浅井長政が最後まで信長を裏切らなかったら

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:12:17

    家康以上の同盟相手になったかもしれないとか、中国地方の攻略が長政の役目になったかもしれないとか、色々とロマンのある妄想ができるよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:16:18

    スジを通さなかったのは信長サイドでは?

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:49:05

    浅井長政自身はどういう武将だったのかあんまり知らんな

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:50:21

    >>2

    まあ裏切ったのは信長の方っすね

    浅井は裏切らなかった結果信長と敵対したので

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 21:51:30

    朝倉と織田に挟まれた長政くんクッソ哀れでシコれる

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:43:11

    長政が裏切った理由は不明
    朝倉は関係ないらしい

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:09:57

    よく言われる浅井の朝倉への大恩、該当しそうなのは浅井が京極の主力として北近江で挙兵した時に六角・朝倉連合軍に攻められて朝倉に仲介依頼しての降伏の件くらい

    浅井長政は実は一度改名していて元は六角義賢から一字貰って賢政、妻は六角氏家臣の平井氏からという信長を裏切った時と同じような状態からの離反しているので、いわゆる反骨の相みたいなのがあったのかもしれないとか思わなくもない

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:19:22

    信長裏切らなかったら知る人ぞ知る武将になってそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:33:09

    朝倉を攻めるときは事前に相談、なんて約束は後世の創作だよ
    朝倉と浅井はむしろ敵対関係だった事の方が多いし家格も違う

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:36:55

    浅井、織田、六角、朝倉の辺りはドロドロしてる

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 02:27:51

    浅井と朝倉の関係は後世の創作定期

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 03:28:21

    確か義昭将軍就任時の席次だったか論功で京極の下にされたんだっけ?
    なので信長裏切ったというより義昭政権に対する不満が大きかった気がする

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 06:36:30

    >>12

    野心家だから上昇志向の強かった長政が不満を募らせて

    朝倉攻めを好機とみて突然裏切ったって感じ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:32:43

    朝倉が攻められた理由も将軍名義で信長が『将軍が新しくなったから全国は戦禁止』って言ったのにちびちび若狭虐めてたからだし、当時の世間一般的には浅井朝倉が将軍家に喧嘩売ったやベーヤツらなんよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:41:21

    浅井は立地的に信長傘下に残ってると近江から領土を拡張する余地があんまりないので、先々どうなるのかはちょっと想像できない

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:53:42

    >>15

    浅井滅亡後に近江に入った羽柴明智みたいに各地を転戦する軍団長みたいになるんでないの

    別に敵地と隣接してなきゃやることないってことはない

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:56:19

    >>15

    北行けば越前だし

    琵琶湖渡って西に進めば丹波じゃない

    そんな手詰まりか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:16:30

    信長は当初の同盟相手でもその内格下扱いし始めるので(徳川とか長宗我部とか)浅井くんが朝倉攻めを我慢してもその内ブチギレてたと思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:25:04

    浅井の裏切りからの信長包囲網なかったら織田家が拡張したのかもよう分からん

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:40:40

    >>12

    言継卿記にも多聞院日記にも浅井が朝倉ではなく「六角勢力に同調した」って記述があるので、

    六角勢力が浅井家中に残存していた親六角勢力を中心に工作した結果だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:36:03

    そもそも浅井は国衆なので朝倉にも織田にも従属してただけの話。

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:47:16

    単純に「今信長は油断してるから不意打ちすれば勝てるじゃん」って思っただけでしょ
    裏切るリスクや、「アイツは同盟破るぞ」って周りから思われるデメリットを加味してもリターンが大きいと思えばあの時代なら平気で裏切るでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 20:34:30

    >>18

    失礼だな!

    武田とか上杉とか毛利とか特に格下じゃなくてもチョンボしてるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:22:10

    >>22

    本能寺の変もそういう可能性あるからな

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 21:27:36

    ネット上の歴史クラスタでの長政の蔑称が「裏切りデブ」だからな

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:15:49

    浅井は成り上がりの家だからな
    正直、故あれば裏切りそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:20:42

    創作だと義の人扱いされがち

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:42:41

    越前を攻めたのが突然ってことにされがちだけど武藤征伐って口実があったんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:47:59

    >>14

    朝倉のやったことはちびちびどころじゃないよ

    若狭守護を保護すると称して一乗谷に拉致

    国衆に服従を要求して拒否する者を攻撃

    若狭武田は将軍に忠実な家として名高く、歴代将軍が頼りにしてきた家

    それに乗っ取りかけたのだから将軍家視点では逆賊

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています