- 1二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:20:28
- 2二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:24:19
レヴェリーでビビレベッカしらほしが話すとこはめっちゃなろうっぽい
- 3二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:27:14
少年にウケる要素を集約させてったら自然となろう成分が入ってくるだけでは
- 4二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:27:35
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:28:30
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:29:01
当たり前だがボロボロになりながら強敵に勝つ描写って大事なんやな
あと味方からのヨイショとか - 7二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:30:01
それはヘルメッポとひばりがコビーさん凄いbotと化したコビーのことを…
- 8二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:30:22
W7編あたりから味方モブからのヨイショが目立つなあとは思ってた
- 9二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:30:40
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:31:04
誰に対しても態度を変えない所とかもなろうっぽい
- 11二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:31:16
説得力が違う定期
- 12二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:32:40
主人公が海賊で社会的な福祉や評価を受けてないから釣り合いが取れてるのか………?
- 13二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:33:40
- 14二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:34:27
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:34:57
まともに社会に出てないからこういう事してもそこまで反感ない
- 16二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:39:40
ルフィ「俺の拳の威力がおかしいって……弱すぎって意味だよな?」
- 17二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:41:13
カイドウ「俺の耐久力がおかしいって…脆すぎってことだよな?」
- 18二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:41:31
「俺またなんかやっちまったか?」
ルフィがこれ言う時はトラブル起こしてナミさんに殴られる前フリにしか見えんぞ - 19二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:54:47
- 20二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:56:50
- 21二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:57:57
- 22二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 15:59:01
- 23二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:00:03
確かに解放の戦士だの太陽の神だのカイドウに勝てた形態だの色々考えると同じく覚醒したとはいえルッチ程度ならワンパンであって欲しいって思うのは自然かもしれん
アラバスタ編や空島編を経て尚オヤビンに手間取ったDBF編が不人気なのと同じ感じがする
- 24二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:01:42
- 25二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:02:12
- 26二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:03:55
- 27二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:04:55
ンマーcp0抜きに最初からラボフェーズに一味が閉じ込められただけで話成立するのが全てだろ
- 28二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:05:05
俺インペル辺りのかつての敵と共闘する流れ大好きだからルッチカク共闘は好きです…
あくまで個人の感想なんすけど - 29二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:05:15
- 30二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:05:39
- 31二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:06:21
今の共闘するルッチのキャラがガワ変わっただけでほぼキッドとローと変わんないっていうのがね…
- 32二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:06:43
- 33二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:07:38
エニエスロビーのルッチの話と勘違いしてないか?
- 34二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:08:41
そろそろスレチになってねぇか?
ルフィのなろう描写に話を戻そうぜ - 35二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:08:59
- 36二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:09:29
尾田っちならある程度の強敵相手なら苦戦させるだろうから
なろう系とはやっぱり違うと思うわ - 37二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:10:07
苦戦させるなら黄猿と五老星相手でいいのよな
- 38二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:12:14
そもそも共闘もまだ数話だけだし結論出すの早くないか?
今後の展開次第で手のひら返しする奴現れても知らんからな
今の時期は休載が重なってみんなイライラしてるから愚痴が出ちゃうのか - 39二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:13:39
一見優しく庇ってるように見えて実は一番ダメージある言葉なの草
- 40二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:15:57
なろう系の描写ってなんだよ
- 41二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:17:15
- 42二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:18:05
- 43二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:18:10
- 44二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:18:39
- 45二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:18:56
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:19:37
ニカは解放の戦士と太陽の神とゴムゴムっていうステータスのデカさの割にそれぞれはチグハグでまるで関連性がないのは若干なろうっぽい
- 47二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:19:40
ルフィに公式で恋愛感情緒寄せてるのはハンコックとアルビダだけなのにハーレムはないわ
- 48二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:20:08
- 49二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:20:17
- 50二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:20:24
空島のベラミーのくだりとか描写と展開をもっと露骨になろう系に寄せればそれなりのなろうに成りそう
- 51二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:20:42
とりあえず悪役令嬢を出さないとな
あ、サリー・ナントカネット…? - 52二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:20:51
か、かっけェ…
- 53二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:21:33
逆ハーは女1人に男いっぱいだから違わないか
- 54二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:21:45
- 55二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:21:51
- 56二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:22:39
なろうは圧倒的に有利な条件を持ってる敵対勢力に対して圧倒して圧勝しなければならない
- 57二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:22:50
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:23:04
それだけで公式で恋愛感情あるって断言するのは違くない?
- 59二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:23:35
- 60二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:23:42
- 61二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:23:57
エニエス・ロビーで包囲殲滅陣するしかないな
- 62二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:24:17
なろう系とはまた違うと思うが尾田っち味方側のキャラにワーキャーさせるの好きよな
バギデリだったりハートの海賊団だったり - 63二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:25:30
- 64二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:27:34
- 65二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:28:04
- 66二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:28:31
ネタスレ以外でビビたちをハーレム要員扱いにされると微妙な気持ちにはなる
- 67二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:28:45
- 68二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:29:12
なろう系読んだことないからあるあるが分からねぇ
- 69二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:29:54
女の子との日常イチャイチャの時間がやたら長くなってく話の構成
- 70二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:30:51
ビビや元よわほしとレベッカは仲間だろう恋愛感情の矢印もないからそんな目で見られないお
- 71二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:31:33
- 72二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:31:59
- 73二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:32:14
それな
なろうが叩かれるのはそれらの要素をだいぶ低レベルというかシンプルかつ更新速度重視でやってて稚拙に見えるからで、やってることを分析してくとエンタメなんてみんなそんなもんよ
極端な話、なろうでよく叩かれる主人公の雑持ち上げとかモンハンやポケモンも大概だし
- 74二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:33:12
- 75二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:34:33
弱そう
- 76二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:35:18
ニカ展開はなろうのことそんな笑えんな…
- 77二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:35:18
- 78二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:35:48
- 79二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:36:40
- 80二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:37:07
ドントットット…(サビ残のドラム)
- 81二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:38:09
ウィスキーピーク
ベラミー
監獄獣
ホーディ
予選
ギフターズ
意外と少ない… - 82二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:38:18
- 83二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:38:44
なろう系ってそんな見ないからよく分からないけどステータス出てくるの?
- 84二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:40:05
- 85二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:41:01
ニキビ面かどうかなんて画面の向こうは全く分からないから置いといて、掲示板で文句だけ言ってる人に良い作品はほとんど生み出せないのは確かだろうし、もし作劇にそこまで自信あるならONE PIECEより高い売上をあげられるだろうし才能が勿体ないから集英社のストキンに持ち込みすればいいのにとは思う
- 86二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:41:12
章ボスが結構長丁場になるんでそこら辺はあんまりなろう感は無い
- 87二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:41:17
- 88二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:42:31
このスレ偏見が飛び交ってて草
- 89二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:42:47
- 90二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:43:03
なろう系ならエース救出に成功するし白ひげもルフィのおかげで助かる感じだろ
- 91二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:44:15
なろう系ならカイドウさんが女でヤマトが仲間になるぞ
- 92二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:44:17
- 93二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:45:33
- 94二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:45:34
逆にこの手のスレで偏見が飛び交ってないことなんてあるか?
- 95二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:46:09
まずなろう系はそもそも修行すらしないぞ
- 96二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:46:32
連載開始から歳とって読むのに少し苦労してるけどこういう流れがいいって思ったことはないな脳死だと思われるだろうけど読んでて毎回ハラハラドキドキ笑いがあるから息子ともども続きをはよくれってなってる
- 97二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:46:44
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:46:46
- 99二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:47:13
そんでもルフィより強い奴らはザラにいるし、クロコダイルには二連敗でカイドウには三連敗してるし、寿命使いすぎてるしな………
- 100二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:48:09
なろう系とワンピースを同じように見るとは失礼すぎて草
- 101二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:49:14
- 102二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:49:50
- 103二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:49:54
- 104二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:50:43
- 105二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:51:37
やっぱなろうだと黒炭みたいに悪役としてぶん投げて終わりだよね
- 106二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:52:12
- 107二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:52:54
- 108二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:52:56
俺なんかやったか?はルフィは言うかもしれないが俺またなんかやったか?は言わなさそう
- 109二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:53:26
なろう系がダメみたいな全体で話してる奴多くて草
- 110二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:53:48
失礼かどうか感じるのって尾田栄一郎だけじゃね?
- 111二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:54:53
なろう系にも面白いものは沢山あるし実はテンプレの俺またなんかやっちゃいました?も嫌いではなかったりする
ただそれをルフィがやるのは解釈違い - 112二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:55:29
- 113二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:56:28
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:56:43
そもそもなろうだって何かの影響受けて作品書いてるんだから面白い作品に似た部分があるのは当然なんだよな
- 115二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:56:52
まぁルフィは選ばれた男感はあるよな
主人公だしそれをカッケェと思う読者がいるから当然だとは思うが - 116二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:57:05
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:57:09
結論ルフィはなろう系とは全然違う
以上 - 118二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:58:00
・主人公は別にクソ強い訳じゃない
・無根拠にモテたり慕われたりしない
・急に強くなるんじゃなくて努力する描写がちゃんとある
・主人公が自分の力量に自覚がある
・ハーレム要因とかはいないけどイイ女はたくさんいる
・敵がアホじゃない
・能力を数値化とかしない
・世界観がしっかり練られている
・大人がヨイショ役じゃなくて頼りになる
うん!鋼の錬金術師読もうぜ - 119二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:58:24
小説家になろうに投稿されてる作品でアニメ化までしてるやつは大体人気あるしエンタメとして面白いからそこまで卑下されるようなもんでもないよ
なろう系っぽい「おれなんかやっちゃいました?」もステータスも媒体に合った面白さがある
まあその…誰でも推敲なしに投稿出来るから作品群は死ぬほど玉石混淆なので"なろう系"となると雑なヤバい作品は沢山ある
- 120二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:58:24
なろう系で良くある系統で
"主人公が貰ったり鍛えた圧倒的パワーで勝つ"系はドラゴンボールが始祖だけど、
"非常識な主人公が善行して味方にチヤホヤされる"系の始祖はワンピースなんじゃないか?と思ってる。
なのになろう系のヨイショが好まれないのは、
ルフィの『俺は海賊王になる男だ!!!』という夢の重みを
なろう主では越えられていないからだとも思っている - 121二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:59:39
- 122二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:59:50
- 123二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:01:58
絶妙にわかりづらい例えで草
- 124二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:02:29
そもそもワンピだって過度なヨイショはなくない?
結果に対してのそれなりの反応じゃん
強いて言うなら最近の一味は身内だけでちょっと過保護かとは思うけど - 125二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:02:37
なろう系だとなんか嫌なんか
- 126二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:04:41
ステータスがチマチマ上がるのはゲーム実況でステータスが上昇するのを見てる感覚で、なろうみたいな小説媒体なら実はそこまで悪い手法じゃないし、面白く感じる話でもよく使われる
ステータス更新の気持ちよさだけになってて話作りが雑になってるやつは面白く感じない
あとステータスは数字の比較なのでアニメ化や漫画化との食い合わせは死ぬほど悪い - 127二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:04:46
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:05:03
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:05:05
ルフィ大好きなコビーが英雄で周りからも称賛されるけど
敵対する立場の海兵は露悪的で非難されがちというのはなろう系ぽいかも - 130二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:05:51
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:06:30
なろう系普通にストレスフリーで見れるから好き
- 132二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:06:52
なろうをなんだと思ってるんだ
毎度余裕で勝ち続けるような作品はそんなにないし、あっても人気出すのクソむずいんだぞ - 133二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:07:29
ルフィがなろう系主人公なら二次創作のクソ強チートオリ主はどうなるんだ
- 134二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:07:33
- 135二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:08:02
- 136二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:08:05
待ちなよ
エドアルは単体こそ豆粒ドチビだけど二人合わさるとクソめちゃ強いし、力量に自覚はあるけどそれを野放しにしたらヤバい自覚は無いぞ。
それに手合わせ練金は"急に強くなった"に該当する。
あとちっさい癖に仲間に慕われてるだろ?
それに一部の大人がちゃんと活躍するだけでほとんどのモブキャラはエドすげぇー!ってなってるぞ。あいつちっこいのに
- 137二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:08:11
それはクソ強チートオリ主でええやろ
- 138二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:08:11
- 139二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:08:13
なろう系っぽい時はあるけど全編そういうわけでもない
- 140二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:08:51
意外となろう系読んでる人多いんだなワンピカテ
- 141二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:09:17
- 142二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:09:42
実際ここにいるやつまともになろう読んでるやつどんだけいるん?
架空のなろう系作品作ってるみたいに思えるけど - 143二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:10:06
とりあえず主人公は苦労知らずの負けなしでハーレム作ってると思っておけば
なろう系ということか - 144二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:10:09
なろうが参考にしてる側ならやっぱなろう系の成分は大なり小なりあるってことだよな
- 145二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:11:17
- 146二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:11:47
偏見だけどそもそも血の繋がらない兄でなく血の繋がらない姉が出てくる印象
- 147二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:12:49
なろう系というのは想像以上に徹底してるんだな
- 148二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:13:05
- 149二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:13:08
一口になろう小説といっても色々あるからな
ランキングを一定期間以上チェックしてたらなろうを知ってる扱いなんじゃないの - 150二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:13:09
ひどくない??
- 151二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:13:16
- 152二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:13:22
- 153二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:14:15
その展開面白いのか……?
