おおっ!汗が出なくなっていく!

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:08:29

    ワシの体がこの環境に適応しとるんやっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:09:09

    そしてキー坊は絶命した

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:09:29

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:09:55

    なんで渇水の自覚がないの?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:10:13

    ぼけー!
    炎天下では水分と塩分はこまめに補給しろといっとるだろうがよ、えー!?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:11:59

    あの・・・このポカリ全然味がしないんスよ
    砂糖持ってきてもらっていいすか

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:12:43

    冷えたビールで水分補給するのが一番だよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:13:54

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:14:44

    犬…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:15:40

    >>7

    キー坊の水分補給いつも第3のビールなぁ!

    僕なんてストゼロやで!お父ちゃん譲りの酒豪なんや!

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:15:49

    熱中症で汗すら出なくなった人に触ったことがあるんだァ…
    冗談じゃなくまるで体がヒーターになったかのように熱かったんだァ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:19:09

    >>4

    脱水症状が近くても必ずしも喉の渇きがそれに比例して強くなるんやないんや

    漫画みたいにわかりやすくみ、水・・・とはならないんや

    喉乾いたなーってぶっちゃけ我慢できる感覚がずっと続くんや

    気がつくと眩暈や吐き気、倦怠感って症状がなんか知らないけど出てきて、お天道様とボボパンや

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:19:32

    汗が出ないって事は体内の水分がカラって事やん

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:19:40

    >>11

    もしかしたら人体を構成するタンパク質がゆで卵みたいになってるのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:20:31

    乾きすぎると逆に水を喉が受け付けなくなるんだよね
    もちろんめちゃくちゃ危険な状態

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:20:37

    >>14

    脳細胞「俺なんて気づく頃には手遅れな芸を見せてやるよ」

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:22:03

    口呼吸で喉が乾燥しない限り人間中々渇きをおぼえないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:22:22

    >>15

    でもこういうときととりあえず水飲もってなって飲むと…どうなるかわかんないから怖いから聞きたくないのが俺なんだ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:23:13

    ちなみに体質的に汗が出ない人はいるらしいよ
    もちろんめちゃくちゃ無限に体温が上がっていく

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:26:52

    >>18

    何も考えるな

    ポカリをのめ

    きりゅうのように

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:29:06

    ちなみに首や脇下に保冷剤や氷を充てると体温を下げやすいらしいよ
    窓とエアコンがない部屋で扇風機だけつけて寝てるワシも実践してるしな(ヌッ)

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:31:35

    >>19

    志々雄真実……?

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:32:10

    >>21

    うむ

    大動脈は血管が集中してるから冷えた血液が体内をめぐり冷却の効率がいいんだぁ

    胸に濡れタオルをのせるのも有効だ

    だが夏場やはり、電気代など気にせずおとなしくクーラーを使うのん

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 18:33:44

    >>7

    >>10

    ちなみに酒はアルコールの分解のせいで水を使うためより脱水症状に近づくらしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています