- 1二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 16:54:03
- 2二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:33:48
- 3二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:35:38
- 4二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:42:25
やはりシンとかアースを思いつく人が多いのかな?
- 5二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:52:55
やっぱゴジラといったらビオゴジ、デスゴジ辺りだよな
- 6二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:57:22
全作履修済みだけどあんまりゴジラの造形は気にしてないファン
印象深いのはバーニングゴジラとメガギラスの背びれが鋭利なゴジラ - 7二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:59:47
- 8二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:01:20
以前はFWとかビオゴジだったがもうギャレゴジ、ドハゴジに塗り替えられてしまった
- 9二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:02:19
バーニングになるやつ
- 10二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:09:38
デストロイヤーゴジラ
限界感最高 - 11二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:10:33
シェーとか背面飛行するゴジラはNGッス
すいません無理 - 12二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:38:28
機龍ゴジとアース様かな
シンも好きだけど、「一般的なゴジラのイメージ」と見るよりゴジラの再解釈として飛び出した一発ネタとして見た方が個人的に面白い - 13二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:39:50
アイコンとしてなら初代
強さのシンボルとしてならバーニング - 14二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:41:41
最初がシンとレジェゴジだから俺にとってはこの2つ
それぞれ得体の知れなさと威厳、共通して強さが際立つ - 15二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:43:03
- 16二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:45:07
- 17二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:46:15
アースいいよね
体型としては肘と太ももがゴツゴツがっしりしてるんだけど、全体の筋肉量は割と満遍ないバランスの良さ
顎のギザギザが細長い頭部にいいアクセントになってるし何よりこの見るからにパワータイプな体格からは想像もつかないほど美しい瞳
- 18二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:47:00
- 19二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:47:42
俺はモゲゴジ派。
- 20二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:48:30
頼むから帰ってくれ
- 21二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:48:41
- 22二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:49:54
- 23二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:51:42
- 24二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:26:32
- 25二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:27:55
ミレニアムカッコイイよな……トゲトゲ背鰭は反則
- 26二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:29:33
なんか可愛いな
- 27二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:29:39
- 28二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:30:11
モンアツ買うと手のひらひっくり返せるよマジでかっけぇのよあの太もも
- 29二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 23:31:11
FWゴジ、何故なら最初に見たから
- 30二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 03:42:55
同じデザインでも80メートルだったり100メートルだったりするんだしデザインと体長って直接関係はなくない? それこそ300メートル設定なんて22の「設定は確かに大層なもんだけど」ってところに入る側でしょ
あと生き物っぽくないっていうけど、自分としては筋肉のつき方は植物よりも動物っぽさを感じるかなぁ。もちろんここは個人の感じ方だけどね
二足歩行で肌はゴツゴツで爪も牙も尻尾も背びれもある、けれど体に毛は生えてない
ここはアース含めたどのゴジラでもだいたい共通してるのに、その「生き物っぽい」と「生き物っぽくない」との差ってどっから生まれてるんだろうか
- 31二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 09:02:07
やっぱシン・ゴジラかなぁ……
- 32二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 09:22:26
初めて観たのはvsメカゴジラだったけど、アニゴジ、ギャレゴジ、シン・ゴジラと最近のが立て続けにどストライクだったから悩む。。。