タフ読んだことないけど人と獣人の差別を描いた漫画?

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:48:43

    スレ画は主人公が獣人を殺す命令されて戸惑ってるけど命令してるボスも罪悪感とか言ってて実は罪悪感を感じながら獣人を殺してきたってシーン?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:49:43

    全然違う。ここら辺はマジで面白いから自分で読んで確認しろ・・・俺のように

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:49:45

    はい!そうですよ!ニコニコ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:49:50

    いいや 人を殺させるためのステップアップとしてやらせる事になっている

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:50:05

    ビースタフーズ…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:50:46

    ここから「おめでとう!君は立派な殺人者になった……」につながるんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:50:46

    マジレスするとスレ画像のおじさんが人間を改造して獣人にしたのん

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:50:52

    ウム…ボスも罪悪感を感じながら獣人を殺していたんだなァ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:50:55

    ボスが獣人に感染したけど頑張って子供守るシーンは泣けるよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:51:17

    >>6

    チガイマース

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:51:43

    すごい数の大喜利が集まってきている!

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:51:45

    >>6

    そうだよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:52:15

    それでも獣人にトドメをささないから尊いんだ絆が深まるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:52:31

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:53:40

    けっこうそれっぽい画像が多くて笑ってるのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:54:03

    ちなみに獣人だけじゃなくてガチ獣もいるらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:54:42

    >>15

    獣人に悲しき差別…

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:55:10

    嘘つきの大量発生だな
    あーっ

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:56:42

    ボスは獣を殺そうとしとるんやない 中途半端になってしまった獣人を始末してるんや

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:57:13

    因みにボスは昔は獣人ハンターだったけど獣人に育てられた少女マリアとの出会いをきっかけに獣人の差別を無くすため共に戦ってくれる仲間を探すために熹一を試していたらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:57:53

    スレ画で“獣人の王”を殺すか葛藤した末の結末もいいけど前作の鉄拳伝でクロちゃんが人狼戦士ダンテと泣く泣く殺し合うのも名エピソードっスね

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:58:55

    >>16

    あの‥負けているんスけど良いんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:59:12

    タ…タフくんって奥が深い漫画だな

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:00:16

    写真うp マジ豚型獣人

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:02:24

    蛇王の血を鎮めるために父親から引き離されたキバシンが結局ヘビに魅入られてしまうのは読んでて切ないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:04:04

    >>22

    キー坊に獣の恐ろしさを教える為にわざと負けたんだよね凄くない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:05:45

    後半までずっと人と獣がメインのテーマの漫画なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:07:04

    >>25

    しゃあけど…蛇溜まりで命を落とさなかったのもそこに一因があるわっ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:08:39

    獣人と人間の溝が深まったシーンとしてお墨付きを頂いている

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:09:30

    モンスター・フォーってま…まさか

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:19:29

    1回戦で砂能力を出し切ったヒースに対してゴードンはvs白狼でも能力を見せないと思ったら兄弟対決でゴードンはアメーバ人間と発覚して2人は腹違いと判明とか能力開示がストーリーと上手くマッチしてるんスよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:23:14

    ただ人間と獣人の確執に重きが置かれたせいで中立派な火属性のカズ富士田とかあんまり出番が無かったのはちょっと残念っスね

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:24:19

    ちなみに黒幕らしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:33:13

    でもねオレスレ画のくだり読んでて獣人であるギャルアッドや雑賀道臣、ガマ親分からコブラソードや鰻絞めや槌蛙という獣人秘伝の技を教わって戦い抜いてこれた主人公が獣人との絆を捨てられるわけ無いだろって思ったんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:38:26

    ここもまたガルシアと闇猿とNHMと獣人が入り乱れている

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:51:20

    >>29

    豚人間殴ってるけど…いいんスかこれ…

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:53:24

    虫型の敵を相手にしても余裕の態度を崩さない大物

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:55:12

    ちなみに昔から人と獣が争っている世界観らしいよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:55:23

    もしかしてTOUGHはテイルズオブリバースのコミカライズなんじゃないスか

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:59:40

    まだこの名シーンが貼られてないなんてマネモブには失望したよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:00:13

    うーんこのスレの中のどれが本当かわからない

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:02:49

    >>41

    読み直せばええやん…

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:14:59

    >>36

    深まってるのは仲じゃなくて溝だからマイ・ペンライ!

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:21:18

    人に作られた悲しき兵器と獣人虐げられたもの同士の仲違いには涙が出ちゃうよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:01:08

    >>37

    幼少期の主人公をいたぶった蝿の王ベルゼブブにああして啖呵切るのはスカッとするよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:07:14

    タフじゃないけど『毒狼』も人間と獣人の関係性を描いた名作だから読んでほしいんだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:21:23

    獣人と人間の対立が当たり前になりすぎてファントム・ジョーがグレート・オルカを襲った理由が説明されなかった時は新規読者が困惑してたんだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:24:36

    >>30

    正統派ミノタウロスがあんなに強いとはなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:25:17

    >>44

    それを踏まえてのこのシーンは皮肉を超えた皮肉なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:31:10

    >>8

    獣人の強さゆえに手加減できず殺してきたボスが第2部中盤でモンスター・ウォーズを目の当たりにして

    「まるで子供の喧嘩だ 教えてくれ あいつらのどこがモンスターだ」

    と言い放つのは獣人の衰勢を感じますね

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:13:40

    身体能力の高さに加えて武術も使うから基本的には獣人の方が強いんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:57:21

    春草 ドラゴンと人間の混血の際人間の体にドラゴンの心臓が入ると破れやすくなるのは本当か?

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:13:20

    そもそもの身体能力が高い獣人を格闘技を覚えさせて人間と戦わせて軋轢が産まれる社会派漫画なんだよね 深くない?

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:19:29

    >>38

    作中で何度も人間と戦う宿敵なんだ

    通常熊→巨大化復活するも銃殺→さらに巨大化して復活→霊体化と4部に渡って登場する敵なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:43:01

    >>45

    あわわお前は神父くん

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:44:52

    >>40

    コイツが殺人グリズリーを木っ端微塵にするあたりで獣人間でもまた軋轢があるとわかるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:48:23

    T.D.Kは白狼セルゲイや凶犬エンゾウ、人喰いヨシキにネズミの朝昇と人間と獣人が入り乱れるバトルの宝庫だったんだ
    蛙神ヘケト戦では主人公が日本のヒキガエルの神“多邇具久”の力を借りて迎え撃つパートとか胸熱だったんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:19:37

    蛇獣人シャノンはエロ絵をアホほど書かれたんや
    その数500億

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:07:40

    ボスって誰だよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています