- 1二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:20:07
- 2二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:21:16
ウム…原始生活に戻るべきなんだなァ
よしじゃあ企画を変更して1にやってもらおう - 3二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:23:39
日本史嫌いだったけど縄文弥生あたりはなんかワクワクしたのは俺なんだよね
サバイバル感が中学生に刺さったのかもしれないね - 4二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:29:20
縄文時代なんて日本史の過去の過去やんなにをそんなムキになって
なにっ役1万年も続いている……な なんじゃあこれは…
もしかして現代日本の歴史なんて縄文時代に比べたらクソみたいなものなんじゃないっすか? - 5二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:30:11
- 6二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:31:50
というか産業革命以降加速度的に技術が発達してるんだよね怖くない?
- 7二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:32:23
ちなみに縄文時代は地球史レベルで見てもいち早く土器、磨製石器を発明した”文明”として扱われることもあるらしいよ
序盤に技術ツリーを進めすぎたせいでそこから1万年生活様式が変わらなかったんだよね すごくない? - 8二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 13:45:24
縄文時代なんて単に新石器時代をローカルに言い換えたものヤンケなにムキに