- 154二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:14:16
偏見だけどチートヒーロータイプのなろう系って鬱展開とか曇らせとかあんまりしないイメージ
- 155二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:14:26
少なくとも総合以外のランキング見てるの数人程度でしょ
- 156二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:14:44
- 157二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:14:55
ワンピースが神だからワンピと比較すれば何叩いてもいいんだぞこのカテ
- 158二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:14:57
さすがに男でも助かるのはあるだろと思うんだが
自分がたまたま読んでたのがそうだけだったんかなあ - 159二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:15:22
なろう系を蔑称とか失礼なやついるな
- 160二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:15:48
まずエースのそのポジションを男キャラにしないと思うんだよなぁ
アニメとかでちょいちょい見てる印象としては - 161二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:16:05
- 162二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:16:05
なんか急に消えてなかった?
- 163二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:16:28
なろう系はとりあえずハーレム築くのテンプレート
- 164二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:16:34
アニメだと非難されにくく改変されてることもある
- 165二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:16:41
ンマー強いて共通してることを挙げるとすれば
「よく作品のことを知りもしない奴が「話がチープww馬鹿の読む漫画wwこんなのが日本でウケるとか終わってるww」とバカにする層がいる」ってことかな
あと「ネットのおもちゃにされる」こと - 166二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:17:08
アマゾンリリーで話の都合とはいえハンコックに惚れられて島の全員からヒーロー扱いはなろうぽかった
- 167二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:17:24
- 168二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:17:45
- 169二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:18:07
- 170二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:18:07
なろう系って確かに抵抗あるんだけどアレかな
主人公が大して労せず下積みみたいなのもなくポッと出チートなイメージが悪いのかな
ちゃんと修行とか努力してるイメージが薄い - 171二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:18:16
なろうと一口に語ろうにも難しいんだよね…
ワンピースとトラブルが一緒に連載してたジャンプより幅が広いんだぞ - 172二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:18:43
親友くいなの一件しかり予想以上に読者は話を理解できないからな
- 173二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:19:09
なろう系の文脈自体は時代劇とかのそれだからな
そして、時代劇からのもっとも近い派生の一つが任侠ものだから、要素はあって当然ともいえる - 174二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:20:09
そもそも簡単に作者に意見できるネット小説と意見がいろんな所でストップされる商業誌じゃ媒体がちげぇ、なろうは気に入らない展開に入ると直接文句が言えるからああならざるを得ない所がある
- 175二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:20:14
少なくとも「なろう系」って言葉を解説してるサイトはどこも蔑称(使うときは注意が必要)扱いだぞ
- 176二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:21:11
なろうの一番の特徴はやっぱりパーティメンバーの大半が女性のみで構成されるところだとは思う
たまに男も出てくるけど話作りとして女性と行動してる比率が明らかに高い - 177二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:21:12
横から失礼だが色んなとこで言われまくっとるぞ
- 178二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:22:11
なろう系あんまり読んだ事ないけど悪いイメージあるわ
広告の見せ方に問題があると思う - 179二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:22:19
色々挙げられてるけどなろう系っぽい時はあるよ
漫画の性質上当たり前だけど - 180二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:22:29
逆になろう主人公っぽくない主人公って誰だよ…
箇条書きマジックで大体の奴はなろう主人公にできるぞ多分 - 181二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:22:35
- 182二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:22:50
チート!ハーレム!ってイメージしかない
- 183二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:23:16
何かなろう系のイメージだけで話してるやついるな
- 184二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:23:17
まず真似して雑なクオリティにしてるのがなろうってだけなので・・・
- 185二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:23:41
- 186二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:23:44
神話のヘラクレスとかヤマトタケルとかクリシュナも特に努力描写とかないけどチートだし女にモテまくるし万人に慕われるし現在でも知ってる人間はいるだろ?
人類は根本的になろうっぽい要素に惹かれるところがあるんだよ - 187二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:23:48
- 188二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:24:10
ワンピカテ民は基本的にONE PIECE以外下に見てんだよな
- 189二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:24:18
- 190二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:24:23
- 191二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:24:33
なろう系とかでも苦労しないわけじゃないしな、無職転生とか主人公の父親は目の前でしっかり死ぬし母親は廃人になるし主人公は好きだった女とヤった後ヤリ捨てられたと勘違いしてEDになって首を括ろうとするし
- 192二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:24:42
- 193二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:25:02
ギア〇とか親とか急に有能仲間が生えてくるとか箇条書きすればなろうにできるぞ
- 194二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:25:11
ニカは一生言われ続けるだろうな
- 195二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:25:17
なろう系の選ばれた子みたいなのみんな好きじゃん
ルフィもそっち系だろ - 196二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:25:20
- 197二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:25:27
これって何のスレだっけ
- 198二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:25:34
ニカに関しては否定できん
- 199二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:25:36
急になんでそうなる
- 200二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:25:38
想像の上を行くえぐさで笑えすらせんわ