フクム 凱旋門賞出走に向けて準備へ

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:43:51

    まあ、凱旋門賞に行くよね


    因みに同日に前哨戦ヨークS(G2)を快勝したアルフレイラはインターナショナルステークスへ


  • 2二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:44:56

    親子3代制覇見せてくれ

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:45:08

    まぁ順当に今年の本命候補だよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:45:42

    うおおおおおおおおお!!!オブライエン軍団を撃ち破り世界の頂点へ!!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:46:44

    ええやん
    「バーイードの全兄フクム」じゃなくて「今年の凱旋門賞馬フクム」って最初に呼ばれるようになって来て欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:46:54

    まぁええやろ丁度

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:59:33

    応援してるぞフクムニキ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:00:34

    >>4

    親父のシーザスターズかな?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:01:26

    あの位置からぶち抜くのはガチで強くないと無理

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:02:48

    親子共々オブ爺の夢を砕けるか

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:02:56

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:03:56

    >>11

    ムチャぶりやめろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:04:04

    >>11

    ガリレオのレス

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:04:47

    >>5

    ちょっとわかる

    弟は化け物だったが兄貴は兄貴の強さをロンシャンで見せつけてほしい

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:05:55

    >>11

    海外の馬フランケル以外知らなさそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:07:57

    >>11

    フランケルは2400m走ってないんだよなぁ…

    掛かりが酷すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:09:07

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:11:43

    2400m勝ってない馬がどうした?

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:11:53

    フランケル狂儲とかあにまんに存在したのか
    それはさておきフクムのスレだからフクムの話してろよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:12:28

    ちなみにフクムが勝てば91年振り馬齢6歳以上の凱旋門賞制覇です

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:12:28

    比較するならフランケルじゃなくてノーブルミッションのような

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:13:05

    >>17

    どうした?

    知らなさそうの返答になってないぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:14:18

    >>20

    キングジョージ自体も確か3回目の6歳の勝利だったね

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:15:43

    >>20

    1932年モトリコ以来91年ぶり史上2頭目の6歳以上制覇やな

    5歳で勝った馬すらここ50年でトニービン、マリエンバード、ヴァルトガイスト、アルピニスタの4頭しかいないもんな……

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:16:15

    >>23

    前の2頭はスウェインとエネイブルか

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:16:29

    欧州だと3,4歳でさっさと引退する馬も多いだけにこういう年食って頑張ってる馬見ると無性に応援したくなるね

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:17:40

    >>24

    モトリコだと7歳だっけか

    それ以前に制覇したことがある身とはいえよくこの歳で勝てたな

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:21:06

    >>27

    そいつ1回1930年にプランスドランジュ賞と凱旋門賞勝ちを引っ提げて種牡馬入りして一度引退したのに、1932年にもう1回競走馬に復帰してプランスドランジュ賞と凱旋門賞勝った文字通りのバケモンなんで……

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:22:53

    >>24

    去年のアルピニスタも5歳牝馬の制覇は1937年のコリーダ以来の85年ぶりだったからね

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:45:03

    凱旋門賞では衰えもあってウエストオーバーと逆転すると見ている

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:46:10

    >>30

    ウエストオーバーは凱旋門賞出るん?

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:46:40

    現時点で有力馬誰出るんだっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:46:55
  • 34二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:50:15

    >>32

    仏ダービー馬のエースインパクトは行く気満々

    というか凱旋門目標にローテーションをたててる


    8月のG2戦で復帰して、その後ニエル賞か愛チャン、そんで凱旋門

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:51:33

    >>32

    パリ大賞勝ち馬のフィードザフレイムも出てくるんじゃないかなぁ

    同じ舞台だし

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:55:18

    >>33

    キングジョージであれだけやれたのに?

    もったいないな

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:55:23

    フランス組は出る意思見せてる馬多いね
    ヴァデニも復調したら出る言ってるし、ブルーローズセンもヴェルメイユで良ければ行くつもりっぽい

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:56:45

    >>34

    >>35

    >>37

    サンクス。

    フランスの馬はやっぱり結構出てくるな

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:57:11

    >>36

    アスコットとロンシャンはまた別物だし…

    ドバイシーマも前にエクレアがいなけりゃ完勝だったし軽い馬場は合うって見られてるんじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:58:24

    >>39

    軽い馬場っていうか平坦なコースだな

    重馬場は避けたがってるみたいだけど適性広くて好印象

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:59:11

    >>28

    バグみたいな戦績してんな…

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:50:58

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:51:22

    坂にしか目が行かない日本の競馬ファンはアスコットとロンシャンとエプソムあたりを同列に語りがちだけど
    最初に登って後は下り続けるタイプのエプソムとロンシャン
    最初に下って後はゴールまで駆け上がり続けるアスコットはかなり別

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 01:55:17

    凱旋門前に一叩きするとしたらどこだろう
    前走見るに10ハロンでもやれそうだから英国際か愛チャンか
    12ハロン使うとしたらバーデンくらいしかないだろうし案外フォワ賞とかなのかな

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 02:08:02

    >>22

    色々知った上でフランケル以上が居ねぇのよくだらん事言わせんな

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 06:02:29

    どこでも好走してるウエストオーバーの話で競馬場の違い気にしてる奴らズレてるだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています