光のコヤンスカヤという

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:02:42

    6章には微塵も登場してないしメイン活躍は7章だけど実装時期的になんか6章鯖感あるキャラ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:04:04

    活躍…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:04:49

    >>2

    お前最終決戦で大活躍したのを忘れたのか

    コヤンスカヤと兄弟いなかったら死んでたぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:05:23

    なんで光と闇に分けたの?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:05:40

    ストームボーダーの面子をオセロトルから助けただけでもMVP級だろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:05:58

    >>4

    人工の象徴と自然の象徴に分かれたから

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:06:55

    何度も噛ませ犬やってくれたおかげでカルデア側の被害は最小限で敵の強さアピールができたよね、少ししたら何事もなく復帰して戦ってくれるし

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:07:25

    というか普通に六章でも活躍してただろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:08:28

    >>8

    6章にいるのは光のコヤンスカヤではないが・・・・・・何ならこの立ち絵より闇の方の立ち絵が近いし

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:27:16

    >>3

    シリアス方面での活躍もあるけどネタ方面でもでちオルタに若返り薬口移しできっちり活躍してたなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:29:15

    活躍!ってのはないけどいぶし銀の動きをしてくれたからね7章コヤンは
    コヤンいなきゃゴッフもムニなんとかももういなかったんだよ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:38:49

    >>11

    デイビット足止めしてくれてなきゃその時点でほぼ終わってたし…

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:39:46

    七章ですごい勢いで黒星ついてて草

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:41:27

    >>13

    本体からしてオメーがあの始皇帝に敵うわけないだろこの僧兵が!→負けました〜助けて♡やぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:43:03

    ぶっちゃけゴッフとカドックの供給でコヤンスカヤ異聞録引っ提げて最終になった時は熱かったから……

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:43:15

    三章ではパイセンに対して一緒に戦ってくれて
    四章では情報くれて
    六章ではケルヌンノスの呪いから守ってくれて
    七章ではオセロトルからスタッフを守りデイビットの足止めをしてORT相手に時間を稼いでくれた
    う〜んこれは味方

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:43:48

    >>16

    割とカーマに次ぐ益獣では?

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:44:07

    光コヤンはモルガン→キャストリア復刻→メリュ子→光コヤン→オベロン→モルガン復刻の6章ガチャメインストリームを構成していたと言っても過言ではないからな…

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:44:50

    >>17

    でも三章冒頭でガチの毒盛ってるんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:45:08

    >>17

    何と闇の方は人理修復後の生活までサポートしてくれるぞ

    光?・・・・・・絶頂とどん底を一生ループするんじゃないですかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています