始祖編読んだけど、ジャスティスマンって強すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:20:10

    ダメージは与えているけど、致命傷になっていない感が強い
    既存ならどの超人なら勝てるの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:21:10

    ペインマンあたりとガチってたらどうなるんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:21:29

    ザ・マン、ザ・ワン、悪魔将軍、シルバーマンが勝てそう

    超神でも相手になるかなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:21:29

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:21:47

    悪魔将軍とならいい感じの試合にはなるよ
    結果は知らんが

  • 6>>123/07/31(月) 20:23:12

    嘘…ここまでキン肉マンが上がらないってやはり大ボスレベルのあるの?

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:23:24

    悪魔将軍の私でも少々てこずる発言すき
    あやつとシルバー除けば事実上最高の賛辞だよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:23:24

    悪魔将軍でも倒すとなると骨が折れるって言うから結構苦戦するんだよな
    強くね?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:24:38

    サタンを一方的にボコしてるから超人云々の話じゃないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:24:52

    キン肉マンじゃ無理だろうな
    倒さなきゃいけない理由もないし

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:25:19

    最もザマンに近い男なんだっけ

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:25:39

    >>6

    スグルはある意味物差しには一番遠いじゃろ

    格のある奴と戦うなら物語的によほどのことがない限り勝利以外の選択肢はない

    そしてジャスティスは文句なしに格が最高峰のキャラ

    万が一にもスグルが戦う展開があれば、勝って超える以外の物語はないじゃろう

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:26:32

    作中無敗だしなあ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:30:58

    負けた理由が自分ルールの都合上だからな…
    現役のトップ層(アシュラ・テリー)が戦ってほぼノーダメだもん

  • 15>>123/07/31(月) 20:33:02

    >>14

    この機会に聞きたいけど、当時あの方法で負けたを認めた時の反応ってどうだったの?

    結果知っていたのに読んでいて呆気にとられたわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:33:23

    もしかしてこいつに敗けを認めさせたテリーは大金星では?

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:34:21

    テリーはいい男だからな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:35:22

    サンシャインがそのまま戦いを挑んでいたら死んでいたな

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:36:06

    >>6

    ネメシス戦でスグルがダウンして勝負ありなところを叩き起こされたり、

    アロガント・スパークを使ったネメシスが自爆したりと因果律的にスグルが負けることは無い

    だからその理由を探すのが困難な強キャラとは戦えない感じ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:37:10

    >>15

    全部じゃないけど批判はそれなりにあったはず

    そもそもジャスティスがあまりに塩試合マンだったので人気キャラとも言いにくいポジションだった気がする

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:37:31

    「完・塩」とか言われてるけど、サタン様との戦いはある意味ベストバウトではあったよw

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:38:21

    テリー戦はただの塩だったけどサタン戦でそれが味になった

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:39:19

    みんながプロレスしてる中総合格闘技やってるって称されるようなキャラ

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:39:35

    みんなこいつみたいになるのはさすがにまずいわ…と思いだしてこいつらから抜けたシルバーマンはある意味正解ではあった

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:39:41

    実はデザイン不評だったんだよね
    オーバーボディ一瞬で破壊して気持ち悪いの出てきてがっかりって評価だった

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:40:10

    …いやまて、始祖編までってことは
    アレはまだ見てないんだよな

    次の章でも出番あるから楽しみにするといい

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:41:24

    武器としているギミック無しだから本当に死角がない

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:41:28

    >>15

    その時は批判あったよ、次週の負けを認めた理由懇切丁寧に垂れた後は落ち着いたよ

    そらあんだけ説明されたら黙るしかない、テリーが勝ったって胸張れないって一旦否定きてるのも含め反応は織り込み済みだったからね

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:42:49

    >>25

    あのラーメンマンだかモンゴルマンみたいな見た目は…?についての答え合わせはただの偶然の一致なのは少し雑だとは未だに思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:45:26

    >>25

    ゆで「ラーメンマンのパチモンはラーメンマンのパチモンにしかならんから大幅に違うデザインにするぞ」

  • 31二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:46:42

    >>15

    ヘイボーイ、正義の魂をからかっちゃいけないぜ


    そりゃテリーマンも納得してないからな。物語としては消失することがわかった上でダンベルを渡すところで決着と言える

  • 32二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:48:43

    >>15

    というかこの時は言うほど人気キャラじゃなかったのよね。

    人気があった完璧超人始祖の数少ない生き残りという事とサタン戦で愛されキャラになった感じ

  • 33二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:50:33

    何ならいまだにザ・マンよりも本編内で受け入れられてない印象すらある

  • 34二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:50:58

    >>32

    アシュラ(人気キャラ)を一方的にボコる

    テリー(人気キャラ)を一方的にボコる

    自分の技に耐えたから敗けを認める


    まあ、人気出るかって言われたら…

  • 35二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:52:09

    ネメシスやアタル兄さんならいい勝負できるんじゃないかと思うんだけど無理?無理かなやっぱり……

  • 36二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 20:54:33

    スグルは負けられない戦いには強いけど始祖と和解した今ジャスティスマンと戦う理由はないからね…

  • 37二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:07:36

    >>30

    キン肉マンのパチモン量産してる奴がいうな!

  • 38二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:08:45

    完塩扱いは大分ネタっぽい方向性に落ち着いてるけど、元々は普通に悪口成分多めだったろうし…

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:11:25

    ついでに言うが1番人気ないと言われるであろう始祖編終わった時の人気投票でジャスティスマン15位だからな、普通に人気あるわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:13:47

    あ、ちなみに世紀のコントと言われたあの試合以降の投票だと8位になったらしいよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:36:12

    >>39

    思ったより高順位で意外だわ

    会心前のフェニックスもそれなりの順位に居続けてるから悪評はランキングに影響しにくいもんなんだな

  • 42二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:37:30

    >>34

    こう見返してみると出来の悪い二次創作に出てくるキャラみたいだな…

  • 43二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:44:34

    >>40

    あの試合で一番株を上げたのはサタン様だよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:54:09

    超神の一部が今一な理由ってこいつの存在のせいだよな

  • 45二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:55:38

    ニャガさんがガチギレしてくれたことで多少悪印象が和らいだ部分はあったと思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:14:42

    ザマンやワン以上に扱いに困るなこやつ
    刻の神あたりにボコボコにされるか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:19:16

    >>46

    かませにされるだろう

    乗っ取られるだろう


    サタン戦もそう言われてましたね…

  • 48二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:22:48

    >>47

    ギルティーッ!

  • 49二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:29:02

    いくらクロノスチェンジで時を止めてぶん殴った所で要塞が壊れることは無いからな…ブラックホールでリングアウト勝ち狙おうにもあいつテレポートできるし
    引き分け狙いならマッスルスパークを返した実績のあるカメハメ師匠とかがいけるんだろうけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:31:19

    あー、アシュラマンに完勝したあたりの投票だと29位かジャスティスマン

  • 51二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:34:56

    ジャスティスマンはもう試合はないんだろうなあ、時間超人や時の神あたりの話は現代の超人がなんとかしろスタンスだろうし、オリジン時代から存在してる異物のサタンは話が別だっただけだし
    結局実質無敗のまま終わりそうだなあこいつ

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:36:30

    新2世まで話が続くなら、ジャスティス師匠の万太郎弟子とか見てみたい気もする

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:49:53

    大義がないとスグルでも挑む理由ないが、スグルがジャスティスに挑むほどの大義があったらかってに味方になってくれそうだから戦うところが思い浮かばない

  • 54二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:51:34

    盤面やりたい放題して倒しきれなかったら勝手に敗けを認めて去っていく、ボルバルザークの擬人化みてぇな男
    ボルバルザークが禁止カード入りした理由を考えればそら批判もある

  • 55二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:00:47

    >>46

    過去の汚物は対処しても現在には干渉しないってスタンスだから試合はしないだろう

    ネメシスですら過去の人扱いだし

  • 56二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:28:14

    >>43

    ジャスティス相手にちゃんとプロレスを成立させたからな。

    ホウキ相手にレスリングが出来るという肉世界におけるリック・フレアーみたいなサタン様w

    逆立ちしながら話してたらガチ蹴りくらったシーンは大爆笑したわ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 00:04:06

    >>56

    好き放題しやがって〜〜〜

    という読んだ人の誰もがそれはそうと納得したセリフ好き

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 00:40:34

    >>16

    正義超人全盛期と言っても良いスグル様の時代でNo2なんだ。そりゃ凄い超人だよ。

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 06:15:25

    作画ゆでが長年の仇敵だから気合入れてサタン様書こうとしたらシナリオもらってあれ?ってなった話好き

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 06:30:23

    >>59

    あんなコントブック渡されたらそらそうなる


    しかも実際はゴングなってないから試合ですらねえ

    単なるリングに乱入してきた暴漢がガードマンに成敗される図という

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 06:37:34

    ヒカルドを救ってくれそうなお方だと思う

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:29:38

    強すぎて昔からの敵を倒してしまう男

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 17:54:09

    こいつがキッドを見たら何て言うのかは気になる。

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 04:07:43

    >>21

    塩を突き詰めたらなんかかがくはんのうがおこってばくはつした

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 04:18:46

    >>44

    いや、ジャスティス一人じゃなくて始祖自体がすご過ぎた

    過去の重要キャラである金銀との関係性や、超人たちの歴史と深く関わるようなキャラ造形の重厚さがぽっと出の超人達と違い過ぎる

  • 666523/08/02(水) 04:19:28

    ミスった
    ×超人達と違い過ぎる
    →超神達と違い過ぎる

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 04:33:06

    >>65

    バイコーン辺りの殲滅系の奴らが人気なく話も不評、バベル辺りから方針ぶん投げて試練にしたけどこれはこれで始祖編の焼き直しになっててまあほんと始祖編が出来良過ぎたんだろうなってなる、話も強さも

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 06:07:00

    >>43

    格はストップ安で株はストップ高という奇跡のような采配

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 06:23:52

    何だかんだでジャスティスに吐血&苦悶の声まであげさせたサタン様は強いよね
    問題は吐血程度で大喜びしてるところだけど

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 07:43:35

    >>69

    あれは読者も大喜びだったから…

    一番の問題はあれが奥義で、あれ以上にダメージを与える手段が無いってこと

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:20:57

    アシュラ戦の血管ブチッみたいなダメージ描写はあるのにHPは全然減ってないのバグってるだろ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:30:53

    地味に好きなのが「我々完璧超人始祖には通用せぬ」というセリフ
    自分には、じゃなく始祖には、というのがここにいたのが自分ではない始祖であっても結果は同じということを示していて
    こいつもやっぱり始祖に対する敬意と始祖である誇りを持ってたんだなぁっていう
    単に自分の正義を貫くのに始祖というユニットがちょうどよかっただけではないのだ

    それはそれとしてやはりあの試合はキン肉マン史上に残る迷試合であるのは間違いない
    アオリすら「大魔王の名にかけて…まだ終わらない!」だったからな
    あまりの惨状にとうとうアオリまでサタンを応援し始めたぞと笑ったもんだ、単行本勢は知らないのが残念

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:36:27

    勝つだけなら簡単だけどね
    猛攻を凌いでジャッジメント・ペナルティを一回耐えればいいだけだし

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 08:46:53

    >>73

    9割9分前段で死ぬゥ!

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 09:41:11

    >>73

    ジャッジメントツイストとアヴァランチャーも十分食らったら終了する技だと思うんですが…

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:09:11

    >>73

    耐えられなくする為に部位破壊しまくってるが…

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:23:48

    将軍様が「勝てはするけどやりたくねえなぁ」的な評価する男

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:35:00

    サタン様砕かれたときはたぶんこの話終わる頃にフルパワーサタン様が出てきて正義相手にリベンジマッチして圧勝するんだろうなと思ってた
    刻の神とか出てきちゃったしもうないよな…サタン様の名誉挽回チャンス…

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 12:37:30

    そもそもサタン様の本領は盤外戦で、技の研鑽とかなされてます?みたいなタイプだから…

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:12:53

    めったに実体化しないからそりゃ練度不足

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:47:09

    >>73

    それを簡単と言ってしまえる頑丈な頭で羨ましい

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:51:04

    ザ・マンですらプロレスの流れを教えこめなかった男

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:58:22

    多分サイコマンがガチ目に嫌ってたであろう超人
    いざとなったら始祖としての使命<自分の中の正義だから受け入れがたいのは仕方ないっちゃ仕方ないけど

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:38:35

    というか始祖は全員強いよ
    描写的にそう見えにくいのが何人かいるだけで

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:51:01

    >>72

    そんな可哀想な単行本勢もジャンプ+ならアオリ込みで配信されているのでチェックできるのだ

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:00:30

    神威、千兵、アロガントならある程度通常技で削ったあとなら一撃でやれそうではある

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:13:00

    >>83

    ダンベルの身代わりにしようとつゆ程にも考えてないので

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:15:18

    >>86

    そいつらですら削ってからでないと勝てなさそうなのがヤバいよな、ジャスティスマン

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:15:34

    >>77

    将軍が身内にこんなこと言うってことは

    実際は勝てるかどうかも五分なんじゃねえかと思ってんだ

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:18:32

    がんばえー!サタンがんばえー!

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:19:42

    >>6

    キン肉マンは強さ議論だと物差しにならない枠なんだ

    単なる大会とかなら負けることあるだろうけど本当に負けられない、負けちゃいけない戦いには必ず勝つ


    それはメタ的な意味じゃなくて仲間のため、そして戦う相手すら救おうとして戦うから必ず相手の力を上回る……真の友情パワーの使い手だから

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:29:07

    拾式…これでよかったんだよな?

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:06:55

    >>72

    というか始祖組は得意分野が違うだけで全員ほぼ同格なんだ、だからメタ対策かメンタルを突かないと突破は無理なんだ

    あんなチンタラしたセットアップなんて誰にも通用しないといわれて当然ではある

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:13:45

    総合力が桁違いに高すぎてバランス型重視の正義超人とは相性が悪すぎる、アシュラもバランス型だし

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:45:04

    ペインマン……ジャンククラッシュ一点突破
    ガンマン……武道の姿を見せて動揺を誘う
    シングマン……相手の武器を利用
    カラスマン……能力コピーの泥仕合

    他の始祖もあんまり真っ当に負けた感じないしな……
    カラス(と多分ベイン)は下等超人の可能性信じたがってたから負けたってサイコマンも言ってるし

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:46:26

    >>93

    サタン相手だとメンタル万全の始祖がガチのガチで殺しにかかってくるからもうどうしようもねえ

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:47:00

    >>95

    シングマンはぶっちゃけサンちゃんじゃないと勝てなかったやろとは思えども武器庫逆利用は自爆でしかねえと思ってんだ

    外的要素のコンクリ利用での爆破解体とか見てもシングマン側も真っ向やり合って勝てんのか?感あるし

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:54:16

    サタンではおそらくサイコですらプロレスに付き合ってはくれないってのがな
    弱いと言われるカラスマンでさえ、狭いリングでプロレスに付き合う気がなければゴールドすら捉えられないスピードで四方八方から串刺しにされるだけになる
    確かにジャスティスでなくとも変わらん

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:57:31

    カラスはニンジャ相手だからあんま活かされなかったけどあのフィジカルはスピードキャラにあるまじきパワーだと思うの

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 18:29:23

    ゴールドマンですら捉えれないスピードって、現役超人だと無理ゲーレベルだからな
    泥仕合に持ち込むまで、ニンジャ側はまともなダメージ与えられてなかったし
    悪魔超人vs始祖は相性有利対面作っても紙一重だったのが殆どだから仕方ない

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 19:17:37

    そこに来て初見の順逆自在をあーなるほどこういう技ねわかったはい鸚鵡返しって即興で返す程のテクニックもあるからな
    真面目にコピーって言うチートに迷い補正がなければ勝てるビジョンが全くない

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:33:14

    >>73

    そんな・・・まるで

    「シルバーマンにアロガントスパーク食らって生きてりゃええねん」

    みたいなこと言われても・・・

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:48:59

    悪魔将軍もそうだし、ジャスティスも、ミラージュマンもそうか
    フィニッシュホールド打つ前に四肢やギミック機能破壊して、逃げられないようにする戦術取ってるから
    ジャッジメント・ペナルティ出す段階になったら、既に敗北している!状態なんだよな

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 20:51:16

    個人的には金銀正義ガンマン以外は正義一軍(テリー、ロビン)や悪魔一軍(バッファロー、アシュラ)ならいい勝負すると思うけどね

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 21:10:56

    正義、悪魔の一軍なら相性次第で全員が全ての始祖に勝てるとは思うよ
    そうじゃないと、ザ・マンや始祖の遺志が無駄になる

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:30:41

    まあでもやっぱザ・マンに勝ったゴールドマンは頭一つ抜けてると思う

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 01:15:07

    おそらく唯一メンタルデバフがかかってないってだけで始祖自体は同列なのが怖いメンタルバフ掛かってる将軍はもっとやばいことになってるけど

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 10:04:14

    >>29

    最近キン肉マン知ったからラーメンマン裁きの神の子孫説とかなかったか気になる

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 10:06:44

    >>108

    少なくともアシュラとの試合前にジャスティスのシルエット出てきた時はそんな説も少しはあったし「ジャスティスマンの姿はモンゴルマンそのもの説」とかもあった

    なおゆでは「あのシルエットそのままだとラーメンマンを超える存在にはならないからリセットした」と判断した

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 10:07:52

    >>106

    あれもザ・マンに対する友情パワーからローンズデーライトパワーを発揮したからだしなぁ

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 11:58:11

    ゴールドマン時代だと同格又は若干上って感じだけど、悪魔将軍だと明確に他の始祖より格上って印象
    その他の始祖同士は相性差はあっても実力は横並だと思う

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 17:21:46

    ぶっちゃけ将軍様に攻撃を全部受け切られた上で「この程度か‥」されたミラージュマンと
    ダイヤモンド並みの硬さのバッファローマンの角をただのチョップで叩き折ったガンマンが同格か?とは思う

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:16:14

    それぞれ主張はあるだろうけど
    やっぱり金銀正義は負けるところ想像できない
    まあ金はキン肉マンに負けてるんだけども

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:18:05

    >>112

    攻撃力は比類なしだろうし多分将軍も無理でしょ片手でへし折るのは、あれは比較にだしちゃだめよ

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:31:38

    >>103

    ゴールドマンやジャスティスマンが単独の技で相手の四肢を壊してからフィニッシュホールドするのに対して

    全身の破壊とフィニッシュホールドを一つの技としてまとめたシルバーマン

    その結果難易度が高すぎて手加減出来ない殺意の技が出来上がった

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:41:01

    平均して全てが高めなのがゴールドマンとジャスティス
    それぞれの得意技能(アビスマンなら真っ向勝負、シルバーマンならディフェンス等)が特化してその部分だけなら始祖の誰にも負けないのが他の8人

    そしてその8人の特化技能を全て兼ね備えたのがザ・マン
    こんなイメージ

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:46:46

    >>103

    ザ・マンの教えが抵抗力を奪って完璧な止めを入れよだから、弟子達は教えを自分なりに昇華して研鑽した技持ちなんだよね。

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:49:18

    >>112

    ミラージュは敵組織の初期あるある(設定あやふや+将軍の下位互換)をモロに食らった感があるんで…

    まぁ、マンとサイコ以外の始祖(しかも好戦的かつ真実見抜けるガンマン)を墓場に封じ込める幻術使いなんだがな!

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:58:37

    >>112

    下等超人殲滅派ガンマンがミラージュマンがやられてから出てきてるからガンマンはミラージュマンを倒せないから引きこもってた説がある

    実際ダイヤモンドを纏ったミラージュマンを倒すにはかなり限られるから将軍が倒せなかったら悪魔超人は普通に全滅してそうだと思う

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 21:42:58

    >>105

    強さだけで託してるわけじゃないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています