- 1二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:58:16
- 2二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:58:29
無理です
- 3二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:00:11
そもそもどこが終着点かわからねーよ
- 4二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:00:56
どんどん整合性無視して後付け設定で建て増ししていくタイプの漫画だから理論上は無限に続けられるんだよね 凄くない?
- 5二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:01:22
タフピーですら畳めなかった作家に長期連載が畳めるわけねぇだろ(ゴッゴッ)
- 6二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:02:08
しゃあけど夢オチしまくって胸糞展開なんか付け足したらアンケ取れんわっ
- 7二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:02:47
面白い漫画には絶対の条件がある…
それはストーリーの目標が明確であることや
それは読者の想定を上回ることに定評のある進撃の巨人でも変わらないんや - 8二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:04:27
タコピーがヘイトタンク役と整合性を無視できる優秀なキャラだった何て刺激的でファンタスティックだろ
- 9二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:04:51
家族の生々しい描写とかは流石だなとは思うんだよね
でもいい加減解決してから次の章に入ってほしいんだよね - 10二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:04:56
- 11二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:06:19
おいおい鉄拳伝に関しては中盤からのガルシア討伐とかある程度目的があったでしょうが
- 12二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:07:45
よしそれじゃストーリーを変更してハッピー星からタコが来る展開にしよう
- 13二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:16:13
待てよ TOUGH中盤まではちゃんとストーリーラインができてたんだぜ
- 14二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:18:24
- 15二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:19:57
タフピーどころか読み切りも結構急展開のハッピーエンド滑りばっかなんだよね、凄くない?
まあ読み切りの時は読み手側も多少強引でもテンポの良さを重視してる場合が多いからバランスは取れてたんだけどね