- 1二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:19:53
- 2二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:21:02
最強じゃないキー坊なんて何の魅力もないのになぁ
- 3二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:21:25
- 4二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:21:53
へっ
なにが最強キャラや
以前もヤクザ空手にそこそこ苦戦してたくせに - 5二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:22:11
- 6二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:22:37
ウンスタも弱体化したしもう滅茶苦茶だな
- 7二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:23:30
そもそもその程度でデバフがかかるのがおかしいだろえーっ
- 8二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:23:36
ハイパー・バトル予選の頃は多くの強敵との連戦に次ぐ連戦を戦い抜いていたのになぁ
- 9二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:23:50
しかし…対戦相手のボリスも十分おじさんに見えて条件は同じだと思うのです
- 10二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:23:51
- 11二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:25:04
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:25:14
◇このネズミ目(齧歯目)リス科に属する動物の総称は…?
- 13二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:25:27
こっちはラーメン食べたあとに全力疾走してるんやでもうちっと横っ腹の痛みとか考慮してくれや
- 14二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:26:12
幻突使ったらつまらないから舐めプしてるみたいな擁護には致命的な弱点がある
リカルドの命がかかってるのに舐めプする蛆虫になることや - 15二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:26:41
- 16二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:26:43
ボリスも眠って無抵抗な相手に数十発パンチ喰らわせただけで息上がってたしおじさん同士でハッピーハッピーやんけ
- 17二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:28:21
おいコラマネモブ
ワンパンKOの墓堀人ファーガソン戦は面白かったのか あん? - 18二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:28:56
- 19二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:29:24
待てよそもそもよく考えたらキー坊がリカルドを守る義務も責任もないんだぜ
- 20二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:29:40
- 21二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:29:53
- 22二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:33:46
- 23二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:29:20
- 24二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:32:51
ウム…年食ってスタミナ減ったのもラーメン食ったばかりなのも全力で闘う機会あんま無くてブランクあるのも分かるんだなァ…
それでその読者誰一人として望んでいないモンキー・リアリティなど必要か? - 25二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:25:10
不思議ですね 灘の技覚えてるだけの頑丈な男に熹一さんが苦戦している
今では展開が酷すぎて龍継ぐが雑魚マンガに見える - 26二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:27:18
直撃すればオトンや幽玄クラスの武術家でも幻突の一撃で意識を飛ばせる破壊力はどこに行ったんやろなぁ…
- 27二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:28:12
さ…最初から龍星かリカルドとやらせとけば良かったですよね
- 28二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:28:59
すんませんやっぱ後日すら血反吐ぶち撒けるほど内臓傷めたヤクザ空手と今のところキー坊側が当てまくってる最近じゃ同じ感覚は味わえねえっス
- 29二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:31:13
う~んキー坊は昔から相手に合わせて弱体化→適応→強化のパターンだから仕方ない
- 30二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:37:57
やたら文句言ってるマネモブに忌憚のねえこと言うの嫌なんだけど打撃入れまくってボリスの特性掴んできてるキー坊のほうが優勢のままだしキー坊が喰らった打撃ってせいぜいガードした腕とかだし言うほど苦戦してねえんだ
- 31二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 07:35:49
はっきり言って灘の技は誰でも覚えられるくらい簡単
こんなんで道場潰してんだからはなしになんねーよ