リカルド 日本のスクール・アイドルは凄いやろ?

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:06:49

    はい リカルドもスクール・アイドルになるために日本に来ました

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:07:38

    俺は気合の入ったコラを作れる者は無条件で尊敬する

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:09:48

    そのビジュアルなら余裕で天下を取れると思われるが…
    キー坊は退場ッ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:09:57

    もう一人称を名前にしてキャラ付けとは…立派な心がけや

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:10:19

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:12:35

    >>3

    待てよキー坊もルーセーも髪伸ばしたらめちゃくちゃイケメンなんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:14:01

    おそらくメンバーにおけるエマやクゥクゥ枠だと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:25:11

    スクール・アイドルには運命を変える力があるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:26:20

    ここだけ画風が違うんスけど……いいんスかこれ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:32:31

    >>9

    おそらくクレヨン・しんちゃんとの時のような人気漫画とのコラボ・イベントの一環だと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:40:46

    よしっそれじゃあ企画を変更してメンバーを考えよう
    キー坊、リカルド、龍星、悪魔王子、そして鬼龍だ
    あと4人は任せたのん

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:41:11

    フッ 気づくのが遅いよ
    俺なんてリカルドを見ただけでスクール・アイドルとしての将来性がわかった

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 09:46:12

    >>11

    おいおい スクール・アイドルは高校生限定でしょうが

    ミアチの例があるので在学さえしていれば年齢に関しては多少の幅は認められると思われるが、オッサンは退場ッ!

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 10:08:53

    >>11

    >>13

    龍継ぐの時代まで青葉工業が残ってるとすれば、龍星・悪魔王子・リカルド・姫次・G28で入学してスクール・アイドル部を設立すれば良いと考えられる

    "龍の遺伝子を受け継ぐ者"たちでラブライブ!優勝を目指すんだ これはもうSEX以上の快楽だッ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 10:41:40

    >>14

    大事な場面で心臓がバーストすれば見せ場もつくれるよねパパ

    持ってくれよ…!俺の心臓…!ができるんだ 王道が深まるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 11:00:16

    俺は"ドラムス"のバッキーだ


    そして俺は"ギター"のチコだ


    "ベース"ジョニー


    私達を差し置いてアイドルデビューは…この"ボーカル"のシャノンが許さないよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 11:52:43

    >>16

    バンド『四大幻獣』(ビースト・フォー)勢揃いか

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:12:28

    リカルドには学生生活を、謳歌してほしいのん、

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:16:09

    そもそもリカルドは男じゃねぇかよ えーっ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:22:17

    おいおい男のアイドルもいるでしょうが
    実際リカルドは猿世界屈指のイケメンに見えるのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:24:26

    劇場版でブラジルに行くのだと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:26:44

    >>16

    バンドリに行ったほうが良いと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 12:38:54

    色々言われたりしてるっスがラも無茶苦茶長いコンテンツっスよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:27:07

    >>23

    ウム…ワシは比較的最近ハマった口だが、ラブライブ!には本当に運命を変える力があると思うんだなぁ(ニコニコ)

    実際″首刈りのシブヤ″かのんの中の人はラブライブ!のキャストになるために声優になったみたいだしな(ヌッ)

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 13:28:45

    >>23

    嘘か真かラブライブが始まったのは2010年だという学者もいる

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:04:18

    リカルドもスクールアイドルコネクトで配信をするべきだと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:07:44

    >>25

    は…話が違うであります 無印のアニメが放映してたのは3年前くらいのはずであります

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:09:07

    >>27

    3年前に放送してたのは虹ヶ咲1期なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

    いやちょっと待てよアニガサキさんが"3年前"……?

    はうっ

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:10:14

    リカちゃん😄、今日も元気👺👺に、頑張ろう💪💪💪ネ‼️
    💩🌟😉

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています