- 1二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:23:43
- 2二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:24:39
この監督骨折る展開多すぎ
- 3二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:27:13
- 4二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:35:32
どうせ救われるって知ってるんだから徹底的に地獄の底が見えるくらい曇らせましょうよ
ほら、困難に打ち勝つのが好きなのであってバッドエンドは見たくないって言うでしょ? - 5二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:38:17
史実監督とかいう規約違反の権化
- 6二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:40:49
スズカに関しては24年後に粋な事したからって許さん
- 7二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:42:55
史実監督「オグリとテイオーで奇跡の復活パティーンやりつくした感有ったからマンネリって言われない様に趣向変えてみたんだ」
- 8二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:43:59
史実監督「夢の最強兄弟対決とか実現しない方がロマンあるでしょ?」
- 9二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:52:37
このクソッタレが…!
- 10二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:53:31
ズラシと拍子抜けの区別がついてなく、とにかく坂張りしたがるのは競馬の神、あにまん民の才能あるよ
- 11二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:53:48
ダイワ兄妹にナカヤマゴッホ挟んだら売れたわwwwやったのもお前か?
- 12二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:54:46
史実監督
ほほぉー無敗でダービー勝ったんかぁ
そや。破傷風にしてみんなの脳を焼け焦げにしたろ - 13二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:55:23
「だって二次創作するなら完全無欠のハッピーエンドより唐突なバッドエンドの方が救済が想像しやすいでしょ?」
- 14二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:57:25
- 15二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:59:31
- 16二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:10:55
この監督がやたら逆張りと骨折り擦りまくるのは、前任の監督がオグリ物語書いてそのまま賢者っちまったから、なんとか爪痕残そうとして足掻いた結果なんだよね……
- 17二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:11:56
なってないし種牡馬としても微妙だし結局ブライアンいなかったからと言われるし下手したら種牡馬に結局なれずに消息不明になってた(しかもこっちの可能性が一番あった)
- 18二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:13:56
なにわろとんねん
- 19二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:14:48
競馬に限らずに本当残酷ですわこの監督
しかし抗うすべもなけりゃ、それもまた一つの物語なのも事実という - 20二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:21:40
- 21二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:23:28
こいつ桜鍋にしろ
- 22二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:26:42
お前西暦下一桁7年の時にとんでもない曇らせするけど何か恨みでもあるの?
- 23二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:32:05
この監督曇らせ厨かと思いきや曇らせない普通のヒーローも描くしギャグキャラも描くんだよな
悲惨なことになった奴らは何が競馬神の琴線に触ったのか - 24二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:32:50
史実監督
「桜花賞の三強で一頭だけ別路線行って3歳でスプリンターズS勝った牝馬かあ……この世代の牝馬強くしすぎてもなんだし早めに退場させとくか」
「その2着に来た5歳でダートから芝短距離に転向して覚醒した『さよならは言わないで』って名前の牝馬かあ……このフラグの名前は回収しないとな」
「2頭目の後を追いかけるみたいにアイビスSDを連覇した1頭目の同期かあ……出遅れ癖あったし2頭に少し遅れて3連覇のかかったアイビスSDで退場が綺麗だな」
「3頭目の同厩同期の友達かあ……苦労人の騎手にスプリンターズSでGI勝たせたし、あとはまあ普通に怪我で引退でいいな。でもやっぱり仲間はずれは寂しいよな」 - 25二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:34:23
- 26二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:38:24
シチーさのライバルやな
- 27二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:39:36
- 28二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:40:30
- 29二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:41:51
離脱を増やすことで生き残ったキャラの輝きが増すんだよね
そういう手法なんだよ、うん - 30二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 02:59:57
- 31二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 03:08:41
ほしのあきのファンのくせに生意気な監督やで
- 32二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 03:26:22
スターオーの悲劇は後にローレルの「グランプリ史上初めてサクラの名前が刻まれました!」の伏線として回収されただけまだ温情ではある
- 33二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 03:47:28
サンアディユは後味悪すぎるわ
- 34二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 03:55:40
- 35二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 04:04:49
監督「ダービーポジション?そんなのほかの奴らが勝手に考えたもんだろ。」
「勝たせたのは良かったけど血統をよく見てなかったわ。まあいっか~どうにかなるっしょ!」 - 36二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 04:05:34
そんな運命は噛みついて捻じ曲げればいいぞ
- 37二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 04:27:33
1968年の神「ダービーが5月だなんて誰が決めた?」
1972年の神「ダービーが5ry」
認知症か何かかな? - 38二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:19:11
- 39二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:47:35
史実監督「うーん、宝塚記念三連覇ってなんか順当すぎるなあ…せや!」
- 40二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:52:28
史実監督なんてものは実際いないという
- 41二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:53:13
- 42二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:54:27
ゴルシ描いてた時の監督は何かあったんだろうな
- 43二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:54:39
史実監督「うーんでも三冠阻止してライスだけ叩かれるってのは可哀想だなあ...せや!」
- 44二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:57:55
- 45二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 10:15:29
作者の想定外でキャラが勝手に動くあれじゃん
- 46二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 10:49:37
ゴルシは誰かの思い通りになることはない…それは神であろうと例外ではない
- 47二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 10:49:56
120億賭けてたのか?
- 48二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 10:52:53
地味にハヤヒデブライアン対決をフイにしたのヤバいと思う
- 49二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:34:11
ヒカルイマイのことかぁぁぁぁ!!!!
- 50二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:43:15