- 1二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 00:12:42
- 2二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 00:17:13
経歴だけならアリエナイザーやギャングラーにいそうな奴
- 3二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 00:20:26
- 4二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 00:44:17
今はお部屋で待っている可愛い三毛猫ちゃんの元へ帰るため日々お仕事をしています
- 5二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 00:54:46
元スパイだから仲間でも徹底的に調べ上げないと気が済まない癖にチーフが隠し事した時はめちゃくちゃ取り乱してたの好き
ボウケンジャー加入理由は描かれてないけどスカウトに来たチーフとこの人なら信用してもいいと思うようなエピソードがあったのだろうかと考えてる - 6二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:43:47
さくら姐さんみたいにチーフにスカウトされた時のエピソードが見たかった
- 7二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 01:56:30
戻れないところまで来ちゃってたのをチーフがスカウトしてくれたおかげで抜けられたんだと勝手に思ってる
なので掬い上げてくれたチーフも自分に用意してもらえた今の居場所もそこにいる仲間もすごく大事にしてる - 8二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 05:30:17
戦隊で一番やべーブルーきたな…
- 9二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 06:58:33
- 10二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:01:11
- 11二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:02:35
この回さすがの小林靖子にゃんだな…ってこの前YouTube配信で思いました…
- 12二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:29:40
残り6割はトンガリ野郎だな
- 13二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:31:54
この人ゲキレンとのコラボ映画くらいでしか知らないけどそんな極悪人だったの?!
たしかに口説いたりはしてたが - 14二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:34:41
- 15二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:36:17
まぁ自分のやらかしたことは消えねーよなくらいの覚悟は持ってるよな
今までしてきたこともスリルがあるからだったのはとんでもないけどそれに価値はねぇと気づいてしまったからボウケンジャーになったという - 16二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:42:46
ボウケンジャーが光の私利私欲の戦隊ってイメージあるのはコイツとサージェスのせい(個人の感想です)
闇の私利私欲の戦隊はルパンレンジャー - 17二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 11:35:58
よく味方の過去エピソードにしようと思ったよなこんなの
- 18二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:51:09
- 19二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:09:49
戦隊になっても幹幹部の女の子を口説く模様
しかもおぼこい子なのがたちが悪い - 20二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:13:39
シズカは口説くけど菜月相手には完全に保護者なので大変良い
- 21二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:15:48
そりゃ私利私欲のために割り切らんと大切な人たち戻ってこなかったからな魁利たち
- 22二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 19:20:06
やった事と動機だけ見るとはぐれ外道衆になれそう
- 23二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 23:14:02
ヒトツ鬼の才能もありそう
- 24二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 01:35:55
女の子口説きはしてるけど女好きって訳ではないんだよな、楽しい時間を過ごして欲しいくらいのノリで踏み込まない踏み込ませない一線はきっちり引いてそう
危ない相棒で心を映し出された時、ミスサージェスのチカちゃんとか美人受付嬢のマッキーとか見せて流そうとしてたけどムック本でこの二人について「※実在か妄想であるかは不明」って書いてあったのにはゾッとした
どうしてそんな補足説明つけたの……確かに嘘つくのなんて慣れっこだろうけどさあ…… - 25二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:09:40
さくら姐さんとのプロフェッショナルっぽい信頼関係も好き
- 26二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 11:54:09
ボウケンジャーって所属してるみんながボウケンジャーの存在に救われてるからパッと見の印象と逆に結構重いんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 15:55:15
真墨と菜月も一見二人だけでやっていけそうに見えるけど未成年かつ保護者のいない状態で育ってるからそういう面でも必要だったしな
- 28二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:07:38
- 29二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 16:58:35
放送当時はガジャ様のが可哀想に見えるとか言われてたな
- 30二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 00:45:04
真墨とかも親無し、幼い頃からトレジャーハンターの下っ端、ヤイバの襲撃を大人を盾に一人生き残るとなかなかに酷いのに蒼太のインパクトが強すぎる
遺跡で倒れてた菜月を拾ったりで根の善性や正義感が言動に出てるからかな - 31二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 07:45:39
- 32二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 08:35:14
- 33二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 16:58:43
- 34二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 16:59:30
尋問されてプレシャス保管庫の場所がバレたことを謝罪する蒼太にチーフが言った「気にするな。守ればいいだけだ」が異様にかっこいい
- 35二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 17:07:22
ボウケンジャーは危険なプレシャス確保する組織であって正義の味方ではないからな
だから良いことするとブルーも僕たち正義の味方みたいだねとか言う - 36二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 17:07:31
チーフ→通常時ならともかくやれ秘宝の眠る孤島だの水の都だのを見つけたらそっち優先しちゃう
菜月→精神年齢が十代未満
真墨→思春期
さくら→一番大人だが結構融通が効かない
高丘→文明の影にずっといたからか正直で豪快過ぎる
だから一番融通利かせて動けるのは蒼太くんなんだ
- 37二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 19:30:56
ボウケンジャーの中で一番世に解き放っちゃいけないのはチーフだな…好き勝手にプレシャス探索されたらたまったもんじゃないからサージェスに所属させておいた方がいい
チーフは蒼太さんに冒険のワクワクをプレゼンしてスカウトしたんだろうか - 38二次元好きの匿名さん23/08/03(木) 20:24:32
なんたってサージェス入る前は不滅の牙だからな
- 39二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 02:55:27
風のシズカとの口説きはするけど殺伐としてる関係いいよね
ゼロ距離デュアルクラッシャーは殺意が高い - 40二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 03:15:07
- 41二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 06:32:44
ボウケンジャーの任命権ってチーフ個人が握ってるっぽいんだよな
反抗的な真墨と身元不明の菜月を蒼太とさくらが疑っても「そういうのがいても面白いだろ」とか言って加入させたし
最新装備のゴーゴーチェンジャーを会ったばかりの映士に預けたりもしてる
- 42二次元好きの匿名さん23/08/04(金) 15:54:10
殺伐としてるけど蒼太が特攻しようとした時にアンタはそういう奴じゃないでしょって止めに来てくれる関係好きだわ
- 43二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:31:45
メンバーの前職
チーフ、真墨、菜月→トレジャーハンター
蒼太→スパイ
さくら→自衛隊特殊部隊
映士→アシュの監視者
まともなのはさくら姐さんだけか……映士は家業なのもあるけど - 44二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 00:42:00
ミニエボルトみたいなことしてるなこの人…
- 45二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 10:16:43
人間不信で動物にしか心が開けないっぽいの闇深
- 46二次元好きの匿名さん23/08/05(土) 21:27:36
- 47二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 07:03:38
- 48二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 12:29:54
ボウケンジャーがもう17年前の作品とか信じらんねぇよな…
- 49二次元好きの匿名さん23/08/06(日) 20:39:06
1話からチーフに反抗してた問題児っぽい真墨が実は一番常識人という罠
- 50二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 07:39:05
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 15:03:04
- 52二次元好きの匿名さん23/08/07(月) 21:14:26
- 53二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 07:40:38
伝説の鎧の回からしてトレジャーハンターとしての腕は間違いないんだけどね
常識があって人並みに悩んだり迷ったり嫉妬したりするから危なっかしさがあるのかな
どいつもこいつも基本的にはメンタル強いから……
- 54二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:12:11
過去にメンタル粉々になった経験があるから結果的に強くなっただけなような気もする
偽蒼太回で自分と同じ姿形に化けたヴリルをコンクリで固めたり轢いたりして「た~のし~!」とか言ってた蒼太はやっぱヤバい - 55二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:14:07
や、やば……
- 56二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 03:29:02
真墨と映士が張り合ってるのを揉めたって疲れるだけなのにと言ってたのが印象的
蒼太のスタンスが窺えるセリフだと思う - 57二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:32:38
- 58二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 22:01:03
蒼太さんはもっと人気出てもいい
- 59二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 07:52:33
疑いを晴らしたかったにしろ、あるいは図星突かれたかで思わずカッとなったにしろ、強い口調で返したのは信用してる仲間に疑われたのがショックだったのかも
なかなか人を信用は出来ない性質なのは事実ではあるし、まああれは物事をストレートに言ってしまいがちな映士と噛み合わなかったのかね
- 60二次元好きの匿名さん23/08/10(木) 18:45:10
- 61二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 02:36:45
13話のウインクする演技の為に真墨やたけのこ相手に練習したというエピソードがなんか好き
- 62二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 03:22:11
ただボウケンジャーのキャストって今でも交流続いてるって話聞かないんだよな
でも真墨役の人はかなり20周年イベントやりたがってる
蒼太は時折作品に触れてくれる
菜月は引退したけど今年限定復帰したグラビアのインタビューでまた演じたいって意欲を語ってる
映士は最強バトルに出てくれたし今年は日笠Pの退任記念パーティーに参加もしてた
チーフは「自分たちは馴れ合いじゃないから次共演するとしたら仕事で」ってスタンスだけど、ボウケンジャーは東映の物なので公式から要望があればいつでも引き受けるつもりらしい
さくら姐さんが一番謎 芸能活動は数年前で止まってるけどブログは今でも動かしてる 去年2人目のお子さんが生まれて子育て中みたい
というわけで皆健在なので全員の足並みが揃えばワンチャンあるかも?
- 63二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 13:20:48
5年くらい前に誰かが全員ではないけど当時のメンバーで集まってる写真、確かゲキレンキャストも写ってるのをSNSに投稿してた気がするけどそれ以外には聞かないな…
周年記念新作はキャスト側に企画を持ち込む勢いでの熱意があるかどうかが大きいだろうけどトークショーなら東映がオファー出せばってとこか?
最強バトルの時にやっと映士を復活させられた~みたいなことをスタッフが言ってた記憶があるから公式側も何かしら動かしたい気持ちがあると信じたい
- 64二次元好きの匿名さん23/08/11(金) 21:58:53
- 65二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 04:38:20
中の人はドライブでさくら姐さんの恋人だったりセイバーで青い剣士の師匠だったりと東映特撮とけっこう縁があるんだよな
次は正真正銘蒼太役としてどっかで客演して欲しい - 66二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 12:39:03
ボウケンジャーって話自体は作りやすい筈なんだよな
プレシャスがあるならどこへだって行くしネガティブシンジケートは敵対組織の総称だから新しい組織が出てきても全然おかしくない
蒼太なら元スパイの経歴活かして潜入調査してましたーとかで出ないかな、本編でもやってたし - 67二次元好きの匿名さん23/08/12(土) 23:35:51
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん23/08/13(日) 10:59:24
キュウレンで未夢役の人が小太郎母としてゲスト出演した時、小太郎が青系の戦士だから別ユニバースにおける蒼太との子供説をひっそり推してたな