強め閲覧注意】 足利兄弟と周辺創作スレpart22

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:31:14

    足利兄弟とその周辺の腐向けスレです


    腐向けですが苦手な人もいるので性行為・カップリングは一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします


    考察・妄想・パロ・創作 何でもありですが個人の解釈の否定・キャラ下げはNG

    逃げ若以外の足利作品も大歓迎ですが最初に何の作品か明記してください


    このスレの中の妄想や考察を他のスレに持ち出して迷惑を掛けないようお願いします

    荒らしは通報・スルーでお願いします


    前スレ

    【強め閲覧注意】 足利兄弟と周辺創作スレpart21|あにまん掲示板足利兄弟とその周辺の腐向けスレです腐向けですが苦手な人もいるので性行為・カップリングは一行目に注意書き&ワンクッション置いて下さい。女体化やグロネタ等人を選ぶ内容も同様にお願いします考察・妄想…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:31:53

    立て乙です!

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:38:51

    スレ立て乙です

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:40:17

    おっと今見たらスレタイの頭が欠けていた……
    誠に申し訳ありません、次立てる方は補足お願いします

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:40:39

    立て乙

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:41:52

    立て乙

    人気投票の結果で書き下ろし直義は見れるのか…尊氏は見れそうだけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:47:50

    人気投票の結果発表と一緒に、アニメ放送時期も発表にならないかな
    第一話から直義やもろちゃん兄弟、背景にちらちらいるから……
    正直、第一話からフルスロットルするしかないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:51:23

    立て乙です

    >>4

    前スレの200で拾われててフフってなった

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:51:57

    尊氏は初期からちょこちょこ出番あるしアニメでの出番も楽しみだな
    キャラとしてフルスロットルになるのは中先代の乱以降だけども
    アニメはどこまでやるんだろうな?

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:57:53

    一クールで京都暗殺編まで行けるかな?

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:58:42

    初期直義のほうが庇番登場時よりも5月人形にいそうなお人形さんみたい

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:01:30

    >>11

    分かる

    六波羅のところとか、兄上の背景に映り込んでるところとか、なんか武者人形っぽいよね

    装束を滅茶苦茶きちんと着込んでるっていうのもあるんだろうけど

    何ならそのまま学習まんがに出ても違和感の無い出で立ち

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:18:20

    >>10

    12話とかだと厳しそう

    2クール24話だったらいけると思うけど

    ラスボス対峙からの敗走で終わるのはキリが良さそうだからやって欲しいな

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:43:43

    直義は尊氏の理想を詰め込んだ可愛いお人形さんかあー…いいね

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:54:49

    他作品あり


    もしかしてどの世界の尊氏も弟を自分好みのタイプに育ててる説
    例えば逃げ若直義だと極楽尊氏とは相性あんまり良くなさそうだもん

    逃げ若→有能だけどわきまえててでしゃばらず兄に従順な弟
    極楽→叱ってくれる気が強くて生真面目だけど兄を1番に立ててくれる弟
    ねこねこ→常識人でお世話してくれる弟
    風の群像→なんでも許してくれる聖人タイプの弟

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:59:36

    >>15

    他作品ありレス


    尊氏ごとの違いがまずあるんだろうけど同じ直義でもけっこう違うんだよね

    尊氏が好みに育ててる割合と一緒にいるだけで直義が勝手に最適化されてしまう割合が作品ごとに違いそうだ…

    逃げ若とかは尊氏が育ててる割合が強いイメージかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:06:55

    >>15

    他作品レス

    3作品しか見てないけど直義が尊氏に影響され弟として最適化されているイメージだな 

    これは創作において尊氏のほうが主体で弟が添える形のせいかな

    逃げ若兄上みたいな兄上だったら極楽直義の兄への接し方は激変で性格も変わりそうだしねこねこは直義猫くらい聖人図太い猫じゃないとあの尊氏猫の弟は無理です

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:07:18

    他作品ありレス


    >>16

    言語化が上手だ…

    >>15

    極楽尊氏は逃げ若直義に対してなんで三歩後ろ歩くの!?横に並んで!むしろ前に立って!ってぴえんぴえんしそうだもんな

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:09:01

    >>15

    他作品ありレス


    尊氏ごとに好みのタイプの弟が違うの分かる

    特に極楽はぐいぐい来てくれる世話焼きタイプが好きそうなので逃げ若や風の群像の直義だと物足りなさそう

    個人的に一番相性が悪そうな組み合わせは風の群像尊氏と極楽直義かなって

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:09:08

    他作品比較レス


    逃げ若は兄上が親みたいだが極楽は兄が直義の子供みたいだし

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:10:41

    >>14

    逃げ若尊氏が絵は上手そうだけど彫刻うまくなくて良かったやろうとすればピグマリオンみたいなことできそうだもの

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:12:38

    他作品ありレス


    ねこねこ尊氏はどの世界の直義にも可愛がられそうでねこは強いなーって思う
    逃げ若直義の膝の上でもごろにゃんと寝てそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:15:55

    比較レス

    転移で入れ替わってしまったら逃げ若直義は図太そうだから一週間もすればガミガミはしないけど要旨は極楽直義と同じことを言ってはよやれやと葉っぱかけられそう
    極楽は早く自分の直義に会いたいし逃げ若直義と極楽は師直で答え見つかるよりも先に逃げ若尊氏が逃げ若世界で何とかして入れ替わり事件は終わりそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:17:33

    クロスオーバー

    ねこねこ直義は撫でるのがうまそうな逃げ若兄上の膝の上で撫でられて欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:20:07

