- 1二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:00:37
- 2二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:01:27
覚醒龍星はパワーはある…だがそれだけだ
- 3二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:02:43
熊を一撃で撃破したあのころの龍星はどこいったんだよ
- 4二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:03:44
今の老いぼれ鬼龍にも負けそう
てか不意打ちで針貰ってたし - 5二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:04:28
モノが違うよモノが
ガルハーなしじゃ周りと積み重ねてきたものが違う - 6二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:05:30
- 7二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:06:37
龍星はもうガルハー使う気ないのかな
- 8二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:08:28
強さが全然感じられないってそんなんアリ?
主人公としての自覚が足りんのとちゃう? - 9二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:09:53
ガルハーは悪魔王子も持ってるし超ナーフされた
灘の技は才能がある幻魔関係以外当然他メンバーに比べりゃ弱い
龍腿は有るらしいが猿空間に送られたし有ってもそこまで強くない
特に悪魔王子ですらパワー不足指摘されてる上万全にリカルドに一発も当てられないのが致命的なんだよね - 10二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:11:06
- 11二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:13:10
リカルドは全身改造してる上に鍛えてるからもちろんめちゃくちゃ強い
灘の中じゃメカフット尊鷹とキー坊に次いで強いと思ってんだ - 12二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:17:49
精髄破滅拳みたいな必殺技あるのは強いポイントだと思うけどガル・ハーがナーフされた関係で基礎ステ自体がそんなにな事になってるしまず当てる所までいけるかって感じッスかね
- 13二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:18:54
教えてくれ
今の弱き者にすら勝てるビジョンが見えなくて本当に主人公と言えるのか - 14二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:21:51
格闘漫画の範疇を外れたサイコ・パワーで最強になったと思ったら中堅くらいにランクダウンって上下激し過ぎるやろがあーっ
- 15二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:22:13
- 16二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:25:18
ただキャラの動かし易さ的には今くらいの強さの方が動かしやすそうではあるんスよね
特にキー坊の弟分的な役回りしてる今だと - 17二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:44:31
こう見るとマジでデゴイチいらねぇな
- 18二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:14:21
- 19二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:35:14
なんでって…メカフットのせいで相手が切断されて死ぬから出せないやん
- 20二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:03:34
おいおい原理不明の目視するだけでメカを破壊するガルシア・アイがあるでしょうが
まぁ一度ポッと出て来て二度と描写されなくなった闇の猿展開の一つなんやけどな ブヘヘヘヘ
闇堕ちしてダーティ―・ファイトに精通、ガルハーでポテンシャル全体にバフがかかって、隻眼から回復して
最強キャラから教えを請うたからと言って19くらいのルーセーが最前線に立つには武への向き合った時間が足りないんだ
逆にここまで殺されてないのが奇跡なレベルで自ら死線に介入してる人生なんだよね
龍を継ぐ者って恐ろしい奴なんだな...