ザリガニは高貴な生き物なんだ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:47:02

    血が青いからね

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:49:26

    嫌いじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:49:58

    ちょっと面白い

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:51:11

    会長は駄洒落が致命的に面白くないだけでウマイこと言うのは上手いと思う

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:53:58

    調べたらbluebloodは貴族、良血って意味の俗語なのか
    「静脈(青い血管)が透けて見えるほど白い肌=(肉体労働の必要がない)高貴な人」という考えから来たらしい

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:54:51

    駄洒落じゃないと上手いこと言えるの脳みそのバグだろ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:55:43

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:56:20

    ザリガニはハプスブルク家だった…?

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:00:03

    hahaha!

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:08:25

    ザリガニの血って青いんだ、初耳

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:11:45

    >>10

    あいつらヘモグロビン使ってないからね

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:12:06

    ザリガニ料理とか出してる店ないかな
    あったら食ってみたい

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:12:41

    ザリガニはフランスだとエクルヴィスと言って高級食材になっているからある意味高貴ではある

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:14:00

    実際その辺にいるアメリカザリガニですらちゃんと料理すればかなりうまいとは聞くな

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:14:21

    >>12

    IKEAで冷凍の食用ザリガニ売ってるらしいよ





    まあ、自分でとるという手もあるけど(小声

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:15:28

    >>14

    偏食タマモクロスが解説してただろ

    知識語りスレちゃんと見ろ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:16:17

    最終的にこれまで発症した人の症状が全マシされた世継ぎが生まれそう

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:18:29

    >>15

    野生のザリガニ食べる時は生きた状態でキレイな水に一晩つけて泥吐かせないと食えないから気をつけろよ

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:20:40

    >>18

    よーく洗って背腸抜けば泥抜きせんでも食えるで

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:27:29

    そこらへんのザリガニ食べた事ある人多くない?
    この掲示板大丈夫?

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:29:46

    ザリガニは可食部が意外と少ないんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:29:51

    泥抜きしないと頭胸部の内部めっっちゃ汚くてビビるで

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:39:14

    >>22

    まあミソ食わないんだったら関係ないし砂嚢引っこ抜く小技もあるっちゃあるらしい


  • 24二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 18:44:50

    ザリガニは日本だと北海道と静岡で養殖してるよフランスだとカワマスのクネル洋風のハンペンにザリガニで作ったアメリケーヌソースかけて食べるよ

  • 25121/12/14(火) 19:12:50

    >>15

    普通にうまいよ

    気持ち悪くなるくらい濃いけど

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:16:52

    >>16

    いや知らんがな


    元々入ってきた経緯食用だろ?

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:19:40

    ウシガエルの餌じゃないっけ
    食用目的でもあったんかな

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:19:57

    始まりは食用ウシガエルの餌用だというわね
    結果、どちらも廃れて野生化してこの有様

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:21:00

    >>16

    なにそれ

    見てぇ

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:21:05

    元々ロブスターと近縁だと考えれば食えたりうまくても不思議じゃないけど
    いかんせんやたら汚い水場でも平気で生きる種ってイメージがね

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:22:38

    その理屈だとタコも高貴な血を持つことになるな…

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:23:13

    ウシガエルはまだ出してる店見るけどザリガニは見たことないな…

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:24:00

    ウシガエルも捕まえて食べてみたいけどあいつらすばしっこいねん

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:28:32

    >>11

    クモやザリガニみたいな節足動物とかタコなんかは血液が青いんだよな

    ヒトの血液が赤いのはヘモグロビン内の鉄分が酸素と結びついて酸化鉄になるからだけど、その代わりにザリガニの血中にあるヘモシアニンは銅を内包してるから酸化銅が形成される

    理科の実験でCu2+が含まれる溶液は青白くなるのを知ってる人は多いんじゃないかな?

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:29:58

    ザリガニはサバしか与えないと青くなるのはトリビアの泉で知ってるよな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています