- 1二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 02:27:01
- 2二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 02:52:09
関西人の使う言葉を関西弁と一括りにする傲慢さには好感が持てない
- 3二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 03:26:43
とりあえず関西弁にしとけばなんとかなるのがタフ語録の特徴でおまんがな!
- 4二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 03:29:20
- 5二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 04:39:36
- 6二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 04:41:36
森田!直哉!タマちゃん!ジェットストリームアタックを仕掛けるでっ!
- 7二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 04:42:09
タマ語録…?
- 8二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 04:45:43
- 9二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 05:47:54
- 10二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 05:56:17
ただの関西弁じゃダメなんです
下品でコテコテな関西弁じゃないと語録らしさが出ないんです - 11二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 06:31:29
- 12二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 06:33:15
ジマンシンってなんや ワシはしらんで
- 13二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 06:33:54
見事やな(ニコッ
- 14二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 06:58:20
なんやねんその顔は ぴょいしてまうで
- 15二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:08:40
- 16二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:31:30
シングレでもタマちゃんはウマ娘フィルターかかってるからね
フィルター取っ払って言葉喋らせたら猿語録が飛び出すと思われる - 17二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:45:57
聞いたことがあります
関西弁と言ってもキー坊が話してる言葉とタマちゃんが話してる言葉は
恐らく違いがあると - 18二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:50:35
- 19二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:53:55
- 20二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:05:05
- 21二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:13:30
- 22二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:14:47
- 23二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:16:55
inmは適当なRTA動画観たら勝手に習得出来るのも大きいタフ
- 24二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:22:57
ここの未読蛆虫みたいにアホが真似るのも悪評の原因の一つだしな(ヌッ
- 25二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:26:07
- 26二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:28:02
ウム…元ネタを理由にする人もいるがそれだけが問題ではないんと思うんだなァ
- 27二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:28:52
- 28二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:29:58
しゃあけどぶっちゃけ流れで見たら見逃すと思っとんねん ソレっぽい関西弁のレス
元々“なんちゅうことや…”やら“三発目を投下だァッ”やら捏造語録が定着してるのもあるし、何より百巻続いてるマンガのセリフ全部把握してるわけないんだよね 意外とおんで同じ考えのヤツ - 29二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:31:23
品がなくて頭悪そうな関西弁を品がなくて頭が悪いマネモブが真似をする⋯⋯ある意味“事実”だ
- 30二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:34:09
ボクぅ?違うスレでハート集まったレスをパクった子やね?ちょうROMってくれや
- 31二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:40:32
- 32二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:52:56
タフ語録=関西弁
関西人は最もマネモブに近い存在なんや - 33二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:51:01
なんか言ったか工藤のガキッ