    >>23

    比較レス


    極楽直義は兄の成長を阻害してたと思った時期以降は逃げ若には会わせてはいけないな

    それ以外は悪くもはないがとっても良いわけでもない

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:21:08

    他作品


    「兄弟でどっちかがどっちかを持ち上げてください」ってお題を出されたら

    逃げ若の尊氏はニコニコしながら直義を抱っこしそうだけど(直義は弱恥ハグのときみたいに硬直)

    極楽の尊氏は直義におんぶしてもらってご満悦そう(直義はしかめっ面しながら尊氏の気が済むまで落とさない)

    ねこねこ尊氏は直義の背中に飛びついてむぎゅっと押しつぶす(直義は兄者~!><;って叫ぶ)

    風の群像はどうだろう…尊氏が持ち上げそうにも当然のように持ち上げさせそうにも思える…

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:23:12

    >>26

    他作品比較



    逃げ若の硬直している直義様子は他人に抱かれて緊張している猫みたいだな

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:25:38

    >>25

    比較レス



    極楽のスレでも言われてたけど自分が兄の成長を邪魔してたんだと思った後の直義を

    若い頃からパーフェクトな武士(鬼の部分に気付かなければだが)の逃げ若尊氏と会わせるのは残酷だろうな…

    直義の結論をますます補強してしまう

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:27:10

    >>22

    他作品ありレス



    燃え尽き症候群の極楽直義にねこねこ尊氏を押し付ければ何とかなるのでは?って過去スレで出てきたの思い出した

    お前がいないとどうにもならない兄(ねこの姿)だぞ頑張れ極楽直義

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:28:15

    >>26

    他作品比較



    風の群像だと、直義が自分からしゃがんで兄上どうぞってやりそう

    尊氏は一瞬考えた後(別に自分が背負っても構わないと思ってたから)、普通に乗りそう


    兄も別に弟を愛してないとかどうでもいいわけじゃ決してないんだけど、

    聖人過ぎて自分から何もかも差し出してるイメージなので

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:33:15

    >>30

    他作品比較レス



    それだ!と納得しましたありがとう

    風の群像の直義ってお釈迦様かキリストみたいな精神してるからなあ…

    尊氏が弟には何してもいいと思ってるのは半分くらい直義が何でもどうぞしてきたせいもあると思うんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:44:47

    >>31

    風の群像 R18



    なんでもどうぞで純潔を尊氏に捧げる直義かあー…いいね

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 00:55:49

    >>32

    風の群像 尊氏×直義レス




    自分から求めることはないだろうけど兄から迫られたら身を捧げそうだな…って納得してしまった

    公衆の面前での緊縛プレイ(語弊)に付き合ってくれた実績が強い

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:27:56

    戦下手だが口上手の弟君かわいいね…

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:33:45

    他作品あり 兄×弟 R18



    兄から真剣に迫られたら他の直義も結構捧げてしまうかもしれん
    ねこねこ直義ははっきり兄にもう知らんと言える猫だから大丈夫だと思うが、共依存の極楽と兄に従順な逃げ若も危ない

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:41:40

    直義比較見てたら逃げ若の直義って直義界隈でもトップクラスに精神安定してるんだね

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:45:03

    直義様の人気投票コメントへの最低下ネタ



    戦下手だが口上手ってなんかエッチだなと思ってしまった
    上の口は素直じゃないが下の口は〜みたいなニュアンスを感じ取ってしまったせいか
    もしくは口淫が…いやなんでもない

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 06:35:48

    >>36

    兄が尊氏界隈でもトップクラスにちゃんとしてる&ヤバいところは直義に見せていないっぽいのは大きそう

    それに前スレでも言われてたけど子供時代もちゃんと真っ当に愛されてそうだな

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 07:34:56

    >>37 下ネタレス



    戦は下手だが舌先三寸で男を籠絡してるって話じゃねーですか是非一晩お相手願いたいもんだ

    って洋画のかませモブみたいなジェスチャーでセクハラしてみたい

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:07:07

    口上手の弟君!?

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:16:32

    他創作でも優秀な尊氏いるが割と周りが苦労しそうな欠点があったりするし
    「道誉なり」の優秀だが『塞ぎの虫』に取り憑かれるとしばらく仕事ができなくなる尊氏とか
    「利生の人」の優秀だが情動が薄く極一部以外はほぼ無表情な尊氏とか
    (どちらも作中キャラとしてはとても魅力的です)
    上記の尊氏たちに比べると今のところ逃げ若尊氏は弟が困ったり苛ついたりする要因少なそうなんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:20:03

    逃げ若尊氏はちゃんと仕事するし社会性あるし策謀働かせてるし直義にはいいお兄ちゃんしてるからね

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:21:22

    >>41

    仏の絵が怖い時々兄上まじかやる以外は完璧な上司の兄に見えてそう手紙もあの想像するくらいだから怖さを感じていそうだが問題あるとは感じてないだろう

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:30:46

    >>43

    直義から見て兄の欠点がないわけではないが怖い絵描くのと時々発言がボケなことくらいだからまあ取るに足りない程度なんだよな

    圧かけるのはパワハラが悪いとかの観念ない時代だからまあ上司が部下に圧かけることはあるよなくらいの受け取り方してそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:39:08

    逃げ若直義にとって「御仏を餌としか見ていない」ってどのくらいのヤバさ度なんだろうなって考えるとちょっと楽しい
    とりあえず尊氏信 者には見せられんって判断みたいだけど直義自身の感想ももっと聞かせて♡

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:39:15

    直義のこの顔見た感じカッコよくて頼りになる兄上だと思っていそうだし…

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:41:27

    >>45

    唾洗脳とか理不尽に人を開きにしたり自殺未遂とか全く知らないと予想できる発言

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:41:30

    >>37

    下ネタレス R18 兄×弟




    ちょっとそれ思った

    上のお口は「ダメです。待って」とか「もうできない」とかすぐ言っちゃうけど、下のお口は素直に兄上大好きもっとって反応してくれて可愛いんだ

    上のお口も理性ぶっ壊した後は可愛く喘いだり甘えておねだりしてくるんだけどね

    お口上手の直義

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:45:05

    >>45

    まぁ時代が時代だし倒幕なんてやってる側だから他人を使い捨てたり餌として見ること自体は納得の上で尊氏の弟やってるんだろうけど「御仏」ってのはまた違うのかね

    直義のそういうところ、もっと知りたいです私

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:46:41

    逃げ若尊氏、器が大きくて強くてカッコいいけど、弟への対応とかちょっとママ感というか髪切って女性的な印象を受けるな。
    我の中にあれば、守るしずぅっと安心なのにな…とナチュラルに思ってそうで怖い。
    戦の後怪我した直義に普段の二割り増しくっついてるのは無意識に同化したいからで、モロちゃんとか内心『捕食5秒前、そろそろうどん茹でっか…』とカウントしてそう。

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:52:06

    >>49

    直義も今川相手にやってたし

    婆娑羅がヤバい絵を書いても気にしなさそうだから兄が怖い絵を書いているのが怖いのでは

    直義目線の兄は必要な冷酷さはあるだろうがそれでもみんなに優しい兄がデフォそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:52:42

    >>51

    モロちゃん「うーん節穴」

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:55:40

    >>46

    九州の敵がフラァを兄の人徳とかですませるのは結構無理あると思うけど直義はちょっと天然なのか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:56:37

    >>51

    直義信心深くはなさそうだから優しい兄が仏を鬼が食べるような絵を書くのが怖いが主題なのでは

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:57:11

    >>53

    人心に疎いからさす兄カリスマあるで終わってそう

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 08:57:29

    >>51

    みんなに優しい…?(郎党並感)

  • 57二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:00:19

    >>51

    まあ婆娑羅代表佐々木道誉(後に寺燃したので有名)辺りが同じ絵描いても

    直義は「婆娑羅はやっぱりヤバい奴らだな」くらいの感想で怖がりはしないかも

    直義の中の兄がナチュラルにあの絵を描く尊氏と重ならないんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:04:41

    >>56

    清き郎党のところとか

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:11:30

    >>50

    ユング心理学におけるグレート・マザーの一面「飲み込む太母」みたいだな…

    愛する子供を飲み込み、逃さない母親

    尊氏の『子供』ポジションの相手への甘さと一心同体視は父親というより小さな子供に対する母親っぽさはある

    …いやまあ相手は弟なんだが(しかも2歳差)

  • 60二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:12:05

    直義は兄上のことを「ぼくのさいこうにかっこいいやさしいおにいちゃん」みたいに思ってるほど頭お花畑ではないんだけど弟の立場から見たすっげえ優しくて人懐っこい尊氏と残酷で無法でヤバヤバな尊氏のギャップに一番ショック受ける立ち位置ではあるよなって…美味し…

  • 61二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:14:18

    >>60

    というか直義自身兄上に圧かけられて怯えてるところあるし…(護良親王暗殺の件)

    でもあの程度なら武家の棟梁ならあんなもんだろで流せるんだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:14:43

    >>60

    不健全さは感じないが健全に兄を強く尊敬してそうだから

    師直は有能執事で道誉はマブダチ?とどっちも尊敬とは種類が違いそうだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:15:23

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:33:24

    尊氏→直義のへのママっぽさ

    尊氏はちょっと直義に対して一歩間違えたら毒親になりかねない素養も勝手に感じるんだよね…
    もちろんこれは現代の言葉で現代の価値観によるものだから正しい表現じゃないと思うんだけど
    成人した二歳差の弟のこと目に入れても痛くないほど愛してるけど一個の人間としての尊重はそこまで…みたいな
    そういう子離れできない母親みたいな歪な愛情と有無を言わせぬカリスマ上司オーラ交互に浴びさせられる弟の気持ちも考えて?

  • 65二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:36:24

    >>42

    あれこのお兄ちゃんパーフェクトなんじゃ?

  • 66二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:36:49

    尊氏×直義 下ネタ

    直義はキスも兄に蕩けさせられるだけそうだし
    口は上手いのも夜の時は全く役に立たなさそうだしうまいこと言っても声の口調で台無しになりそう
    兄上と差がありすぎて喘いでいるだけでまともな言葉喋れもしないかもしれない

  • 67二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:45:51

    >>65

    逃げ若の尊氏は完璧で究極の武士で一番星の生まれ変わりだぞ

  • 68二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 10:01:14

    >>54

    直義は寺建てたり夢中問答集にみられるように夢窓疎石に帰依してたり結構信心深いんだ

    時代的にインテリは大体そうなんだ

    逆に婆娑羅みたいな方が珍しいんだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 10:38:30

    新参直義推しだけど一票も貢献できなかったから入れてくれた人ありがとう!

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 10:42:12

    新参尊氏推しだけど次回あったら全弾尊氏にブッこむわ

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 10:42:28

    >>68

    ちゃんと信心深いと思うんだけど、逃げ若直義だと合理的に考えて宗教を信じることで精神の安定や争いの和合がもたらされるなら信じる方がよい、みたいな理性的な理由で信じそうなイメージある

  • 72二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 10:43:15

    人気投票、直義は今後に関して絶望的な意見多いけど、ネットで人気出てきたの最近だし今後もちょっとずつ増えればいいなって思う!

  • 73二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 10:44:37

    >>16

    直義紫の上説がどんどん強化されていくの草

  • 74二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 10:46:26

    人気投票に関しては足利兄弟は人気投票期間直後含め今後がガッツリメインぽそうだし推定ラスボスだしで特に心配して無いなあ

  • 75二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 10:52:01

    >>70

    自分も次回があったらぜひ尊氏に入れたいな

    目指せ10位以内

  • 76二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:30:16

    >>68

    夢窓疎石は彼が徳があって学識深いが直義と考え方が違うからこそ議論相手に直義が選んだのではないかと思うわ

  • 77二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:32:31

    人気投票は次回の尊氏は全く心配してないわ
    インターミッションかっこよかったし勝ちバトルや掘り下げ貰えそうなラスボスだし
    直義は今回が一番上の結果になるかもしれないと思う

  • 78二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:55:01

    人気投票の結果が展開に影響するとは思わないから、そんなに気にしてないな
    アニメ化したりで新規層が入ってきたりとかすればまた変わるし
    順当に少年漫画らしく主人公1位で良かったなーってくらい
    あんまりナイーブにならないようにね

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:58:08

    >>78

    人気投票で影響するのは展開ではなくグッズかな

    暗殺教室みたいに高い人にはスピンオフもらえるよだったら個人的にキツかった( でも3位の人のスピンオフは見たいな)

    師直大健闘が意外だったが少年漫画らしいランキングだったね

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:59:02

    兄はともかく直義に関してはバトル弱いの時点で少年票は望めん切り替えていけ

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:59:42

    直義は投票期間あたり全然良いとこなかったからしゃーない
    これから活躍があればいいね

  • 82二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:59:44

    >>76

    史実直義議論や連歌が好きと人と話したり議論することが趣味そうだな

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:01:19

    もしかして師直中ボス路線は人気投票の結果が多少影響してる可能性が微レ存…?

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:01:21

    嵌ったのが人気投票後で直義推しなので悔しいわ
    次回は票いれなきゃ

    そもそも人気投票結果、けっこう遅かったよね?
    インターミッションあたりからおっ!となった私みたいな人多いのでは?
    とりあえず今回は主人公1位で良かったねとおいうことで!

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:02:58

    >>77

    今後の役割が敵役一番人気の師直と庇ってくれた兄に反旗を翻すからな…相当描写に気をつけないとヘイトすら買いそう

  • 86二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:06:12

    mti先生なら直義が尊氏高兄弟と敵対する理由付けも納得できるように料理してくれると思ってる
    尊氏どころか命令とはいえ高兄弟にも庇われてるからね…

  • 87二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:07:05

    >>85

    主人公の盟友頼継と手を組むから主人公側になるかもしれない権力闘争ではなく逃げ若では尊氏の鬼へのスタンスで二人と対決になりそうだからそこは心配してない

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:08:08

    >>87

    自レス

    あくまでど素人予想で確定はしてないけど

  • 89二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:09:25

    弱いというのは南北朝だけでなく少年漫画でも生き辛いんやなって…

  • 90二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:14:18

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:16:08

    平均以上の強さではあるんだけどモブ相手には負けなくてもネームドが来ると無理って少年漫画においてはちょっとね…

  • 92二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:16:49

    >>89

    ヒロインも非戦闘ヒロインよりも戦闘ヒロインのほうが読者人気強い傾向が高いから難しいね

    関係ないけど元ネタがなければ負け戦が多すぎるのと女遊びするキャラではないから女体化されてそうだな

  • 93二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:18:33

    >>84

    そもそも自分たちみたいな層への求心力はこのスレが証明しているしね


    現状、女性読者がそこまで多いとも思わないから、

    これからのメディア展開次第で読者層に厚みが出ればまた違うだろうし


    自分もインターミッションから話題になってたの見かけて読み始めた口だから

  • 94二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:49:54

    ここでも期待しない方がいいみたいなナイーブな意見が多くてなんか悲しいな…次回の投票は直義全部入れるわ絶対に

  • 95二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:57:01

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:06:28

    つまり…モロちゃんと直義はダブルヒロイン…ってコト!?

  • 97二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:08:41

    まあ自分だけが直義様の素晴らしさをわかってるんだ…ムーブも嫌いじゃないよ

    脳内兄上が邪魔をしてくるけど


    >>94

    公式的にも「次こそは!」みたいなのは望ましいだろうしね

  • 98二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:32:26

    >>96

    双璧だと思ってたがダブルヒロインの味方はなかったな幼少期から支えてくれる執事と幼少期から守りたい対象のダブルヒロインか

  • 99二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:38:02

    ダブルヒロインネタレス

    若様が亜也子と雫っていう可愛いダブルヒロインに支えられてるんだから尊氏がモロちゃんと直義っていうエッチなダブルヒロインに支えられてたっていいよな

  • 100二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:39:03

    ダブルヒロインネタレス

    そして勃発する官能の擾乱定期

  • 101二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 14:52:44

    AV 同人誌ネタ

    このスレのお蔭でモロちゃんとうどんの文字を見たらうどんAVと同人誌が浮かぶようになっちゃったよどうしてくれんのコレ

  • 102二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:01:19

    ダブルヒロインネタレス

    幼少期からお世話してくれてるメイドさん系ヒロインと幼少期から可愛がって守護ってる妹系ヒロインかぁ…

  • 103二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:07:34

    >>101

    下レス


    最初に夜のうどん打ち講習とか拙者×モロちゃん♡本とか言い出した人のこと愛してる

    その後の一連のモロちゃんレスがめちゃくちゃ面白かったから…

  • 104二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:13:57

    ダブルヒロインネタレス

    戦闘能力高いメイドさん系ヒロインと戦闘能力低くて蛮性低め策謀能力高めの妹系ヒロインって若のダブルヒロインと構成同じじゃんって嫌な気づきを得た

  • 105二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:18:38

    >>103

    下ネタレス


    あの流れみてスレ民は天才だと思いました(小並感)拙者❤モロちゃん本は腹抱えて笑ったんだけど拙者の師直殿がこんな事言うかー!!って切れる派閥は居る(確信)(でも本は買う)それで買うだけじゃ満足出来ずに正当?に師直様がうどんを打つ本を出すんだ

    ほんでまた派閥ごとに解釈違いです!て揉めるんだモロちゃんなんかこういう厄介ファン抱えてるイメージあるわ

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:27:28

    >>104

    ダブルヒロインレス


    師直戦闘が出来て蛮性が低い妹キャラ抜いた雫みたいなものでは?

    直義は戦闘弱い蛮性低めと素直と内政キャラだな

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:30:14

    ダブルヒロインネタレス

    ダブルヒロインと考えるとモロちゃんの方が人気出そうなの理解できちゃうの草

  • 108二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:31:28

    >>99

    ダブルヒロインネタレス


    モロちゃんと直義がエッチだという風潮、一理ある

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:33:37

    >>107

    少年漫画だと戦闘ヒロインと戦闘あまり向かないヒロインの二人いるなら

    まあ大体は前者に人気が出ますね

  • 110二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:39:04

     ダブルヒロイン

    >>109

    メイドキャラのせいで内助もやってしまう師直が強すぎる

    バトルにも出るし健気なこともやりそうだし金策や理屈で人をつなげるのが上手いヒロインだから師直がぶっちぎり人気というよりは6:4くらいの人気差で収まってはくれそう

    直義が妹キャラな場合兄上や従兄弟にたいして戦弱くってごめんやってるのは卑しい女だわ扱いされそうな

  • 111二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:42:37

    >>89

    現代ならとか少年漫画じゃないならワンチャンありそうなのも笑う

  • 112二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:44:00

    鶴子ちゃんの人気が人気投票くらいあったら石塔に許可とって鶴子ちゃん再現ライブする直義はいただろうか紅白で出てきたラブライ〇イメージ

  • 113二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:45:38

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:46:08

    直義女体化 上杉×直義 上杉+直義

    史実のキャラではなく直義が女だった場合理解ある従兄弟とのCPが盛り上がるのかあくまでこの二人は恋愛感情とか男女の関係にならないから良いだろでぶつかる

  • 115二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:16:35

    >>110

    ダブルヒロイン レス



    料理もできてその他の身の回りの世話もしてくれるポジションのモロちゃんヒロインとしてかなり強そう

    妹キャラヒロインはコアなファンはつきそうだが一番人気とかにはなりにくいよね

  • 116二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:29:45

    上級ばさら向けエッチ本の発行は全部DO~YO(仮名)が取り仕切ってそうだなという謎の信頼がある
    ただし直義受だけは尊氏に焼き討ちされる可能性があるのでさすがのDO~YO(仮名)も取り扱わない
    じゃあ誰が直義受本を取り仕切るのか?燦然と輝くGO!DIE!GO!(仮名)しかいないでしょ
    直義受本の利益を独り占めして尊氏に北朝つくられる悲しき未来が待ってるよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:30:15

    ダブルヒロインレス


    >>115

    尊氏の守りたい尊重やわかりやすく主人公の奇行に反応してくれるから高感度はありそうだけど師直の方がヒロインとして好きはいっぱいいそう

  • 118二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:30:46

    >>117

    尊重じゃない対象だわ

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:32:47

    ダブルヒロインスレ


    モロちゃんは年上直義は歳下とバランスもいいんだよな

  • 120二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:37:56

    >>116

    上級ばさら向けエッチ本 レス



    兄上は尊氏受けとかは許すのか…まあ本人が見る分には興味深く読んでそうでもあるか

    「我こんな風に見られてるのか〜」的な感じで

    GO!DIE!GO!(仮名)さんは何やってるんですね?

  • 121二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:47:05

    ダブルヒロインスレ

    なんとなくモロちゃんは最初から大きい方直義は最初はロリから始まるので過程をたのしむヒロインそう

  • 122二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:53:41

    >>120

    上級ばさら向けエッチ本 レス



    足利兄弟自分よりも互いのエロ本のほうが厳しそう

  • 123二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:04:16

    >>122

    上級ばさら向けエッチ本 レス



    足利兄弟は互いのエロ本の中でも受け本に厳しそう

    尊氏「直義攻め本?弟はこんなに恋愛に積極的ではないけどこれはこれで面白みあるしありかな」

    「直義受け本……?(燃やす)」

    直義「兄上攻め本?まあ兄上は魅力的であられるからな 寵童も抱えているしそういう妄想をする者もいるだろう」

    「兄上受け本!? 解釈違いだ(破って捨てる)」

  • 124二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:06:13

    >>123

    婆娑羅兄弟受け本


    直義は私情と将軍が受けの本は駄目だろで規制しそうだし尊氏は作者が不審死してそう

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:15:37

    最近◯◯受け固定スレみたいなの立てた方がいいか考えてるんだけどどう思う?

  • 126二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:15:37

    >>124

    婆娑羅兄弟受け本 レス




    直義の方は順当だが尊氏の方は暗殺とかですらなく尊氏が不快に思った瞬間作者が不審死してても驚かない

  • 127二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:17:22

    >>94

    別ジャンルで嫌いなキャラや対抗カプ・受けの人の妄想に執拗に否定的・水差しネガキャンしてる荒らしがいたことがあってだな…

    そんなろくでもない奴もいるからネガティヴ意見見てもあんま気にしない方がええで


    結局商売である以上金を出してくれるかどうかが全てだから

    次の人気投票はおそらく例に倣って単行本についてくるタイプだろうしその時課金しまくりゃあええ

    そのうち出るであろうグッズにも課金すりゃあいいんだ

    金は力なり

  • 128二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:29:31

    >>56

    直義は内政できる部下+尊氏は優しいから弟に対しては更に優しいくらいしか考えてなさそうな鈍感さありそうなのが良い

    想像以上に重いよその兄上

  • 129二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:38:42

    逃げ若の足利兄弟が、兄から弟への愛が1/3どころか1/10も伝わらないイメージになってきたんすけどいいんスかコレ…

  • 130二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:41:38

    ダブルヒロインネタレス


    意外とモロちゃんが一般読者にもここの住民にも人気なことがわかって嬉しい
    えっちな2人のヒロインが日本中を巻き込んで殺し合う観応の擾乱くんさぁ…
    今回の投票は兄弟とモロちゃんに1票ずつ入れたけど次は死ぬほど迷いそう

  • 131二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:43:49

    >>129

    伝わる量だけでも直義は強く愛されていることを認識されているのでセーフ

  • 132二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:45:51

    >>129

    史実(俗説含む)でも割とそんな感じがするからセーフ

    御所巻きで一緒に討って出て死のう!された時とか

    死ぬほどびっくりしたんだろうなぁ……

  • 133二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:47:36

    >>132

    史実直義は少なくとも願文内容見たらびっくりだと思う

  • 134二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:49:39

    兄上の愛の重さ、逃げ若の直義はいつか知ることになるのだろうか
    知って驚愕するのも気付かないまま亡くなるのもどちらも趣きがあるが

  • 135二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:51:01

    >>116>>120

    バサラ本レス


    何でって…昔から書物の出版は朝廷のお仕事だからやん(最悪の風評被害)まぁ紫式部が源氏物語連載中にすでに同人誌が出てた国なんやけどなブヘヘヘヘ

    godaigoさんは大手サークルで当代の武士にしては知性溢れ冷徹な癖に兄には無邪気に笑う直義にやだ貴い…と脳を焼かれたんやろ(大不敬)

  • 136二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:27:03

    バサラ本、推しカプ飛び交う世紀末すぎてホント草。
    どこのスレで発生したんだっけ。

  • 137二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:44:11

    ダブルヒロインネタレス女体化注意



    二人が女でダブルヒロインだったら絶対胸の大きさはモロちゃん>直義だろうなという確信がある

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:24:38
  • 139二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:54:50

    ダブルヒロインネタ


    新たな概念誕生に笑うしかない
    そう考えるとモロちゃんの魚捌くシーンのほっかむり?姿とか萌え衣装じゃん…
    両手に花だな尊氏さんよぉ!

  • 140二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:00:30

    >>137

    ダブルヒロインネタレス 女体化注意



    女体化って元の姿で身長や筋肉がある方が女体化した時胸が大きくなる傾向があるからな…

    何なら足利兄弟が女体化でも胸の大きさは兄>弟になりそう

  • 141二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:04:45

    女体化レス

    だって直義って巨乳の顔も性格もしていないし(偏見)
    でも貧乳っぽくもないから普通サイズのイメージ

  • 142二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:09:00

    女体化レス



    和装は貧乳のが方が似合うし昔はあまり大きすぎない方が良かったらしいから…?
    まあどのみち直義♀の乳は兄上好みに育てられてるんだろうなあという確信だけはある

  • 143二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:26:10

    >>138


    ありがとう!

    じっくり読みます!

  • 144二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:26:14

    ダブルヒロインネタレス

    尊氏様は従順なクールビューティーバリキャリが好みなのかぁ…と思われている可能性…?

  • 145二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:33:46

    女体化レス

    いいや!!強い気持ちで直義♀は貧乳スレンダー体型を推させてもらう!!!!!

  • 146二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:35:00

    おっぱいの流れを断ち切ってスマン 他スレネタ


    健全スレで出てきたのであっちでは叫ばなかったけど死を覚悟して兄への形見に袖を切るやつ
    言われてみれば兄弟で断袖やってるー!?ってなった
    いや「私の首をこれで包んで持ち帰ってください」的な死の覚悟を表す行動なんだけども

  • 147二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:51:21

    >>146

    他スレネタ レス




    元々の断袖のエピソード(漢の哀帝が寵愛する男性との昼寝から目覚めた時に

    帝の袖を下に敷いて眠っている相手をを起こさないように気遣って、袖を断ち切った)的には

    こういうの兄が弟に対してやりそうだなーって思った

  • 148二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:14:04

    >>125

    固定といってもここほぼ直義受けしかないからどうなんだろ?

    あとは女体化というか性転換は別スレ立ててそっちでやった方が盛り上がるだろうなとは思う

    女の子キャラを男体化させたい層もいるだろうしここでやるのもったいないなと思ってたんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:24:54

    他スレネタ レス

    >>147



    やりそう

    やる

    ワーカーホリックで夜も眠れない直義(例の和歌)を

    無理やり寝かしつけた(深読み)尊氏はやる

    しかも寝顔をしばらく見つめる

    ……


    征夷大将軍!その絵おいくらですかあ!(非売品)

  • 150二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:07:59

    (非売品)

  • 151二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:10:04

    >>125

    追うのが面倒かなあと思うです

  • 152二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:32:28

    >>150

    はーーーっ

    何度見てもえっちすぎんだろ

    兄上が描いた説がマジだったら弟の絵だけで展覧会開いてくれよ頼む

  • 153二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:49:54

    >>125

    攻め受けはデリケートな問題だよね

    でも当分は現状のまま様子見でいいんじゃないかな?

  • 154二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:51:57

    >>142

    女体化レス +尊直



    直義はなんとなく貧乳でも大きくもない普通くらいだし尊氏も胸の大きさに頓着しなさそうだが直義が胸大きくないことを気にしているならもう大きくしなくてもいいかなと直義が思うまで大きくしてくれそう

  • 155二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:52:32

    尊氏様毎年弟の絵を一枚ずつ描いてたりしませんか?
    成長アルバム的な
    それ公開してくれませんか?

  • 156二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:59:02

    直義死後 尊直

    少しずつぼやけてく直義の姿を忘れないように狂ったように彼の絵を描く尊氏なんだけど、ある時直義の声が思い出せないことに気づいて愕然として欲しい。あの時代声を残す術は無いからね

  • 157二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:03:36

    >>125

    ワンクッションあってもどうしても◯◯受け以外は見たくないスルーできない…って人がいたら◯◯受け固定スレ立てるのもいいんじゃないかな

    とりあえずここは注意書き&ワンクッションでなんでもアリな現状のままでいいんじゃないかなと感じてます!

  • 158二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:09:49

    >>156

    やっぱり直義は大事大事に監禁して自分のためだけにさえずる籠の鳥にしなきゃ…尊氏はかたく心に誓った

  • 159二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:20:58

    現パロで二人で旅行に出かけたら当然のように同室な上にツインじゃなくダブルとってそう
    尊氏が

  • 160二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:28:39

    十二国記パロ



    古のオタクなのでハマったジャンルで一度は十二国記パロを考えてしまうんだけど
    逃げ若だとどう見ても尊氏が王で直義が麒麟(黒麒)だなって
    あの御前を離れず詔命に背かず~を兄弟でやってほしい絶対に死ぬほど似合う
    仁の生き物だけどバリバリ政治をこなす系台輔な直義と普段はニコニコしてるカリスマ王尊氏

    他のキャラの妄想も楽しいんだけど麒麟っぽいキャラが少なすぎ問題が発生しておのれ南北朝時代

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:10:10

    >>160

    十二国記パロレス



    ナカーマ(握手)自分も十二国パロすぐ考える病だから分かる…

    直義が黒麒でずっとそばにいてくれるなら最長王朝すら作れそうな尊氏

    どうにか兄弟で王様と麒麟させたいけど難しっ

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:11:36

    尊直と尊直匂わせを理解してしまう嫡男



    義詮など家族はよく直義が尊氏を膝枕していてそれが普通の出来事みたいな雰囲気になっていてほしい
    義詮は仲のよすぎる叔父を気味悪く警戒対象に思ってほしいまるで嫡男である自分よりも弟を愛してそうだと

    ある時直義が父親の寝室と父親の破った袖と一緒に寝ていて本格的に警戒対象できれば死んでほしい枠に入ってほしい

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:50:55

    >>162

    尊直と尊直匂わせを理解してしまう嫡男



    基氏が猶子になった時年齢が幼いのを込みでも直義を強く慕っていると効いた時直義のことを毒婦みたいに思ってほしい

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 05:40:03

    >>148

    ここ足利周辺だけだから諏訪側でニョタやりたい人来られないの寂しいよな

    パートスレロングランしてるジャンル多いしニョタは逃げ若として専スレあってもいいんじゃねぇかと感じる

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:21:38

    叔父に当たりの強い嫡男ネタ

    ギャグ時空で尊氏やダークエルフさんに「弱くてごめんなさい🥺」して直義(様)は悪くないよー!!!とフォローされまくってる叔父を見て「卑しい弟…」と思ってる嫡男もいるかもしれない

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:41:17

    叔父に当たりの強い嫡男ネタレス


    本人は真面目に(?)政治的に自分の脅威になる叔父を警戒していて排除したいだけなんだろうけど
    傍から見たら王の寵愛を集める側室に嫉妬する正妻みたいなムーブになってて草
    どーよ殿辺りが見たら指さして笑いそう

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:46:28

    楠木殿も「血縁者同士で後宮の争いみたいなことしてるでござるwww」と笑っているかもしれない

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:10:42

    叔父に強い当たりの嫡男レス


    逃げ若では鬼で対決するかもしれないが師直と直義の仲は険悪ではないし弟が史実通り直義に懐いたら母親の登子くらいしか直義どうでもいい人が家族にいなくて草生える
    逃げ若では許嫁であり後の嫁は直義推薦なんだよなw

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:13:17

    >>162

    尊直と尊直匂わせを理解してしまう嫡男


    父親の服の袖だったものだけだったら弟に甘すぎる兄と現実逃避できたのに父親の寝室で逃げられなくなるのが良い

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:15:34

    >>167

    叔父に当たりの強い嫡男ネタレス



    流石の楠木殿すらちょっと引いてたりしても面白い

    あの図太い楠木殿でも引くのか…っていう

    どーよ殿はやっぱり笑ってそう

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:26:36

    >>168

    叔父に当たりの強い嫡男レスレス


    あの様子だと幸子ちゃん結構直義と交流ありそうだし仲良くなっていそうなんだよね

    頼みの綱の師直もそこまで直義に厳しくなくてこの家でまともなのは自分だけなのか!?と思う嫡男

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:27:32

    >>167

    直義が仮にバチバチしても同じ土俵に立ってなさそうで吉良生える

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:37:08

    >>171

    渋川が戦の前に挨拶に行った時、直義の妻である姉はともかく義理の姪も一緒にいるのは普通に仲良さそうだよね あそこぜんぶまかせて!て言う幸子ちゃんかわいかった

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:40:55

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:41:36

    叔父に当たりの強い嫡男レス

    この嫡男、肝心の父に関してどう思ってるのか気になる

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:43:06

    >>171

    叔父に当たりの強い嫡男レスレス



    まあ冷静冷徹な逃げ若師直は義詮の為に政治的に直義排除が妥当と判断したら淡々と排除手伝ってくれそう

    ただ当の父親が弟を手放そうとするかといったらそんな気は全くしない…


    逃げ若尊氏は興味ない人はすぐ忘れるタイプなのは確定として

    好きな相手はもうずっと愛を注ぎ続けるし執着し続けるタイプに見えるんだよね…

    ・恐らく約20年は前の些細な弟との思い出をすぐ謝れるくらいに内容覚えてる

    ・楠木殿へのすぐ生まれ変わってきてというお願い(つまり彼が生まれ変わって世に出るまで覚えてるし待つつもり)

    辺りを鑑みるに

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:47:33

    >>173

    叔母と姪は仲良さそうだよね

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:49:57

    叔父に当たりの強い嫡男ネタレス

    確かに叔父上はあざとい弟ではあるけど多分君の父上がそういう弟にしたというか…うん…

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:53:19

    >>175

    叔父にあたりの強い男レス


    逃げ若尊氏は息子のことをどうでもよくないし大切範囲には入ってそうではあるが父親をしているイメージがないんだよな 

    でもどうでも良い若にあの対応できるからは対外的には良い父親しているのかな

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:55:56

    >>178

    叔父にあたりの強い男レス



    主な原因は兄上と+多分両親か?だけど従兄弟も関わってそう

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:57:55

    >>179

    叔父に当たりの強い嫡男レス



    個人的には息子を愛してるし対外的にも息子の前でも父親として妥当な態度は取れるが

    根本的に「父親」ではないイメージがあるな逃げ若尊氏…

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:01:37

    >>179

    叔父にあたりの強い甥レス

    それ父親からの愛情を感じられなくてますます飢えが加速する奴だ母親だけじゃ駄目なんだよなだってすぐそばに本物の父親が居るのに自分に対してあまり愛情を掛けられてる実感が感じられないって一番キツいおまけに父親が強烈に愛情表現を

    表しているのが母親でも側室でもなく実の弟…

    何だこれ地獄か?

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:03:21

    >>182

    叔父にあたりの強い甥レス


    最初は自分が愛されていると思ってし周りもそう思うだろうに叔父への対応や目を見てある日突然気がついてしまうのはドロドロしてそう

    しかもその叔父自覚ないんだぜ

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:08:56

    叔父に当たりの強い嫡男レス

    なんというか嫡男普通にお労しや案件ではあるし息子もいて家族仲良好そうな逃げ若楠木殿は状況に笑うより同情してくれそうな気もするな
    道誉殿は自分の娘溺愛しながらも笑ってそうなのはなんか分かる気もして草

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:10:23

    >>184

    道誉は尊氏だからと99.9%笑っていそうだわ他の人がやったら引いてそうだが尊氏だからまあ

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:12:26

    叔父に強い甥レス

    やっぱり妄想すると足利兄弟+息子世代三人は昼ドラみたいになってしまうし性癖にひっかかるわ
    基氏は癒しキャラです

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:15:33

    >>185

    尊氏のヤバめの行動には全く引かないしむしろ教唆すらする道誉だが

    諏訪勢が顔剥いだのは引いてたから尊氏の行動のみ別基準なのは十分ありそう

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:20:55

    >>171

    叔父に強い甥レス



    身内特攻のフェロモンでも出して直義キメさせている状態なのか

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:17:00

    叔父に当りの強い甥レス

    直義本人は頭脳明晰で一見冷徹だが情に篤く人々を導ける人なのに只1つ兄上のせいでとんでもねぇ修羅場に巻き込まれてて草枯れる
    …やはり直義様は来世は尊氏様とは他人でお生まれになった方がお幸せになれるのでは…?(直義派閥感)

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:25:49

    もはや義詮も直義キメれば幸せなのでは?

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:31:28

    >>189

    叔父に当りの強い甥レス +転生ネタ



    尊氏は仮に他人であっても同じ時代に生まれたら執念と知能と勘で必ず直義を見つけそうな気がしますね…

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:33:26

    >>189

    叔父に当りの強い甥レス



    来世は南北朝みたいな修羅場の時代でなければ兄上セコムなくても頭の良さで生き延びられそうだしね

    しかし逃げ若でも直義は重度のブラコンそうだが

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:33:57

    >>190

    赤信号みんなで渡れば怖くない理論はやめよう

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:37:34

    >>189

    叔父に当りの強い甥レス+転生ネタ仮定で女体化もあるよ



    尊氏にとって直義の一番のベスポジは1歳年下の弟じゃないかなと個人的には思っているが他人に生まれたら婚約してガチガチに法的な関係は固めそう

    両親との関係にもよるけどスウェーデンあたりで記憶ありで異母兄弟に生まれるのが結婚もできるし兄弟と良いとこ取りにできるかな

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:37:57

    風の群像だと義詮くんもほんとは優しい叔父が大好きなんだけど、それを素直に口に出せないし嗜められると反抗したくなるしで直義キメてるツンデレなんだ
    ここからは妄想だけど、直義の死に関与したのは手に入らないくらいなら殺すしたヤンデレの結果だったら美味しいと思う

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:40:10

    叔父にあたりの強い甥レス


    >>182

    母親ならまだわかるし側室なら父が死んだあと思いっきり冷遇させられるが直義の場合は権力欲は強い人に見えないのと年齢的に隠居しそうなのと直義に身内の人望があるからいじめることは不可能なんだよな

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 11:33:57

    叔父に当りの強い甥って父親本人に「私と叔父上どっちが大事なんですか!」って言えないぶんが直義への敵愾心に向かってないかこれ
    まあ訊いたら訊いたで「直義に決まっているだろう」って素で言われそうな恐れがかなり高いから仕方ない部分もあるんだけど

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 11:38:02

    直義♀なら義詮のストレスも減るかなあ…?

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 11:51:54

    >>198


    初恋に浮かれるも、叔母の膝で甘える自分を見ていると思った父が蕩けた瞳で疑似家族を妄想してると気付いた義詮…!?

    なお、直後「やっぱりいらないな」と呟く尊氏に更に曇る模様。

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:21:35

    >>189

    はい、凶徒確定ブッ○します!(尊氏並感)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています