家族で飲食店に行った際さ、支払をする人以外はそそくさと退店するじゃん?

  • 1二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:40:52

    ふと思ったんだけど、帰り際の家族(全く知らない赤の他人達) に紛れて退店した場合って食い逃げになるのかな?
    気になるから誰か試して欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:42:04

    なるに決まってんじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:43:20

    >>2

    だって冷静に考えたらバレなくね?

  • 4二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:44:16

    何でならないと思った?

  • 5二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:44:16

    その時はバレなくてもカメラとかに移ってるからこいつ払ってないぞってなるんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:45:17

    >>4

    どうやってバレるのかなって…

    防犯カメラが無い店も多そうだしやりたいとかじゃなく純粋に気になる

  • 7二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:45:37

    俺に払わせようとしたおっさんしっかり店員が捕まえてたよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:45:59

    こいつ頭がお詳しいぜ?
    どうだ警察に知らせてやろうか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:46:23

    >>7

    マジで?

    キミ災難すぎないか

  • 10二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:48:17

    なるのかな?で言えばなるよね、ばれないのかな?って疑問でしょ
    もしかして日本語使いなれてないの?

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:56:27

    絶対やらないけど「これやろうと思えば行けるよな…」みたいな犯罪あるよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:57:47

    >>11

    無免許運転とかね

    普通にやってる人多いと思う(忘れたとか理由で)

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:58:48

    >>12

    無免許運転と免許不携帯は別じゃね…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:59:28

    ぶっちゃけリスクに見合わない

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:00:37

    結論なるってことで良いのかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:02:09

    ならない理由ある???

  • 17二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:02:13

    他の客にまぎれられる程度に広い店なら会計は客席毎に管理してるし監視カメラもある
    つまりその場はいけても後で捕まる

  • 18二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:03:19

    店側も会計してないテーブルが無人になったら分かるからダッシュで逃げないと捕まるで

  • 19二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:03:35

    ばれなきゃ犯罪じゃないって刑法に書いてあると思ってそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:03:40

    一見さんならまあ行ける
    数年単位で再利用しないならほぼOKよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:04:17

    >>20

    揺れる見解……

  • 22二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:05:00

    >>21

    捕まらないのと犯罪じゃないは全く別だろうが

  • 23二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:06:38

    食い逃げ見たことあるけどそういう奴ってスゲー挙動不審だからめっちゃ警戒されるぞ
    プロみたいな奴だったら話別なんだろうが

  • 24二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:09:52

    >>1

    言い出しっぺの法則

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:10:01

    逆に何をセーフだとおもったんだ?

  • 26二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:10:16

    ちなみに食い逃げは刑法上詐欺罪にあたるので被害届が出ると警察は捜査をかなりガチでやります
    一般的に想像される詐欺罪は逮捕までいくのが大変なケースがほとんどで逃げられてしまうことも多いので手柄に飢えているのです

  • 27二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:19:07

    なんで他人任せなんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:22:02

    >>27

    自分でやるの怖いじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 23:23:48

    >>28

    甘えんな

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 11:17:51

    万引きもだけど初見の客の犯罪はかなり捕まえ難い
    捕まる奴は殆どは何度もやって店側からマークされてる奴

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 11:21:06

    >>30

    つまり世の中には掴まってない犯罪者が大量にいるってことかな

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 11:26:47

    >>31

    居るかもしれないけど

    捕まり難いだけで絶対捕まらない訳じゃないからその時点で普通の人は犯罪なんかしないと思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:14:07

    大量にいるってほど普通の人間は犯罪しないんで

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:15:39

    これは犯罪示唆ですね
    通報しました
    1は震えてろ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:16:04

    食い逃げになるかどうかだと食い逃げになる、で終わり。
    捕まるかどうかはまた別。

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:17:12

    スレチだけど指定された駅で降りず電車にずっと乗ってたら違法になるの?
    終着駅のホームにずっといれば折り返しの電車に乗って帰れるし

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:22:01

    >>28

    実行しなくても犯罪に当たるのは明白なんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:28:34

    >>36

    追加で払えばキセル乗車にはならない

    逆に払わなければキセル乗車と変わらん

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:31:01

    うーん、犯罪教唆とは夏休みだなあ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:31:28

    店員そこまで盲目なとこそうないからどの席に誰がおるかとかよう見てるよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:35:14

    ファミレスで食事とか最低賃金の学生アルバイトでも二時間働けば出せる額を犯罪なんてリスク負ってまで食いたくないだろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:36:14

    >>36

    有効な乗車券を持たずに電車に乗ってはいけないという法律があるから、改札を出ずに(復路分の乗車券を持たずに)戻る電車に乗ったら違法

    改札入った時間と出た時間で大体わかるからやるなよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:37:40

    食い逃げになるのかなって食い逃げになるに決まってんだろ
    バレないってバレなくても食い逃げは食い逃げ犯罪は犯罪に決まってんだろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:38:27

    >>41

    ホームレスが冬や夏の過酷な環境に耐えかねて懲役狙いでやるならやる価値はある

    事実上の無料ホテルだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:39:46

    >>42

    犯罪教唆というわけではないけど上野駅みたいな駅中で飲食やら本屋で物色してたら滅茶苦茶時間経ってた!みたいな場合って駅員さんに疑われたりしてるのかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:43:52

    >>44

    え、俺コンビニの休憩コーナーで30分くらい時間潰して何も買わずに退店ってよくやるんだけど(Wi-Fiとクーラーがあるから)

    これももしかしてアウトなんか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:46:49

    >>46

    何が言いたいのかわからんが建造物侵入罪になる可能性はある

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:49:18

    >>46

    退去を命じられてゴネたら警察呼ばれても文句は言えないくらい

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:51:32

    >>48

    流石に店員に言われたら出ていくわ

    でも夏場とかはよくお世話になってる

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:53:21

    >>46

    まーそれくらいはしゃーなしの範囲内かな

    できたら少しくらいは何か買ってあげてもとは思うが

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:57:02

    >>46

    それ休憩スペースじゃなくイートインスペースだろ

    休憩スペースとして提供されてるのであればある程度はいいだろうけど、その店で買った商品を飲食するための場所だろ

    飲食せずに使っていいわけがない

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:06:43

    暑さで頭やられてんのかな本当に大丈夫だと確信してんならこんなとこでうだうだ言ってないで自分で実行しなよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:14:25

    仮にバレない方法があったとしてこのスレ主実行しそうで怖い

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:14:58

    >>53

    バレない方法があったら皆やりまくってるだろ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:34:15

    >>54

    普通の人はやらんよ。

    アタオカだけがやる。

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:49:36

    >>42

    先生、つまりうっかり乗り過ごしてしまった場合一駅分でもちゃんと払う必要があるってことでしょうか?

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:49:48

    子供にはまだ分からないだろうけど世の中は信用が大事なんだ

    >>1のような言動はそれを無くすものだよ

    そして無くしたら簡単には取り戻せないものなんだ

    口には出さなくても心の中じゃいつまでも犯罪者扱いされる

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:58:45

    >>57

    わかったよ、おじさん

    おじさんみたいな大人にならないように僕がんばる

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:03:20

    >>58

    皆初めはそういうんだよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:08:28

    >>56

    故意とか悪質でない事が明白なら駅員さんが厚意でお目こぼししてくれる場合もあるが

    本来、鉄道会社にはその分を請求できる権利がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています