- 1二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:35:35
- 2二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:36:15
等級下がって保険料が上がるから問題になってんだよ!!
- 3二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:37:34
- 4二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:39:18
- 5二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:43:13
あー、そういうこと。
あくどいな - 6二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:43:31
見た目より傷が深かった、見えない箇所が壊れてたとかプロに言われたら素人が嘘と見破るのはほぼ不可能だしね
- 7二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:44:14
バンパー擦っちゃった→じつはバンパーの裏側のパーツも破損してましたとか言われたって素人じゃわからんしな
- 8二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:44:53
ついでに保険会社からふんだくってるとは言うが、最終的には保険会社も上がった分の保険料で儲かるから消費者だけが損をする。グルだったんだろと言われるのはそこ
- 9二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:46:02
ビッグモーター新卒で入社した人どうしてんだろ
- 10二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:47:36
保険会社「加入者全体の保険料支払いがこのくらいだから…来年から(or 今後の加入者は)月々いくらに値上げしますね!」
俺ら「えぇ…?」
こうなっておるかもしれんがよろしいですか? - 11二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:48:03
あー破裂してたかぁ…仕方ないなぁになるよな
- 12二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:48:29
- 13二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:48:41
手口自体はシンプルなんだよな ただ協力社がいないと成立しづらいわけで、そういうところがさぁ…ほんとさぁ…
- 14二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:49:50
- 15二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:49:58
どっちのほうが悪いっていう話ではないが
ビッグモーター大喜利なんかしてないでグルになってる保険会社のほうも皆注目した方がええよねこれ - 16二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:50:35
任意保険が三井住友海上で自賠責が東京海上日動なんだけどこれってアウトですか?
- 17二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:52:07
- 18二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:53:46
一番安全なのってどこ?ソニー損保?
- 19二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:54:30
- 20二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:55:57
- 21二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:56:15
最悪。保険会社に問い合わせしようかな
- 22二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:57:19
ソニーはソニーで電話たらい回しにされたことあるけどおおよそマトモだったよ
- 23二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:58:23
- 24二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:58:54
損保の出向者も現場の不正を直で見た上で見て見ぬフリしてたらしいしな
- 25二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:59:12
まともを取り繕うくらいはできないとな。
- 26二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 08:59:53
- 27二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:00:53
技術者への信頼で成り立ってたのにな
こういうことがあるとホントに困るのは技術がある人
いちいち疑われてたらやりにくいったらありゃしない - 28二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:01:14
不正を糾弾しても金にはならない。
不正は見逃してこそ金になる。
と言う言葉があってな。やーねー。 - 29二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:03:19
不正を利用した方が儲かるのはそりゃまぁそうだろうなぁとしか やってられねーな
- 30二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:04:52
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:07:45
一般的な仕事で考えると工場の機械わざと壊したりわざと労災起こして保険料ふんだくってたってことでしょ?
- 32二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:10:03
ぶっちゃけ氷山の一角だろうな
ビッグモーター以外にも何かしらやってるとこはある - 33二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:13:08
- 34二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:16:04
今目立ったら痛くないハラも探られかねないし根拠のないレッテルも貼られかねないので各社必死に気配を消しているのだ。
もちろん後ろ暗い所が気配を消すのは言うまでもないことだね! - 35二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:16:44
ITにおけるテストのように自動車修理においてもエビデンスを残すべきと考えられる
なので修理屋に預けた時点と修理した後で写真をパシャパシャ撮影して不正がないことを証明しようね - 36二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:17:03
ゆっくり解説動画が山ほど作られてそれらが少なからず保険会社についても言及してるからいつまでも電子の海に残っちまうー
- 37二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:19:46
- 38二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:21:28
業界全体がっていうのは流石に穿ちすぎだとは思うぞ
病院だって不正とか医療ミスとかあったってうちは安全です、なんて喧伝はそんなにしないだろう
今は何言っても疑われる要素にしかならんからな
黙っといた方が安全
- 39二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:22:00
怒られたら以降正せばいいので最初に怒られるまではやってもセーフ理論がまかりとおっているとおもわれる
- 40二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:25:56
- 41二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:26:50
エンジンオイル車検ごとにしか変えない奴らがいる
- 42二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:27:04
普通に自分の車傷つけられるの嫌なんじゃが!?
- 43二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:27:09
クルマの知識0の奴が危険な兆候に気付くタイミングがなくなるからそれはそれでマズいのでは
- 44二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:27:30
- 45二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:28:08
車検四年目寸前の故障した車が突っ込んでくるリスクを許容できるなら……
- 46二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:28:39
それは傷つけられた奴が自戒に言う言葉なんよ
- 47二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:30:00
え!?貨物車やダンプの車検を4年に1回に!?
- 48二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:30:19
犯罪者の擁護かあ
- 49二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:31:46
坂道でブレーキ逝って突っ込む事故多発しそう
- 50二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:32:08
こういう疑心暗鬼が促進されるからビッグモーターが罪深いって話でもあるんだゾ
- 51二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:34:04
真面目にやってた同業者は業績ビッグモーターに吸われるわやってもいない疑惑向けられてただひたすらに損だからな
それでさえ真面目にやってたのいるの?って疑念が向けられるわけだし - 52二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:36:34
まあ、同じ業界でもスタッフの年収が他と比べて大幅に高い所はやってると考えた方がいいんじゃない?
街路樹もチラホラ他でもやってるって話出てるし、ビッグモーター以外もやってる所あるでしょう - 53二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:36:59
昔と違って自分で整備するもんという意識が薄れてるから車検4年に一回は道路が世紀末になりかねん
ただでさえ保険払えなくてぶつけたとこ放置してる持ち主が多いのに - 54二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:46:06
本当はやってなかったとしても保険会社とかこれからマッチポンプ疑われ続けるよな
車も車検に通す前に自分でよく確認する人が増えそう - 55二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:48:32
これからずっと不信感がでると言う最大の罪であり罰
- 56二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:48:46
まあ保険に関してはまっとうにやっててもこちらが損するのは確か
ただ1%の確率でも人生詰むのを防ぐために必要なのよね - 57二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:54:55
保険は元を取ることを考えるものでなく、入っていることの安心感を買うもの
- 58二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:56:17
すげぇ
マジでスレのような俺と同じこと思ってるやつがいて、マジで『わかんねぇけどよぉ』に説明してくれる真面目スレだとは思わなかったぜ - 59二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:00:01
車の運転しない人だとピンとこないかもしれないが
田舎の人間だとマジで死活問題よな - 60二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:05:18
- 61二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:06:41
- 62二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:06:45
車って一つの部品がイカれるだけでも生死に関わるから
ちゃんとやってくれる整備士って本当に大切な存在なんだよ - 63二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:08:29
- 64二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:09:09
- 65二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:12:39
都会の人間が車使わず生きていけるのも運送輸送会社がいてかつプロが乗り物を整備して安全に物資届けてくれてるお陰なんやで
保険や整備に信用なくて出来る仕事じゃないんだマジで迷惑なんだ - 66二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:12:58
- 67二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:13:30
実際修理必要なとこを修理しないでパッと見の掃除だけして車検通すとかが横行してるとこやぞ
- 68二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:18:04
- 69二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:21:43
悪質過ぎて逃げきれてないからまだ大丈夫だ
普通に考えてあそこまで全社的にやっておいて社長が知らない筈ないからな
やってないにしろ、絶対にわかった上で黙認していただろうし
辞職が通じるのは不祥事までで、ガチ犯罪に対して辞職は通じない
- 70二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:34:45
刑事告訴ちらつかせて社員の内部告発を防ごうとするのクソクソクソなんだよな
- 71二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:38:21
- 72二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:39:29
オイルすら交換してないのは怠慢ってレベルじゃねぇな
- 73二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:40:44
被害者の会とか今頃弁護士交えて集団訴訟の準備してるのかね?
- 74二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:43:02
逆によく今まで誤魔化し通せたなってレベルだな…
- 75二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:44:01
ビッグモーターと損保ジャパンがタッグ組んで車検制度の信頼ぶち壊したから潰さなアカンやろ
- 76二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:47:16
これ発覚したの内部告発だったよね?
その人大丈夫なんかな
雪印の人みたいになって欲しくないし - 77二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:47:45
こんなとこ利用する人も就職したいと思う人もいないから潰れるのは時間の問題じゃね
- 78二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:47:54
保険屋の親父に聞いたら損保はかなり他の保険屋から怨み買ってるらしいから損保も逃げきれんぞ
ビックモーターやばそうだからみんな手をひこうぜって話し合わせてた時に一人抜けして独占したりとかかなり恨まれてるって話 - 79二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:49:26
マクロ視点なら、修理代上がる→保険金上がる→保険会社が保険料上げる→保険契約者の負担が増える
ミクロ視点なら、保険使うか判断が微妙なケース(修理代10万円未満なら保険使わない方が得 等)で、
本来なら修理代9万円相当の損害が修理代11万円(水増し)と言われた結果、保険使って等級ダウンみたいな事態になる - 80二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:52:25
ビッグモーター社長が庇った以上は是非道連れにして欲しい
- 81二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:55:19
整備士やってるけどビッグくんはマジでクソクソのクソ
現場だけで見てもただでさえクソ忙しいのに他所の不祥事でお客様対応やら各点検やらの手間が増えるとか勘弁してくれ - 82二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 10:57:38
- 83二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 11:37:56
逆に現役社員からのリークが加速したのでセーフ
- 84二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 11:43:03
- 85二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 11:43:24
社長とバカ息子が土下座して私達の責任ですと言えてればもうちょい風当たりは優しかったかもな
良くも悪くもにほんはそういうのところあるし - 86二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:01:22
前に「最近の人はプロよりもyoutuberの意見ばかり信じて困る」って整備士の話を聞いたけど、
プロだと思ってた会社が大々的にこんなことしてたんじゃ信じられなくもなるやろ - 87二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:13:40
プロが実際に客を騙していた事と、素人が出鱈目な情報を信じる事はまた別の問題な気がする
- 88二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:16:09
Youtuberやらは基本疑ってかかれば有用な情報だけ引っ張らるけど、金払って依頼したプロ相手なら基本信用するからマジでたちが悪い
- 89二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:20:35
社員が勝手にやりましたとか言い逃れしてたのも実はもう通じないんだっけ?使用者責任かなんかで
- 90二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:27:28
- 91二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:32:28
ビッグモーターの場合はどちらかと言えばYoutuber側だと思うが
メーカーでもディーラーでもないし - 92二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:35:04
- 93二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:36:26
- 94二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 12:57:20
- 95二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:27:11
上司が新しく車買うつもりらしくてビッグモーターの件で中古車でいいじゃんと言ってた嫁を説得出来て新車に出来そうだから喜んでるわ
- 96二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:04:37
- 97二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:09:08
TVでは何が問題なのかをまとめているのでTV局のYouTube公式はオススメよ
できれば放送局2-3個は別のを見とくと多角的に見れて面白い - 98二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:09:14
顧客の名前勝手に使って保険契約交わしたとかいう話も出てるけどこんなん詐欺か何かで捕まらないのか?
- 99二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:13:32
ビッグモーターじゃないけど数日後に点検出すのにタイムリー過ぎて泣ける
- 100二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:14:19
- 101二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 14:17:51
去年死んだ父ちゃんが自分の車うって、もっと乗りやすいやつって軽をのこしてくれたんだけど
ビッグモーターさんですねえ、任意保険損保ですね………
損保だけでも切り替えようかと思ったけど職場の団体割りきくやつ三井じゃんつんどる - 102二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 15:39:39