数少ない手札から王手1歩手前まで行った男

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:41:41

    生身でなんで隼人に勝てるんですか??
    多分烈火の方はかなり適正ありそう

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:44:48

    ちょっと強すぎるんだよなあ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:45:34

    📖「まぁどんなに足掻いても滅びるんですがね」

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:46:17

    >>3

    本も地味に焦ってそう

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:47:36

    >>2

    インフレにもサポートでついて行ったワンダー賢人倒せるのすげえよ

    しかもあんまり被害ないし

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:48:35

    聖剣6本で全知全能の書に至ろうとしてるのもヤバい
    暗闇で代用できた辺り聖剣に縛りもなさそうだし

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:48:54

    >>5

    死闘とかではなくまあ普通に倒してたもんな

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:49:14

    📖組織の裏切り者を突き止める為に目次録を手に入れる直前までいくけどかつて助けた子供に阻止されて利用してきたメギドに後ろから刺される最期を迎える…ヨシ!

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:49:22

    RTA走者だぞひれ伏せ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:50:07

    暗黒剣の適性C+、火炎剣の適性A位はありそうな人

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:51:28

    >>8

    焦って書いたろお前それ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:51:31

    >>5

    終盤賢人は暗闇ループで周回した説がある

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:52:16

    ナーフしろって思ったけど
    月闇装備でナーフ状態みたいなのがな…

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:52:32

    >>9

    多分これが1番早いです(聖剣6本使用)

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:55:20

    >>10

    割とありそうだよな

    隼人は15年後の詳細まである程度見えてたけど、上條さんは結末しか見えなかったし

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:58:11

    >>15

    まあこれやべってなってたからこれ以上狂わないように手袋してたしなあ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 19:59:18

    なんで隼人カリバー生身で撃退してんだよ!
    向こうも手負いではあっただろうけど!

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:01:26

    居合と習得一閃で戦うスタイルだったのかな

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:02:52

    話が進むほど評価が上がっていく男。
    1クール目からラスボス倒せるアイテム作りかけてたとかバグってる。

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:05:45

    上條さんの能力
    ・隼人、尾上、鍛冶屋、そのほか若手たちに一人で有利をとれる剣技のレベル
    ・崩壊を食い止める結界を張れる
    ・妥当な判断で犠牲を顧みないで動ける
    ・組織のトップの儀式より簡易方法で同じレベルの力を得られる、おそらくかなり博学

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:06:05

    生身でクロスセイバーと同じ結界張れるヤバい人

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:08:13

    実際あのRTA法どっから見つけたんだろうね…
    長生きしてるマスロゴですら全使用しかしなかったし

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:09:26

    結界自体は鈴音や激土でもやってたからまぁいいでしょう・・・

    だけど、ワンダーワールドと繋がった世界の崩壊を一人で止めたのはすごすぎる

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:13:23

    四面楚歌な環境の中あそこまでよくやったよ
    目次録空間で飛羽真と二人きりになれたのは良かったよね

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:21:01

    端的な事しか言わないせいでカリ八語録だの好き放題言われてた
    本当に正しかった

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:24:03

    >>25

    これ好き


    話してわかるものではない(話してわかるものではない)

    世界はそんなに単純ではない!(世界はそんなに単純ではない)

    そして見えるものが正しいとは限らない(見えるものが正しいとは限らない)

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:37:12

    上條さんは月闇への適正低いっていうより、適正が上がり過ぎないよう寸止めしてた感じがする。

    >>16の手袋もそうだが、前任者の隼人さんが未来の見過ぎで狂っちまったからな…。

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:38:45

    >>27

    隼人は適正値上がったらあれだもんな

    しかも1発であたりの未来引いてるし

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:46:39

    >>28が言うように、上條さんって月闇を手にした途端に当たりの未来を予知してるのよ。

    もし適正をそのまま上げていったら、賢人並みに月闇を使いこなしてたかもしれんぞ。あの人。

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:49:14

    >>28

    よく考えるとワンタッチで未来引き出せるの怖くない?

    隼人も使用しててからだったのに

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 20:56:42

    >>30

    確かに…

    整備でちょっとは触ってたかもしれんけど一番触ってるのは隼人だろうからおんなじ時間とかではないだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:08:29

    この人聖剣適正全部高い説

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:14:03

    この人のセイバーをもう少し見たかったな
    ドラゴニックに対して異様に相性悪かったのは知らないフォームだからなのかね

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:26:21

    >>33

    ドラゴニック自体がジャアクドラゴンメタ説がある

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:27:38

    >>33

    カリバーの必殺技を考えると元々の戦闘スタイルは居合が特技みたい

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:30:31

    剣技に特化した戦闘スタイルなのか、軽々ワンダーコンボも使いこなしてたのか気になるな

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:47:00

    闇黒剣手に入れたらRTA始めるし死んだら死んだで闇黒剣に魂取り込まれてソフィア様が苦戦したら賢人パパと一緒にソフィア様にエンチャントしてソフィア様強化とか…頭おかしい…(褒め言葉)

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 21:47:38

    オムニフォースと同じように普通のライドブックとアルターブックで作られたジャオウドラゴン
    聖剣6本で作られたワンダーオールマイティ
    上條さんが先にやってるのいいよね、

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 08:19:46

    やっぱり上條さん凄すぎないか?

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 08:46:17

    >>39

    個人的にはRTAの方法がこの人しか使ってないのもあってか学者肌なイメージ

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 10:44:25

    思わせぶりなこと言ってるだけおじさんかと思ってたら正しいこと言ってただけおじさんだった

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 10:51:41

    >>40

    あれ誰から聞いたんだろうね…

    一番ありそうなのはストリウスだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています