- 1二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:53:59
- 2二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:54:42
禁断の2枚積み無限打ち
- 3二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:54:55
えっ 強いカードを集めたから高額何じゃ無いのん?
- 4二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:56:36
- 5二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:57:11
- 6二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:59:04
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 16:59:05
- 8二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:01:42
- 9二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:06:39
- 10二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:07:59
- 11二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:08:48
ディスタスの中に侵略者が混ざってるんスけど…いいんスかこれ…
- 12二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:09:55
もしかしたら構築積みデッキのカードが殿堂入りしまくってるから公式も足踏みしちゃったのかもしれないね
- 13二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:09:56
WotC流マジックよ(WotCだけに)
中古市場への配慮を建前に値段不相応な商品を作った前例が"いくつも"ある
まっ
デュエマは完全にWotCのコントロール下にあるワケじゃないみたいだから今後もこういうのが続くかはわからないんだけどね - 14二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:14:26
- 15二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:14:48
- 16二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:15:40
- 17二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:16:00
- 18二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:16:46
君たち単体性能は悪くないよね単体性能だけわね・・・
- 19二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:17:20
うーんディスペクターはどいつもフェニッシャーばかりで無理にまとめようとしても方向性がバラバラだから仕方ない本当に仕方ない
- 20二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:18:48
- 21二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:20:27
- 22二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:23:22
セーゼンザフメイトは無理です
あんなもの使う意味がありませんから - 23二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:24:21
なぜ龍覇爆炎にメンデル4投する優しさを分けてくれなかったっ バラモルドは聖なる殺人者となる!
- 24二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:25:58
公式はどうして定期的に微妙な5Cの構築済みデッキ出してくるのかを教えてくれよ
- 25二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:27:36
実際デッキが付いてる神アートセットって思ったら割と優良なんだよね スーパーデッキに求める方向性じゃない?クククク…
- 26二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:27:48
でもね俺ヴァラモルト抜いてカード足せばそれなりに強くなると思ってる人間なんだ
- 27二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:31:22
コンセプトが迷子、必須級のカードの未収録、2枚収録が今回のレジェンドスーパーデッキを支える
ある意味最悪だ - 28二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:38:10
バラモルド特化にすればよかったのかもしれないね
- 29二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:39:17
ああーっ モモキングJOをくれェ 俺は新規カードで全盛期の動きを再現しつつも出力は調整しましたみたいな蒼龍革命方式のデッキでJO退化を遊びたいんだあっ
- 30二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:43:40
なぁ兄貴
スーパーデッキは主軸のカードを過去の活躍を基に強化してるはずなのにコレは今までの使い方と何が違うんだ? - 31二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:46:27
- 32二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:50:52
バラモルドの活躍=土地 多色率の高いデッキをなるべく自己らないように動かす事がバラモルドの戦術なんや
- 33二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:26:44
3ターン獅子王とかいうバカ多色ムーブの安定性が増したのは楽しそうなんだよね
- 34二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:43:15
とにかくDMはどんどん高額になっていくわりに当たり外れが激しい子供向けじゃない商品なんだ
- 35二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:50:08
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:51:05
- 37二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:51:09
まあ開発部セレクションとかあるしええやろ
- 38二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:52:46
どうして切り札が再録カードなの…?
こんなの納得できない… - 39二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:55:14
8000円という値段で売る割にはクソみたいな完成度でビビるのはオレなんだよね
怒らないでくださいね
こんなデッキ買うより新規バラ買いした方がいいじゃないですか - 40二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:55:16
おそらくこれらのカードを収録したストロングドリームを販売した方が売れると思われるが…
- 41二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:59:53
- 42二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:01:51
しかも意外と高かったカードはどれも再録されてて値段が下がった後…
- 43二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:06:20
ほう…再録はしたいけど急な値崩れは起こしたくないの思想が出てますね…!
しゃあけど…レジェンドスーパーデッキの枠でやられるとなんか違うわ! - 44二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:06:24
レジェンドスーパーデッキは数年に一度で良いと思ってんだ
- 45二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:13:06
新規がびっくりするぐらい弱いんだよね凄くない?
まともに強いのはキーナリぐらいで次点がケラサスコットンで打ち止めなんだよねヤバくない?
とやかく言われてる神歌繚乱でも新規はイザナギイザナミ、ヤマタエースとかなり強かったんだよね - 46二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:05:58
怒らないでくださいね ついこの間のパックでガイアッシュ再録したじゃないですか
- 47二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:10:17
蒼龍 ◯
神歌 ☓
爆炎 ◯
禁王 ☓ ッスねというか名前に禁王ってあるのにドキンダンテ入ってないんスね方向性バラバラの紙束なら入れてもよおかったッス - 48二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:26:20
神アートでもディスペクターとバラモルドやってデッキでもディスペクターとバラモルドやってるのに困惑してるのが俺なんだよね
もしかしてもうネタがないんじゃないスか? - 49二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:46:16
- 50二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:52:48
勿論めちゃくちゃゴミ
特にバジュエンはネバー警戒したんだろうけどめちゃくちゃゴミ
ネバー打って実質ターンスキップってそれネバーダクマやネバーザークリロストでも変わらねーしバジュエンもネバーも多色だから要求値高いのに日和ってんだから話になんねーよ
素直に5cネバーを売れば良かったと思われるが……
- 51二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:56:56
どうしてザーディがピンなの?
- 52二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 02:00:50
うーんバジュエンは7コスSA3打点にスタッツを割いてそうだから仕方ない本当に仕方ない
- 53二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 02:05:23
- 54二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 02:10:04
SA抜いても良いから自ターン効果発動でも良かったのかもしれないね
- 55二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 02:14:50
すみません たとえ今回が最初でも8000円するデッキにはそれなりの完成度が求められるんです
- 56二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 02:16:51
デュエマガチ勢の友達が収録枚数で買う気無くしてたんだよねパパ
- 57二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 02:18:59
8kのデッキを2個買いさせようとするのは流石に擁護できないんだよね
しかもニコイチしても大して強くない……! - 58二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 02:20:55
既存カードを全部抜いてその分新規の枚数を増やしても良かったのかもしれないね
デドダムもさんざっぱら直近で再録してるんだからそっちで揃えてねでも良かったんじゃないスか? - 59二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 02:46:47
手札の内訳言ってみろって思ったね
- 60二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 03:47:23
- 61二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 03:55:41
まだ神歌は新規は強かったカードもあるし新しいデッキタイプも生まれたし値段に見合わなかっただけなんだ
禁王は無理です
新規も弱き者だらけでデッキタイプも既存で値段にも見合いませんから - 62二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:03:38
- 63二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:11:58
- 64二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:18:45
カード単体として見れば新規連中もキーナリー筆頭に良い性能してるんだけど『ヴォルゼオスバラモルドを主軸とするデッキ』としてみれば各キングセル二枚・獅子王無し・謎のReソウル&ジルコンと中々ツッコミどころ満載なんだ。
コットン&ケラサスと入れ替えましたって言える獅子王はまだしもキングセル各種2枚は中々酷いんだ。そりゃ公式対戦動画でチアリもむーちゃんもどっちもバラモルド完成させられんわってなるんだ。完成度が深まらないんだ - 65二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:24:25
そもそもバラモルド縫合電融連結接続混成ディスペクターと6つ全部の方向性が違うのんあ~もうめちゃくちゃだよ
- 66二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:24:55
待てよ ヴァイラックスはフェニックスデッキの救世主なんだぜ
色も丁度いいしなヌッ - 67二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:28:02
グレイトフル・ベンの再録、どこへ
- 68二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:30:46
- 69二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:32:36
ヴァイラックス君仕事終わった後のデドダムをマッハファイターに変換させたり派手さはないけど中継ぎとしては中々ではあるよね。
バジュエン君DGで起動させたりドキンダンテで相手ターンナウオアネバーしたり環境はともかく専用デッキ組めば楽しそうなカードではあるよね。
バラモルド主体のデッキとして見た場合?ククク…ククク……
- 70二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:35:00
セーゼンザフメイトが最も弱いと自負している
- 71二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:35:47
嘘か真かTCGカテでは「バラモルドは初心者向けだからマイペンライ!」とこいつを予約させて「ヒャハハハこいつ面白いでぇあんな産廃買ったんだよ」と嘲笑う初心者狩りがあったらしい
- 72二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:36:43
ムフフ半額以下になったら買おうね
- 73二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:39:32
- 74二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:49:36
これの開発担当者の頭の中身を見てみたいんだよね
- 75二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:16:09
- 76二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:09:53
バラモルドと獅子王と火噴くオリフィナ辺り追加購入は必須だよねパパ
- 77二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:20:33
- 78二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:30:53
オメ.コットンとショ=ウタイ・ミータリーとソウル・ヴァイボボパン以外は再録する時に低レアになってそうなんだよね
しんどくない? - 79二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:49:51
デュエマの高額デッキってどれくらいするのか教えてくれよ
- 80二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:52:18
- 81二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:52:30
そもそもデッキとスリーブだけで8000超えてるのがおかしいと思うのは俺なんだよね
- 82二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:44:27
結局ただの50枚の紙束として見たら割高なのでこの価格を支えてくれるのは高価格帯なら豪華な再録と強い新規、完成度の高いデッキを出してくれるだろうという開発への信頼なんだよね
その信頼を裏切る開発お前は何だ?