリングを成し遂げたハングリー精神には好感が持てる

    同じクレベルに負けた同士でもこんなに差が付くのは勝負事の悲哀を感じますね

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:43:41

    朝倉未来がダスチン・ホリエーより弱いってネタじゃなかったんですか?

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:53:26

    >>124

    待てよ "人間のような機械"クロフォードにはラッキーパンチなんて概念は存在しないぜ

    全盛期のメイウェザーより強そうなボクサーが今の時代に現れるとは思わなかったんだよねパパ

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:03:49

    格闘家じゃなくてもけんむんとかソルジャーボーイかずきみたいなマジで危険なやつとやったら見直すよね1000万のあのひょろひょろしたチンピラはなんやねん

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:41:35

    あっ手を出さずにどうやって勝つんだって思ったでしょ

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:44:46

    >>128

    しかし…本人の自己評価はクレベルとケラモフKOしてUFCに挑戦できるレベルだったのです

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:46:04

    ムフフ 朝倉未来に匿名でシャドーボクシングして勝ち誇ってるマネモブさんとっても可愛いのん…

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:47:31

    >>134

    一応格闘家気取ってる人間がアイツらには勝てないヤンケ白旗ヤンケとは口が裂けても言えないと考えられる

    下手に弱いなこと言って登録者数や動画再生数に響いたらそれこそ問題だしな(ヌッ

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:54:29

    話題性=神
    塩試合だろうと完敗だろうと圧勝だろうと話題になった奴が一番神に近い格闘家なんだ

    しかし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています