- 1二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:13:34
おおっ!フリーザが新たな部下を引き連れ地球へ再侵攻する!また地獄の決戦が始まるんや!
おおっ.....ザーボンポジが戦いの前にフリーザ怒らせて勝手に死んだ....
おおっ...ドドリアポジがピッコロに苦戦している...おおっ悟飯にワンパンされた....
おおっ...フリーザ軍が一瞬で壊滅した...おおっゲストの知らん宇宙人にやられている....
おおっ....あのフリーザが破壊神にへこへこ頭を下げている....
フリーザが本気になり悟飯がやられた!いよいよ虐殺が始まる!!
おおっ...金色になっても悟空とどっこいどっこい....
おおっ....ガス欠でへとへとになって悟空に煽られている....
おおっ..........悟空を後ろから撃った卑怯な部下をメチャクチャ褒めている....おおっ....
おおっ............ベジータにビビッている........おおっ........最初からベジータと2人がかりでいけば一瞬で倒せた舐めプを越えた舐めプが発覚した........................おおっ..............おおっ.......................
- 2二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:15:33
とにかく鳥山明は舐めプで状況を悪化させようとする危険な漫画家なんだ
舐めプしなきゃ地球バラバラにされなくて済んだんだ
無能が深まるんだ - 3二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:16:13
- 4二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:16:17
一番盛り上がったのが復活シーンとモブ戦なんだよね つまんねーよ
- 5二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:17:25
ビルスの登場でインフレと無駄な後付けが増えたんだ 死んでくれって思ったね
- 6二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:19:17
- 7二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:19:48
- 8二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:20:14
まあ気にしないで
これがきっかけで力の大会編と超ブロリーが生まれたんですから - 9二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:21:48
- 10二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:22:24
フリーザの扱いなんて映画以前はアニオリと旧劇場版とGTでの再生雑魚怪人みたいなもんに比べたら大躍進やんけ何をムキになっとんねん
- 11二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:22:26
- 12二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:23:34
アニオリで以前からちょくちょく復活してはワンパンされてたヤンケシバクヤンケ
- 13二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:24:38
そもそも未来トランクスに瞬殺された時から格もクソもあったもんじゃないと思ってるのは俺なんだ
- 14二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:25:16
宿儺か馬鹿にされてるから逸らさせたろ!
- 15二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:33:41
- 16二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:42:20
ミスターサタンを殺したのは
殺すだけでは済まさない - 17二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:52:56
- 18二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:54:10
どうしてザーボンドドリアクラスのシサミが神コロといい勝負できてたのか教えてくれよ
- 19二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:13:55
恐らくTV版のタゴマみたいにフリーザと一緒に修行したんじゃないかと思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:18:17
この映画内容も酷いけどそれよりもバトルシーンの作画が微妙を超えた微妙なんだよね
スピード感は無いしクオリティの低いCGばっか使ってて迫力ねーよ - 21二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:18:45
この作品以降のDBは戦闘力バランスが荼毘に付してるんだよね
凄くない? - 22二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:19:36
この次のブロリー超も不安だった
それがボクです - 23二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:19:49
悟飯がビジュアルも強さも劣化を超えた劣化しててフリーザに腹パンでワンパンされた時は乾いた笑いが出たのは俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:24:39
- 25二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:26:02
お言葉ですがそんなものセル編から消えてますよ
- 26二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:27:32
- 27二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:29:35
- 28二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:30:00
知らん宇宙人←
待てよ、待てよオレは最終回でDB世界と繋がってから満を辞して銀幕にでたジャコにめちゃくちゃ興奮したんやでもうちっと銀河パトロールジャコもリスペクトしてくれや - 29二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:31:19
Z戦士の活躍は嬉しかったーよ
- 30二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:34:29
- 31二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:39:26
なんで光線銃程度でブルー悟空がやられてんのか教えてくれよ
なんでそんな塩展開を映画でやったのか教えてくれよ - 32二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:45:27
まあ逆ギレ根性や慢心癖やスタミナ問題を反省して新章で克服して再登場したからバランス取れてるんだけどね
- 33二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:47:49
- 34二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:51:21
- 35二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:55:38
- 36二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:13:49
嘘か真か知らないがこれと神と神はベジータのシーンだけ褒められると言う研究者もいる
- 37二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:15:18
一応言っておくとベジータはビームを弾いたんでビームが強かったって訳ではないっス
パンフレットにも油断が敵か……?みたいに書いてあったしなヌッ - 38二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:21:00
映画版の神と神はそもそも普通に面白いやんケ
- 39二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:37:17
ワシ…フリーザについた破壊神への設定はバースト・ハート並のクソ設定な気がするんや
- 40二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:38:23
あの…それは割とフリーザ編の時から変わってないですよね…?
- 41二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:39:37
監督山室
この時点で終わってますよね - 42二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:42:28
- 43二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:55:45
- 44二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:03:54
パワーアップしてすぐガス欠になるという弱点を丸1時間ゴールデンフリーザのままブロリーにボコボコにされるという形で克服していた事を証明したのは好感が持てる
- 45二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:05:56
まっ普通にタイイチだと悟空に敗北してるんだけどね